花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

日光中禅寺湖までその1・湯の湖 今日の花・・・

2021-07-28 21:41:58 | Weblog

一口メモ

本日の花

藤袴・・・キク科・耐寒性多年草

 花言葉・・・あの日の思い出

秋の七草の一つ

萩の花尾花、葛花、なでしこの花、女郎花、また藤袴、朝がほの花・・・山上憶良・・・万葉集によまれています

(重要な薬草とされた草花のようでした)

茶席には桃山時代から用いられたようです。

当地は進路の変わった台風が通過するかも・・と言われていたので、
草丈の高い花は手折れるのが心配でささえ棒をつけたり、
しましたが結果はそれてくれたので・・・被害は無くてすみました。

これからは台風の予報がでると、心配しなくてはね・・・。台風の季節になっちゃいましたね。

コロナ、コロナでも季節が過ぎていきますね。

来年は普通の季節が過ごせるとイイネ!

先日4連休の最後の日に中禅寺湖のほとりにあるレストランにランチ方々ドライブしてきました(最後のお休みの日だから多分混んでないと踏みましてね、地元の人か、近場の人かでしょう・・・とね)

時間もずらしてね・・・4組のお客さんが・・

(広いお部屋に6席くらいの所)

その1・夏の日光湯の湖の景色

国道120号線片品~金精峠辺りの林の土手には藤袴の群生が・・
蝶が留まっています

ウバユリも咲いてましたが車止められず撮れなくて残念。

もう少し晩夏辺りになると浅黄マダラ蝶が飛んでるところでもあります

湯の湖

黒のプードルの健太君とアプリコットのココちゃんが元気だった頃、ここの湖の周りを散策したのを思い出します・・・私たちも若かった!こんなとこまでワンコさん連れて、何度もドライブにきたんですものね。

ココは釣りを楽しむ人や、国民宿舎もありますので温泉に入りに来る人も、(湯元温泉があるところなのでホテルもありますしね)

湖面に山が映ってきれい!

湖辺を回って橋を渡ると・・・その先は・・・何処に水は流れてゆきますか!

この左の流れの先は・・・

湯滝になります

湯滝を上から見たところです

堂々と流れて・・・迫力ありますよ(いつも上から眺めます、何度も日光にはきてますので、下まで下がるのは省略してます)

滝の脇の道を歩いて下がっても滝の正面にいけます・・・ちょっとしんどいですよ。

橋の端赤とんぼ

次回は竜頭の滝~中禅寺湖を

  今日も来てくださってありがとうございました 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


カンナ2種、桔梗2種開花 今日の花は・・・

2021-07-26 22:07:05 | Weblog

一口メモ

カンナ・・・カンナ科、半耐寒性春植え球根

花言葉・・・尊敬

暑さに強く日光を好む。

夏は背丈の大きいヒマワリとか真っ赤なお花と堂々の姿のカンナが・・・

夏・・がきたぁ!

という感じになります。

昨年、カンナトロピカル系のコーラルを鉢で育ててから・・すきになりましたね。

でも、半耐寒性と言うことでね

冬は地下の温室?といってるところで冬越しさせて、

春になってお庭に戻して今年も咲きました。

カンナ・・・コーラル

オレンジ色がきれいでしょう

葉は緑色です

もう一種今年は植えましたよ、葉がブロンズ色してる幼苗に一目惚れして購入して、何色の花が咲くのか楽しみにしていましたら・・

鮮やかな赤色でした

トロピカルブロンズスカーレット・ガノーバ

残念ながら背の高いヒマワリ・・・苗木買えなくてね・・

我が家の庭には・・・ありません

桔梗・絞り・・キキョウ科・耐寒性多年草

此方は花壇で冬越し出来ます

紫色のキキョウ咲き始めました

此方も絞り咲き

赤筋ユリ・・・オリエンタルユリ

凄いはっきりした筋でインパクトあります

百合の花は好きですのでヤマユリ、カサブランカなど今盛りと賑やかに咲いています

オリエンタルユリ・・マイウエデング(白八重)

この花は八重咲きですので清楚・・・という感じ

ピンクカサブランカとペルシカリア(タデ科)

