特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

目・耳・心で感じるボランティア 4月から5月の日程発表

2013年02月06日 01時04分13秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

愛知ボランティアセンター
久世です

最近新聞、テレビで現地ボランティアの事が
取り上げられています。
記事やテレビをご覧になられた方々から
「私にも出来る事があるから応募しました」
とコメントを頂いています。

愛知ボラセンの現地ボランティア活動は元気よく続けます。

4月、5月までの日程です!4月、5月の日程は【月2回】で設定をしました。
応募される方が多い場合は、日程を新たに設定します。

震災から2年以上になる被災地を皆さんの目・耳・心で感じて下さい!!
ご応募お待ちしています

応募フォーム

4月
第89回4月12日(金)~4月14日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)

第90回4月26日(金)~4月28日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)

5月 
第91回5月10日(金)~5月12日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)

第92回5月17日(金)~5月19日(日)定員24名 締切:定員になり次第締め切ります。
参加費12,000円(バス代・高速代込み)

なお、5月24日(金)~25日(土)は三重県紀宝町へのボランティアを予定しています。詳細、募集はしばらくお待ちください。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中日新聞 報道に思うこと | トップ | エール2ndまで、あと1ヶ月!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