私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

大雨の日のチャッピー

2022-07-22 13:33:05 | 雨・雪

7月15日撮影 清華園

 

まさかこんな日にはいないだろうと思いながら立ち寄ったら、いました!

いつもの場所でこちらを見ています。チャッピー、大丈夫?

 

 

よく見ると、鼻の頭に雨粒が乗っていますが、体は毛が弾くのか、濡れているようには見えません。

寒い季節ではありませんが、不快ではないのでしょうか。

 

 

この写真だと木の陰になってよく見えませんが、あずまやの左側の奥にいます。

ザーザー降りです。屋根の下で雨宿りしたらいいのに、、、。

 

 

法華経寺境内のオニユリは雨なんかへっちゃら。

 

 

龍王池では雨に打たれているカルガモさん。雨脚が強くなってきましたが、じっとこの場を動きません。

カルガモさんにとっては気持ちいいシャワーぐらいの感じかな?

 

 

八大龍王堂の中からパチリ。雨の龍王池もいいものです。

いつもだと、休憩している人が必ずいるのですが、こんな日は誰も来ませんね。

 

 

さあ、帰るとしましょうか。

 

 OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちました。

2022-07-12 12:31:48 | 雨・雪

7月4日撮影 

 

植栽の中で雨宿りしていたのに、律儀に顔を出して挨拶してくれるチャッピー。

 

 

ありがとう、チャッピー。濡れちゃうよ。雨のかからないところに潜ってね。

 

 

JR高架下の「ハルシャギク」。別名「蛇の目草」。

 

 

細くて頼りない茎ですが、雨の中、健気に咲いていました。

 

 

ハルシャギクのお隣さんはホタルブクロ。

頭上を電車が通る音を聞きながらパチリ。

 

 

さて、こちらは晴れの日。7月1日に法華経寺の参道で撮った七夕飾り。

これを撮ろうとカメラを構えて、一歩前に出たら、おっとっとっと、、。

側溝の壊れた蓋に気付かず乗ってしまい、蓋に乗ったまま傾いて、溝に落ちました。

バランスを崩して、前にゆっくりと倒れ、膝と肘を付きましたが、

深さ20センチほどの小さな溝なので、その時は、まったく痛みは無し。

それなのに半日経ってから、右足の先が痛くて歩けなくなり、念のために整形外科へ。

骨には異常なく、数日で治りましたが、その他に左脛の打撲。

二日経ってから前腕に内出血の大きな痣が現れるなど、時間が経ってから次々と症状が出たのは年のせいでしょうか。

写真を撮っていて事故に遭うという話を聞くことがありますが、他人事ではないなと思った次第です。トホホ。

(猫が落ちるのかと思った方、つまらないオチですみません。

 

 OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雪

2022-01-07 14:39:05 | 雨・雪

1月6日撮影

 

午前中に降り出した雪が積もり始めたので、様子を見に川の近くを歩いてみました。

 

 

北極みたいではないけど、けっこう寒かった。

 

 

夕方4時前だけど薄暗い橋の上。西風に乗って雪が吹き付けてきます。

 

 

恐怖の斜面。一歩一歩ゆっくりと。

左手奥の児童公園では子供たちが雪だるま作ったり、雪が積もった滑り台を滑ったりして楽しそうでした。

 

 

さてこれは何を撮ったのでしょう?

 

 

答えは自転車のところにいるハクセキレイです。

商店の前を歩いているところを見つけ、追いかけたのですが、雪道を歩き続け、

車道を横断し、車道からちょっと奥まったこの建物の前までやって来て、行ったり来たり。

本当は雪道を歩いている姿を撮りたかったのだけど、あまりに速足なので、追いかけるので精いっぱいでした。

驚いたのは、先客がいたこと。スズメさん、雪宿りしていたのでしょうか。

歩道からなのでよく見えなかったけど、寒さで動けなくなっていたのかも。

この後も、2、3時間降って、当地の積雪は10cm弱。スズメさん、大丈夫だったかな。

 

きょうは路面凍結で歩くのに神経使いました。皆さまもどうぞお気を付けください。

 

 LUMIX GM5+M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のハス*シジミチョウ*ヘクソカズラ

2021-09-11 13:47:12 | 雨・雪

9月2日撮影 龍王池

 

本降りの雨の中、真っすぐ立って咲いていたハスの花。

 

 

1枚目とは別の花です。溜まった雨水が花弁の先から転がり落ちたところ。

 

 

普通なら7月に見ごろになるハスが、今年はまったく伸びてこなくて、心配しましたが、

9月になってだいぶ花数が増えてきました。

 

 

しかし、葉はパックマン型だったり、リボン型だったり。

やはりザリガニの食害なのでしょうね。

ザリガニの天敵はサギやカワセミなどの鳥類とのこと。

カワセミ君はきっと毎日食べているでしょうが、

以前何度かやって来たダイサギさんにも手伝ってもらいたいです。

ダイサギさん、いらっしゃーい!!