黄金ユリも開花始めましたよ、まだ一輪だけです他のものはまだ蕾です

トロピカルブロンズスカーレット

葉も大きくて色が良いでしょう・・・お気に入り♡

姫ちゃんも見に来ましたよ

この先にカンナ咲いてます

タイマツソウ・・・シロバナ

シロバナのタイマツソウもきれいですね

 今日も来てくださってありがとうございます 

テレビでオリンピック応援しています

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


節黒仙翁、小倉仙翁他  今日の花は・・・

2021-07-18 21:56:53 | Weblog

一口メモ

季節の詩~

歌意・・・久しぶりに雨でも降ってくれないだろうか、蓮の葉にたまった水が玉のように見えて、妙なる美しさにかがやくから。・・・という意味だそうです。

蓮の水揚げ・・・早朝に切りすぐ花茎と葉柄にタバコの粉を溶かした液をポンプで注入する・・・・のだそうです、初めてしりましたね。

一度かざって、みたいです。

梅雨が明けて毎日良いお天気ですね
もう昼間は暑くて居間はクーラー入れておかないとね・・
少しでもお花の手入れをしたときには涼しい室内に飛び込まないとね。

小倉仙翁がとてもきれいに咲きましたよ。

小倉仙翁・・・ナデシコ科

きれいでしょう!きれいな朱赤色です

花びらの先は細裂してる

茶花に使います

大きな鉢の中ワレモコウ2種と植え込んであります

屋久島ワレモコウ

節黒仙翁他・・・ナデシコ科

茎の節は太くて紫黒色です

此方は花びらの先は丸いですね

トモエ草・・・オトギリソウ科

花弁がよじれて、巴状(モンジ)になってる

茶花につかいっますね

ヒオウギスイセンと半夏生

でも先日ある園芸店でヒオウギスズランという名札の植物とよく似ていたので、どうなんでしょうね?

パープル色の八重咲きタチアオイが開花!

この色のホリホックもいいですね・・・今年はブラック色のものが多かったからかな。

クチナシ

クチナシの花の花の香りが♪・・・とても良い香りがしますね

今年は沢山玄関脇の花壇で咲きました。純白で清楚な感じがいいですね。

 最後は働き者の

青蛙さんで

今日も来てくださってありがとうございました・・・

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


百合の花、ニコチアナ他 今日の花ヤマユリ

2021-07-11 21:48:56 | Weblog

一口メモ

今日の我が家の花・・・ヤマユリ

別名・・・リリウム

花言葉・・・威厳・無垢

昨日、今日と朝からお日様が出て暑い日差しで体の疲れも増すような良いお天気で、花壇の手入れが進む・・・・と、ところが午後になると一転にわかにかき曇り・・・大粒の雨、遠くで雷の音、・・・・・あっという間に薄暗くなり、慌てて家に入って雨宿り。

まぁどうしたお天気なんでしょうね?

彼方此方で大雨の予報がでてますからね、当地も雨に見舞われたのかも。

こんな悪いお天気なのに植物は日を選べなくて可愛そう!次々と我が庭では百合の花が咲いてきました。

上を向いて咲いてた百合

カメレオンという名の百合です

名前の通り色が少しづつ変わってきてはいますが雄しべが雨に濡れて

ピンクがオレンジ色に・・・本当にカメレオンです。

薄いピンクと白花です

ニコチアナと百合

ニコチアナ・・ものすごく大きくなりまして花も沢山咲いて目立ちますよ

ヤマユリもお日様につられて2日続きの熱い太陽に促されたのか一度に咲き出しました・・・・家の軒下今芝を張り替えたりで、あちこちに物が摘まれてちょいと見苦しいですね

ヤマユリ・・・好きですねぇこの花。

油火の光に 見ゆる我が花かづら さ百合の花の 笑まはしきかも・・・大伴家持

(館で催された宴会に招かれた折にユリで花冠を作って贈られた)

と詠まれて、古代ユリの香りは悪霊を退散させる力を持っていると考えられていた。霊草であるユリを貴賓への歓迎のはなとした。

というようにヤマユリは親しまれた花ですね。

タチアオイの花も明るい色の物も咲き出しましたよ

八重咲き

黄色のタチアオイ

一重咲きクリーム色のタチアオイ

まだ咲いてない物もありますが何色を植えたか・・・・?

