-いつでもいっしょ-mamaとちいさなタカラモノ

こどもと一緒の毎日を思いっきり楽しみたい♪mamaの日記です
男のコ3人!!とのactiveな日々☆

福袋☆bebe Boys110

2004-12-31 | こどもふく
syuサイズ:110は
Tシャツが多かったためかたくさん入ってました。

オフホワイトの長袖Tシャツ¥4515
ブルー系ボーダー長袖Tシャツ¥4095
マルチボーダー長袖Tシャツと半袖トレーナーのセットアップ¥6300
ベージュのパンツ¥6195
あとは今着ちゃっている、
ブルー系ボーダー長袖Tシャツとオフホワイトのパーカー(どちらも値段忘れ)

ボーダーのシャツが全てブルー系でちょっと似た感じなのだけど
シックな色合いはmamaのお好みです
ayuの80ほどではないけど、なかなか良かったかな。
パーカーがいちばん気に入りました

2人の福袋はばあたんからのお年玉だそうです

福袋☆bebe Boys80

2004-12-31 | こどもふく
パパとayuとばあたんでお買い物に行き、何だか帰りが遅いと思ったら
子ども達2人分の福袋をgetしていました

ayuサイズ:80の内容は…
ブラウンハイネックトップス¥5145
キリンのトレーナー¥4095
リバーシブルのダウンベスト¥9345
ベージュのパンツ¥5145
あとは今着ちゃってるのだけど
長袖ボーダーTシャツとベストのセットアップ¥6300

持ってる服とかぶってる色やデザインのものも無く、
ayuに似合う感じのものばかりで、とっても満足です!
リバーシブルのベストがとってもツカエそう


年末のプレゼント♪

2004-12-30 | こどもふく
30日、mamaは風邪薬を飲み忘れてちょっと体調が良くなかったので
mamaはお留守番で、syuとayuはパパの実家に遊びに行きました。
途中、新宿で待ち合わせをして高島屋でお買い物をしていったそう。

ばあたんが、syuの誕生日のプレゼントに、と
BURBERRYのグレイのチェックのパンツを買ってくれました
バーバリーチェックに、ちょっとだけパンクなファスナーがカワイイ
た、高いのに…いつも有り難うございます

そしてなぜか、特にお誕生日でもなんでもないayuにも
syuとそっくりお揃いのadidasのスニーカーも買ってもらってしまった
その上、syuにもrenomaのシューズを。

ばあたん、お買い物大爆発です
でも、子供服を買うヨロコビ…これは女性共通ですね

くらげの え!

2004-12-30 | あそび
syu画伯の描いた、くらげたち。
近くに運河がたくさんあって、夏にはたくさんのくらげを見かける環境のため
syuにはわりと身近な存在です。
久々にニモのDVDを観てインスパイアされたのか「おえかきせんせい」に書きました。
細かいところまでリアルに描けていてmamaもパパもびっくり

ゆきだるまのえ。

2004-12-30 | あそび
syuが描いた、雪だるま。
なかなかカワイイ(親ばか)
mamaが、スマイルのお顔のものが好きで 
syuの身の回りにもたくさんあるからか
syuもよくこのお顔を描きます。

巨大ニジマスといっしょ?

2004-12-29 | あそび
東京もめずらしく一日雪
もうsyuもayuも大喜びでハイになってしまって、窓辺に釘付け。
syuは「外で遊ぶんだ!」と大興奮。降ってるときは遊べないよ…
大きな塊のぼたん雪がどんどん降ってきて、積もりそうなものだけど、
雪国と比べて東京は地面が温かいのかな?次々にとけてしまいます

今日からパパも冬休み。
雪も降っているし寒いので、一日家の中で過ごしました。
クリスマスと誕生日の直後なので、新しいおもちゃも豊富だし
トーマスの電車で遊んだり、大工さんごっこしたり、リビングで三輪車乗り回したり、
時々ニンテンドーDSもしたり。

そんな中、突然届いた宅配便の大きな箱を開けると、
中にはsyuよりも大きなニジマスのクッション(抱きまくら?)が!
新潟に住む、mamaの叔父さんからでした
これには子ども達も大人も大ウケ




髪、カットしてきました

2004-12-28 | おでかけ
syuの髪が、前髪とか重たくなってきていたので美容院に行ってきました。
ここは子供用に木馬(の椅子)があって
好きなビデオを見せてくれ、その間にカットしてくれます。
syuは、ここに来るといつも何故か「ハム太郎」。
ポケモンもドラえもんもジブリも、ビデオはいろいろあるのに、
髪を切りに行く時はいつも「ハム太郎のところ」とインプットされてるみたい。

