進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

【AKB48】 顧客価値を高めたいメンバーへ Google+積極活用のススメ

2011-12-28 00:19:43 | AKB48
※こちらでわかっていない制約があるかもなので、あくまでも考え方の話です。

営業活動というわけではないのですが、顧客からの人気なり支持なり支援なり認知なり、または共感といったものを、より多く得たいのであれば、既存の顧客との繋がりを深めながら、新規顧客を開拓する必要があります。
基本的には、顧客との新たなチャネルを開拓するとか、既存のチャネルを使ってより多くの選択肢を試すとか、とにかく有効と思われるチャネルをフル活用するのは、極めて一般的で常識的な戦略であると思います。

最近ですと「AKB48 Now on Google+」が新たなチャネルとして加わったわけですので、メンバーは当然これを使い倒すことを考えるべきだし、これらのツールを上手く使える人と、そうでない人では差がつく可能性があることも考えておくべきことです。
もちろん、メディア・ミックスの発想は重要で、ブログなりメルマガなりGoogle+、握手会、劇場公演、etc... どれか一つに力を入れるということではなく、それらをどう組み合わせれば、より人気なり共感なりを得ることができるかを考えることも必要です。
握手会でなければできないこと、Google+でなければできないこと、などそれぞれのメディアで特性が異なるので、良い組み合わせを考えることが重要です。
Google+であればソーシャルメディアの特性を生かすことを考えるべきなのは言うまでもないことですので、各メンバーには自分の頭でしっかり考え抜いて欲しいと思っています。

ブログとの使い分けはよくよく考えてみるべきで、これまでの何人かのブログの内容を見る限りでは、ブログで書いていたものはほとんど内容が浅いのでGoogle+で代替できてしまう気がしています。
一つのテーマを深堀りする必要がある場合や、検索エンジン(キーワード検索で)に上位でひっかかるような内容を書けるのであれば、ブログを使うべきですが、そうでなければGoogle+で事足りるので、力のいれどころをブログからGoogle+にシフトした方がよいでしょう。
ブログは自分の考えをまとめる場として使うとして、日常的な情報はGoogle+にすると。
(いろんな制約があってブログ書かざるを得ないのかもしれませんが)
そういう意味では、どちらかというと、ブログを検索から辿るための入り口に位置づけるのも有りかと思います。

私が提案するメディア戦略のキーワードは「軽薄短小*多」です。
とにかく情報を軽く、薄く、短く、小さくして、それを多く扱うことです。
「重厚長大」の情報もたまには必要ですが、日常的には不要です。
(たまにブログで自分の考えをまとめる機会を持った方がよいとは思いますが)
基本戦略としては、日々の行動とGoogle+を同期させるのです。
「○○にいる」「△△している」「□□が面白かった」etc... といった1行程度の些細な情報を多く流し込む、それもできるだけリアルタイムで。
フォロワーを自分の行動と同期させることで、その人の生活時間(結果的にその人の興味関心)を自分のところに奪ってしまうのです。

流し込む情報が面白くなければならない、ということは全くありません。
面白くなくてよいのです。
(この点がブログの活用と大きく異なる点です。)

ちょっと単純な例ですが「今、○○○という番組見てる。」という情報があれば、フォロワーもその番組を見ることができます。
同じ時に、同じ番組を見る体験が可能になるのです。
ひょっとしたら擬似的な会話も可能です。(コメントに応えるわけではない一方向の情報発信でも、リアルタイムで行えばフォロワーとの会話になる)
この生活空間の仮想的な共有は、新たな顧客体験を生むことができるはずです。
新しい共感の形です。

それともう一つ。
音楽と同じで、想いを共有するのに、必ずしも音が多く必要とは限りません。
バラードでは、あえて音を少なくすることが有効です。
それは、音と音の間の余白を、聞き手が創造して埋めるからです。
これと同じことをソーシャルメディアでやるのです。
言葉少なくても、いろんなものを共有できるはずです。
自分への理解を深めることも可能なはずです。

もちろん、なんでもかんでも情報発信すればよいわけでもなく、出すところと出さないところの線引きはしっかりすべきでしょう。

とにかく、人気なり支持なり共感なりを得たいと思っているのであれば、もっとメディア戦略をしっかりと自分の頭で考えるべきです。
(よくわからないなら、周りの人に相談しましょう。)
ある程度の人気メンで考えないのならわかりますが、そうではないメンバーがGoogle+などを積極的に使っていないのはどうかと思いますよ。
(私はGoogle+の味方でもなければ、その良さを余すことなく知っているわけでもないのですが)


Twitter連動とか、メンバー間のコミュニケーションなどについてはまた今度述べるですかね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