のんきな物です・・・ハハハハ

銀梅草・・・葉の形が♡

きれいな真っ白な梅の花に似ていますよ

パイナップルリリー・・・今年も花芽が2本出ました

寒い冬も軒下で越せてます

今日も来てくださってありがとうございました 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


夏色花壇~ハワイって ? 本日の我が庭の花・ブルースター

2021-07-05 22:06:41 | Weblog

一口メモ

 本日の花壇の花

オキシペタルム・・・ガガイモ科、半耐寒性つる性常緑亜低木

別名・・・ブルースター・ルリトウワタ

今日の花壇の花はブルーを中心に貼り付けます。

又悲しいことが起きてしまいましたね。
テレビを見るたびに、3・11を思い出すような映像ですね。
自分たちは平らの所に住んでいますので、本当に気の毒で、心が痛みます。

近くに山も丘も川もないし勿論海無県ですので海は無し、大雨で下水が・・ということが心配ですか。只田舎ですから、多少の不便はね、由としましょうか。

先日(7/1)ワクチン2回目を受けてきました。

1回目よりは副反応は早くにきましたね。
眠気が家について1時間位できましたし(前回は夜になって)、腕の痛みも早めに来ましたね、(注射は3時)
2日位いつもと違う感じでしたね。
1週間で免疫がつくとか・・・まあ少し安心ですね、でもマスク生活は続きますね。

玄関脇の鉢

ブルースター・・・と言う名のほうがわかりやすいかな。

可愛い花で涼しそう

管理・・・日当たりがよくて、雨の当たらない場所に置く・・・とありましたので、玄関の脇に置くことに。

赤みを帯びたら花の終わりなので早めに摘み取る、とありますのでよく見ておきましょうか。(白花、ピンク花もあるようです)

ブルーついでに

木槿ハワイ・・・少し紫に映ってますが、実際はブルーぽいですよ

♪ブルーハワイ♪を思い出してつい購入

ネーミングに弱いね。

紫露草・・・此方は写真の通りピンク色です

紫ついでにタチアオイを・・

真っ黒のブラックマロー(黒紅色)と黒紫色のホリホック

今年は元気が良いですね

黒いでしょう・・・好きな花です

黒紫色・・・実際はもう少し黒いですね

今年はこの色も隣で開花です

サルピクロシス・・ナス科

別名・・・サルメンバナ

ビロードのような質感・光沢のある、朱赤、ローズ、紫いろがある。
花弁に青、黄、褐色の網目模様がはいる。

管理・・・雨に当たると花が傷むので梅雨時はベランダ、軒下などが良い。

とありましたので軒下に。凄くきれいです。

お気に入りの場所、この軒下にすきなお花を置いてコーヒータイムで姫ちゃんと疲れを癒やします。

紫ついでにカワミドリ・・・シソ科 も綺麗に開花

葉に香りがあります・・・茶花にもつかいます。

明日から芝の張り替えで園芸屋さんがはいります

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


八ッ場ダムの放水をみて   今日の我が家の花武蔵鐙

2021-07-01 11:08:15 | Weblog

一口メモ

武蔵鐙・・・サトイモ科

仏炎苞の形を、昔武蔵の国で使われた馬の鐙に見立てた。

花は鐙を逆さにしたような形。

大きな葉が2個、小葉が3個

分布・・本・(関東地方以西)・四国・九州・沖縄

となっていますが、北関東の我が家で建物と庭の角で冬越ししましてご機嫌で増えています。

武蔵鐙

今日は朝から小雨・・・今は曇り空になっています・・・梅雨だね!

先日八ッ場ダムの放水が見られると言うことで、山の上の庭園の帰りに寄ってみました。

エレベーターで下に降りれると言うことでね。

放水口から出てくる水は勢いが凄い

まだ一部工事中もありました

うっすらと霧が見えます・・・マイナスイオンが沢山出てました

下のエレベーター出口

地下の通路

エレベータから降りて前の人との距離を開けて出口に。

エレベーターの中は足跡の印のように立って少人数で。

コロナ対策ですからね。

ダムの上の道路を歩きました

ダム湖を見る

堤防

ここでダム湖の景色を見ながらソフトクリームを頂きました

丁度水上バスが通りました・・・一度乗ってみたいね。

午後は2回目のワクチン接種です・・・1回目は腕の痛みが1日ありましたが、2回目は・・・・少し心配。

今日も来てくださってありがとうございました  

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