冬なので、長さはキープして 後ろと前髪をちょっと軽くしてもらいました。
イメージは変えずに、すっきりしたので出来上がりにmamaは満足
(自分がcutしてもらう時は、思っていたとおりに出来上がるってなかなかないのに~~)

サイゼリヤでリーズナブルなランチをすませてから、公園へ。
お天気がとってもよくて、syuもayuも、ハトを追いかけたり、噴水に見入ったり。
ただ風がぴゅーぴゅー吹いてあまりにも寒いので、早めにおうちへ帰りました。






4歳のお誕生日おめでとう♪

2004-12-27 | せいかつ
結局昨日は夕食も食べずに朝まで寝てしまったsyuとayu

朝、起きてからパパが会社に行く前の慌しい時間に、
ハッピーバースデー♪のお祝いをすることになりました。
小さなケーキにロウソクを4本たてて、syuが思いっきり「ふー!」
上手に消せたのを見届けて、パパは会社に行きました。
昨日の疲れもあるのか、お昼頃にはsyu・ayu揃ってお昼寝
4歳になっても、急にお兄ちゃんになる訳ではないですね

夜は、mamaとsyu・ayuで簡単手巻きパーティをしました
中に巻くものは、タマゴやしらす、納豆など子ども向け中心。
syuはとっても喜んで、たくさん食べてくれました

4年前、クリスマス頃には生まれると言われていたのにイブ・クリスマスと家で過ごし、
26日の朝に何か変かも…?と思いつつも確信が持てなくて
一人で、家から離れたタクシー乗り場まで自力で歩いて行った私。
結局それが陣痛で、でも丸一日経ってもなかなか生まれず
27日に日付が変わって間もなく、syuが生まれました。

4年前はふにゃふにゃの赤ちゃんだったのに、今は走ったり自転車に乗ったり。
食事もトイレも自分でできるし、大人に話しかけるのと同じ感じで会話もできる。
最近は文字にも興味があって、読めるひらがなやアルファベットも増えました。
一人前に、ニンテンドーDSも一人で遊べています。

あっという間の成長で、どんどん手が離れでなんでも自分でできるようになるのが
嬉しくもあり、寂しくもあります。
でも、みんなでできることがどんどん増えて、これからもっと楽しくなりそう
これからも元気に育ってね

inお台場☆大観覧車

2004-12-26 | おでかけ
明日27日はsyuの4歳の誕生日。
今日は誕生日イブで休日のため、syuにどこいきたい?と聞くと
「ぷーるいきたい」とのこと。

昨日41.2度もの熱が出たmamaは、大事をとってayuとお留守番。
パパはsyuを連れて、有明スポーツセンターの屋内プールに行きました。
大人¥300、子ども¥150とリーズナブルなのに、結構広くて良かったみたい。

午後は、mamaの体調も良いようなので、ayuとバスに乗ってお台場へ
先に来ていたsyuたちとトイザらスで合流しました。
syuの誕生日プレゼントは、木製の「TONKACHI」というとんかち遊びのおもちゃ。
それからGAPでsyuのネルシャツをgetして、サンウォークへ移動。
BOO SHOESとK.L.C.を見たけど欲しいものがとくに無かったので
「かんらんしゃのりたい!」のsyuの声に答えて、外へ。
おもちゃやベビーカーなど荷物が多かったので、mamaは自主的に地上で荷物番
ぽちぽちと携帯でメールしながら待ちました。
子ども達とパパは、夕暮れの景色を満喫したようです

2人ともお疲れのようで、家に着く前に寝てしまって、そのまま朝までコース
小さなケーキとロウソクも買ってきたのに、主役寝てます…

仕方ないので、パパとmamaでお好み焼きパーティをしました

トンカチシリーズ

ノッポンくんといっしょ・・・

2004-12-25 | おでかけ
パパはよくワカラナイ写真を撮ってきました・・・
東京タワーのキャラクターらしいのですが・・・
クリスマスなのでサンタさんの格好になってるし・・・

パパはmamaへのおみやげに
この「ノッポン」のボールペンを買ってきました
子ども達には兄弟で色違いの、東京タワー型のスプーンとフォーク

東京タワーの置物じゃなくてよかったぁ
ちなみにパパは、東京生まれの東京育ちなのだけど。

東京タワー ノッポンの部屋

東京タワー☆

2004-12-25 | おでかけ
せっかくのクリスマスなのに、mamaはまた風邪のよう
まだ鼻の調子が良くならないayuと一緒にmamaは家で休養。

パパは前から子ども達を東京タワーに連れて行きたい、と言っていたので
syuを連れてお出かけしました。
展望室まで上ったり、アイスを食べたり、水族館で大きな魚を見たり
2人で楽しんできたみたいです
クリスマスということもあって、「カップルだらけだった」とパパ。
syuとデートみたいだった、だって。変なパパ


クリスマスプレゼントたち♪

2004-12-25 | せいかつ
クリスマスってやっぱり、いくつになってもうれしいイベントです♪
syuのニンテンドーDS&ポケモンダッシュ。スカリーノ水車セット。
ayuの三輪車。ラーニングカーブのトーマスセット。
mamaのCOACHのbag。
パパは欲しいものが無いそう(!)
寒がりなので、暖かいお洋服を選んであげようと思っていたのですが、
ついつい子どもたちの後回しになって、見る時間がありませんでした…(゜ー゜;A
冬休みになったら、家族みんなで選びに行こう。

今日は世界が一斉にクリスマスな訳で。
みんな、大切な人に、どんなプレゼントをしたのかな。



デカレンジャーのクリスマスケーキ☆

2004-12-24 | すきなもの
syuご指定の、デカレンジャーのキャラデコケーキ
ロウソクも3本立てて、ご満悦です
ケーキの上にはエンブレム型の台座にデカレッドのフィギュアとデカレンロボ。
デカレンジャーロボはボタンを押すと光るし、デカウイングキャノンに変形する!
よくできてるなぁ、最近のケーキは

こういった子供向けのケーキは、ごくごく普通の生クリームのケーキで
実はうちのパパはこういうのがいちばん好きだったりする
そんなパパは、1年半前まで住んでた千歳烏山の「なみき」のケーキがいちばん美味しかったと
今でも懐かしんでいます。
ふわふわで、甘さも控えめで優しい味で、確かにおいしかったの・・・
家族の誕生日やクリスマスはいつもそこで名前入りのケーキを買ってました。
烏山は大きな商店街があって、ツカエルお店もほんとにたくさんあって
駅から徒歩数分のところに住んでいた私達は本当に便利な生活をしてました

今の家にはこれから(多分)一生住むことになりますが
今は今で、TDRやお台場、都心に遊びに行くのにとっても便利なので
結構気に入っています

クリスマス☆お台場

2004-12-24 | おでかけ
お台場サンウォークでお友達(ママ、4歳男のコ、1歳女のコ)と遊びました☆
BOOの靴がsaleになってるから欲しいと思い、
本当は子ども服も見たかったのだけど・・・やっぱりsyuも一緒だと無理
子ども達は木の遊具やBOO店頭の風船で遊んだり、それぞればらばらに散らばる・・・
クリスマスイブということもあって、平日なのに店内は混み混み。
全員に目が届かないし、とてもお買い物をしてる余裕はありません

24日のお台場はどこを見てもカップル、カップル、カップル・・・
この人たちも、10年後は私達と同じようにパパとママになってるのかな~。

外の広場ではいつものジャンプも、スタッフの人が全員サンタの衣装
syuもお友達と一緒にやる!と通算7~8回目?のジャンプ。
いつもよりハイテンションできゃーきゃー言いながら飛んでました
騒いだらおなかが空いたらしく、みんなでマックのハッピーセット。
今回のハッピーセットはポケモンのおもちゃです。
ayuは、お店に置かれていたマックオリジナル「おえかきピカチュウ」に夢中になり
一人で抱え込んで他の子には触らせようとせず、泣き叫んで大騒ぎ
結局、ひとつ買うと約束して何とか収まったayu・・・
syuは小さい頃から物欲があまりなく、
これが欲しい!とお店の床に転がってダダをこねるようなことがないコだったので
やれやれ、ayuくんおねだり上手
無事おえかきピカチュウをゲットして、家でみんなでぬりえしました

おえかきピカチュウ

ノンタンといっしょ

2004-12-23 | おでかけ
ayuの体調が悪く、鼻&ゼーゼーと咳、微熱もあるのでmamaとお留守番。
syuはパパと新宿へお出かけしました。
パパ方の祖父母と合流して、クリスマスプレゼントを選びに。
なんと伊勢丹、高島屋、京王、小田急をハシゴしたらしい
元気だなぁ・・・

小田急では「ノンタンと写真を撮ろう!」なるイベントがあったらしく
ノンタンに抱かれたポラと風船をもらったそう。
そして肝心の、祖父母からのクリスマスプレゼントは・・・

syu「スカリーノ 水車セット」
ayu「ラーニングカーブ木製レールシリーズ コンダクター付 ベーシックセット」
これはサンタさんからのプレゼントとは別なので、
帰宅して早速開封して遊んじゃいました