阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市の介護保険料(2024年度~26年度)

2024年05月09日 | 日記

阿賀野市の介護保険料(2024年度~26年度)月額6,921円

2024年5月1日付の新潟日報の記事から → 4月30日、新潟県は2024年度~26年度の県内30市町村の保険料基準額を発表

阿賀野市の2024年~2026年度の月額は、6,921年間83,052円。2021年度~2023年度より月435円の増額。増額率6.7%

介護保険料は40歳以上の人が支払い、このうち65歳以上の保険料は市町村が3年ごとに見直している。高齢化に伴い、要介護認定者や介護サービスの利用者が増えたこと等から、県平均はこれまで8回の改定のたびに増額が続いている。新潟県の平均は6,412円。制度が始まった2000年度は県平均が2,774円。制度開始時から2.3倍に膨らんだ。

参考 新発田市は月額5,400円。 村上市6,300円。 聖籠村6,500円。 粟島村7,000円。 新潟市6,880円。 五泉市6,200円。

   阿賀町6,200円。 三条市5,819円。加茂市6,160円。 田上町5,600円。 長岡市6,308円。 胎内市6,473円。

阿賀野市は前年度より介護保険料が、年額5,220円の増。 

県平均は月6,412円。県平均より6,108円、年負担が多いです

コメント