秋風の、水音の、石をみがく(はがき)
顔彩を指で。
今日午前は絵手紙教室。
すっかり秋のはがきが揃い。
宿題のひとつが、山頭火の「秋風の、水音の、石をみがく」
皆さんとこの意味を考えてみるに、秋風と水音が、石を磨くという風景、
分かるような分からないような、山頭火独特の世界ですねぇ・・と。
私のは左上のNさんの作品を参考に描いてみたなり。
上右のは、水面のような紙をはがきに貼って、見えにくいけど下半分にペンで文字を。
そして秋の七草、禅語の 「閑古錐」 (かんこすい)などなど。
皆様、ゆる~くやってるので、と言いつつ、それぞれに工夫を凝らし
ことばや句のイメージを描きながら、描いてらっしゃるのでして。
その思いを聞きながら、話が色々脱線しながら、今日も楽しいひと時でした
でもって、こんな楽しい絵手紙も。
田舎から美味しいとうもろこしが送られてきたので、思わずほおばってる自画像だそうで
右のは、自宅にある器を毎回描いてきて下さるNさんの作品。
今日はNo.3でした。はてさて、何個まで続くか楽しみです。
次回のお題は、「月白風清」と「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」と
「萬里無雲孤月圓」見渡す限り雲ひとつなく、円い月が照っている、の意。
さて、皆さまも描いてみませぬか?
絵手紙に限らず、字・写真・音・・・なんでもござれ~
作品をメールでお送り下さい。締切りは10月23日。
コメント欄にその旨ご連絡頂けたら(非公開で受け取れます)送り先をご連絡しま~す
・・・と言っても、誰も送ってくれないかもだけど たまにはこんなお遊びなぞ
このコメントってとこをクリック URLがない方は、コメント欄にメルアドお忘れなく~↓
誰か一人でも送って~
顔彩を指で。
今日午前は絵手紙教室。
すっかり秋のはがきが揃い。
宿題のひとつが、山頭火の「秋風の、水音の、石をみがく」
皆さんとこの意味を考えてみるに、秋風と水音が、石を磨くという風景、
分かるような分からないような、山頭火独特の世界ですねぇ・・と。
私のは左上のNさんの作品を参考に描いてみたなり。
上右のは、水面のような紙をはがきに貼って、見えにくいけど下半分にペンで文字を。
そして秋の七草、禅語の 「閑古錐」 (かんこすい)などなど。
皆様、ゆる~くやってるので、と言いつつ、それぞれに工夫を凝らし
ことばや句のイメージを描きながら、描いてらっしゃるのでして。
その思いを聞きながら、話が色々脱線しながら、今日も楽しいひと時でした
でもって、こんな楽しい絵手紙も。
田舎から美味しいとうもろこしが送られてきたので、思わずほおばってる自画像だそうで
右のは、自宅にある器を毎回描いてきて下さるNさんの作品。
今日はNo.3でした。はてさて、何個まで続くか楽しみです。
次回のお題は、「月白風清」と「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」と
「萬里無雲孤月圓」見渡す限り雲ひとつなく、円い月が照っている、の意。
さて、皆さまも描いてみませぬか?
絵手紙に限らず、字・写真・音・・・なんでもござれ~
作品をメールでお送り下さい。締切りは10月23日。
コメント欄にその旨ご連絡頂けたら(非公開で受け取れます)送り先をご連絡しま~す
・・・と言っても、誰も送ってくれないかもだけど たまにはこんなお遊びなぞ
このコメントってとこをクリック URLがない方は、コメント欄にメルアドお忘れなく~↓
誰か一人でも送って~
う~ん、ちょっとごちゃごちゃし過ぎだなぁとか・・反省も色々。また書きたくなります。