 

 

雨の日はふだん見過ごしているものに目が留まります。

ローズマリーに絡んでいる「ヘクソカズラ」もその一つ。

 

 

ヘクソカズラの手前にいたヤマトシジミ。安世院自然観察広場です。

 

 

開花して早々に降られたのか、まだ変色していません。

雨の日の散歩を楽しくしてくれる朝顔に感謝です。

 

きょう(9月11日)は湿度が高く、住宅街ではキンモクセイ(金木犀)の香りが濃く漂っていました。

もうそんな季節なのですね、、、。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日に、フウセンカズラ、ニラ、ジンジャーリリー

2021-09-10 13:18:02 | 雨・雪

9月3日撮影 

 

涼しい雨の日のお散歩。

1枚目はJR高架下の「フウセンカズラ」。

くるんと巻いた巻きひげが可愛い。

 

 

2枚目はニッケ鎮守の杜の「ニラ」。

 

 

「チェリーセージ」には小さな雨粒がいっぱい。

 

 

ミントの葉だったかな。ヤマトシジミが雨に打たれてじっとしていました。大丈夫?

 

 

大きな蝶はきっとどこかで雨宿りしているのだろうと思っていたら、

ヤマトシジミのすぐそばのヒマワリの茎にモンシロチョウを発見。

こちらもピクリとも動きません。

どちらも体力温存のために、無駄に動かず寝ているのかも?

 

 

びしょ濡れの「ジンジャーリリー」を見上げてパチリ。

本来、花期は8月下旬から10月のようですが、他の株はどれも花が終わっていました。

また来年!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道で出会ったサギ

2020-08-17 14:02:50 | 雨・雪
あんまり暑いので、ひんやりした写真を!
 
と言うのはウソで、写真のストックが底を突いたので、
下書きフォルダに入っていた古い写真を引っ張り出しただけ。
6年前の2014年2月10日に撮影したもの。
真間川側道で見かけたダイサギです。
 
雪が降ったのは2月8日。千葉としては珍しい大雪で、
京成電車の線路が雪に埋もれて不通になり、
雪が溶け込んでカプチーノみたいになった龍王池などの写真を撮ったのでした。
ダイサギの写真はその二日後で気温は6度か7度ぐらい。
雪道を一生懸命歩いたら、たいして寒くない気温ですね。
 
近年、つらいほどの寒さって経験したことないけど、
暑さにはまいります。
きょうも暑かった!写真撮れません!
 
 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm                  
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨降る中、、、。

2019-09-19 14:09:18 | 雨・雪
9月14日撮影 

1枚目は安世院の萩の花。ヤマトシジミがかくれんぼしています。



同化していて最初気付かなかったけど、葉の上にじっと動かない「アオドウガネ」。



中山法華経寺の暗い参道斜面に季節はずれのヤマブキの花。
ぽつりと一輪咲いていました。



宝殿門の階段を上り切ったところに、通行止めのバー?
何も書いていないし、横の道からだと先に進めるけど、、、。
環境調査の腕章を付けた人を見かけましたが、台風被害の調査でしょうか。



安世院自然観察広場でも咲き始めたハギ。



こちらは江戸絞りという品種だったかな。
花は小粒だけど、雨粒を付けて賑々しく。


 OM-D E-M10 MarkⅡ+ LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に咲くハス*ショウジョウトンボ*アジサイ

2019-07-13 15:05:33 | 雨・雪
7月12日撮影 中山法華経寺 龍王池

雨の日に色濃く咲いていた一輪。
この池のハスは大賀ハスだと聞いていますが、
おなじ大賀ハスでも千葉公園のハスなどに比べると、全体に色が薄く、
これだけ色がはっきりした花は初めて見ました。
小さい雨粒がいっぱい付いています。



雨降りの日でも1匹いました、ショウジョウトンボ。
蕾に留まって濡れています。



参道では雨に打たれてうなだれているアジサイ。



盛りが過ぎた後の、微妙な色合いが魅力的。



潤って、ますます元気なアジサイの葉ですが、



その上に張り付いている小さな葉っぱは、どこからやって来たのでしょう??


 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのカシワバアジサイ

2019-06-15 14:43:33 | 雨・雪
5月29日撮影 中山法華経寺 

きょうは先月に書いて下書きのまま忘れていた記事。
2週間も前の写真ですが、、、
雨粒がきらきら光って、ガラス細工のようなカシワバアジサイ。



青いアジサイは花より葉に残る雨の跡。



カルガモさんがすーいすい。ハスの葉がずいぶんと大きくなりました。


 OM-D E-M10 MarkⅡ+ LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日の椿*水仙*バラ*梅

2019-02-11 16:27:50 | 雨・雪
2月9日撮影 ニッケ鎮守の杜 

雪が降る中、撮って来ました。
1枚目は白い椿に白い雪。おしべの黄色がきれいでした。



赤い椿は葉っぱの傘に守られています。



背が低い水仙にはほんの少しの雪。
雪も手加減するのでしょうか?



ひたすら耐えている冬のバラ。



綿帽子を被ったような野梅。開花目前の蕾がグリーンピースみたい。



だんだんと本降りになり、暗くなってきた庭園内。
気温は零下だったようですが、撮っている間は寒さを忘れて久しぶりに集中しました。


 OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする