牛壱日記

藤井陽一 ギタ-リスト

今年もお世話になりました。

2022年12月31日 21時14分20秒 | Weblog

今年は桃さんがやってきて

急ににぎやかになりました。

今年はあまり音楽活動できませんでしたが、

体調もずいぶん良くなってきたので、

来年は終活のつもりで頑張りたいと思います。

今年もこんなブログを読んでいただきありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラシーボの極致

2022年12月29日 10時23分23秒 | Weblog

自分でもこれは効果あるのかどうか

わかんないのですが、

40年以上前からある話題。

なんか良い感じになってるような気がするのでw

66年のアッセン以外ほぼ全部やってます。

リアピックアップの裏にアルニコ2ぐらいのマグネット貼ってます。

それもわざわざラフキャスト。

セラミックのピックアップみたいなルックスになる。

でも、他のピックアップはなんともないのに、

ARCANEのリアに貼ったらなんか巻きが緩いのか?

カンカンなるようになってきちゃって、

歪ませるとハウるようになってしまった。

まぁ、別に良いかと思ってたら、

弦奏工房 伊達氏がこれどう?とくれたのが、

5mmのネオジウムマグネット

これ、ベイトキャスティングリールの

マグネットブレーキに使われてるようなやつだよねw

凄い、ポールピースにピッタリです。笑った。

板マグネットだと磁界がわちゃわちゃになるのか、

これだと全然カンカンしないしハウらないw

なんか若干リアが太い音になった気がしないでもないが、

定かではないw

追記、

これまた、ポールギルバートのミニハムが

アルニコの裏にネオジウムはっつけて

あるらしいですよと、

同じ事考える人はいるもんですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングルコイルピックアップ、スタッガードの高低差

2022年12月28日 09時46分13秒 | Weblog

シングルコイルのスタッガードって

1弦と2弦が極端に低くなってるのがあって

1弦側の弦高が極端に高い私には悩みの種で、

ポールピースと弦が遠いので1弦弾くと急に音量が下がる、

Lollarはデフォルト、フラットでスタッガードはオプション

これは凄い理にかなってる。

SuhrのFLはスタッガードにはなってるけど、

指板のRに沿ってる感じでそんなに高低差はない。

ARCANEが中々高低差があるので困ったなー

基本の音は好きなのでこれをなんかできんか?

と常々愚痴っていたら、

みんなから色々アイデアをもらう。

湯煎でワックス溶かしてポールピースを上げる

が、1弦と6弦は当然ワイヤーが切れる可能性が高いのでリスキーすぎる。

レフティ用に巻いてもらう。これは友人のレフティ用のピックアップを

載せた普通の右用のギターを弾かせてもらったので、

これは良い感じ!

良いなーと思ってレフティ用のピックアップ探したんだけど、

やっぱりそれ用に巻いてもらわないとなかなかないので

これまた現実的ではない、、、それで、出てきた意見が、

ピックアップ上下逆に組み込めば良いじゃね?

おおーーー!!そんな手があったかw

でも弁当箱キャビティだったら問題ないけど、

普通じゃ入らないのでザグりを逆に入れてもらった。

で、こうなりました。

バッチリ!結果トールDになるわけだけど、

結構3弦4弦も結構上げ目なので理にかなったり

なんにせよ1弦が音量上がって助かった。

6弦もピックアップに引っ張られなくなったし

かなり良い感じ!

みんなに相談して良かった。

追記、

リンディーのウッドストック69がそうなってるよと

教えてもらった。

右ギタリスト用にレフティ巻きになってると、

おお、そうかジミヘンは普通にそうなってるわけね。

言われるまで気が付かなかった。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搭載してみた。

2022年12月26日 16時34分48秒 | Weblog

配線材換えたピックアップをインストールしてみた。

ガラじゃないですなw

のっけてみました。

フロントのSuhrのFLはあんまり違いがわかんない

普通にいい音でした。

リアのVANZANDTはかなり良い感じになった。

元はカリカリなだけだったけど、

良いっすね。

ついでにアリアのアッセンを全部変えてみた。

やっぱりグランド統一して配線同士が接触するようにしてから

リアのシングルの細さを感じなくなった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピックアップの配線交換。

2022年12月25日 08時13分50秒 | Weblog

もらったVANZANDTのワイヤーが短かったので伸ばした。

さぁ、ワイヤーとハンダ変わってどう変わるか?

SuhrのFLはハンダだけやり直してみた。

楽しみ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新たななるお題。

2022年12月24日 19時43分40秒 | Weblog

HSHのリアをDonGroshにしたら

センターとリアのハーフトーンがフェイズしちゃったので

センターのシングルの根本を入れ替えた

入れ替え前

なんとか線を切らずにうまく付け替えられた。

当然今度はフロントとセンターの

ハーフトーンがフェイズしちゃうわけですが、

まぁそれはさておき、

ここで、新たなお題発生。

ピックアップの根本のハンダをやり直したら

センターが凄い元気な音になった。

こ、これはどうしたことか、

えー、他のピックアップもやり直して比べたくなるじゃないかw

なかった事にしよう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか良かった。

2022年12月23日 08時33分19秒 | Weblog

また楽しげな物をお借りしてしまった。

Soldano、SLO 100に似てるかと問われれば、

全然似てないw

でも、

普通に良い音するODというかDistortionぽい。

ミッドの抜けがいい。

ちょっとお高めですね。

実は歪み始めくらいのクランチがめちゃいい音。

From タイ

パタヤビーチの音がする。

すいません、行ったことありません。

中々個性的な音。面白い。

これはメタルやる人にはいいのではなかろうか?

メタルやらないのでよくわからない。

ちょっとRATっぽい?

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーな事に、

2022年12月18日 08時44分52秒 | Weblog

東博の後半戦行ってきた。

ものすごい激戦を制して延長戦が出て取れたらしい。

洛中洛外図屏風と尾形光琳目当て。

刀剣も今回はゆっくり見れた。

初めて裏の庭園見たんだけど、

綺麗だった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

際限ないのでこの辺でやめとく。

2022年12月15日 11時30分15秒 | Weblog

Burnyのジャックプレートがメタルだと思っていたら

プラスチックだった。

で、Gibsonのメタルにしたのですが、

舟型も実験済みなんですが、

これ受けのナットの位置が舟型やプレートに接してるか?でも

結構音違うんじゃね?ということで、

色々実験してみた。

ワッシャーの数、菊ワッシャーの数、

みんなバラバラだったので揃えてみた。

外側はワッシャー外してナットのみ、

だからどうしたって話だよなー

と鼻歌を歌いながら締めると、

お、なんか良い感じw

プラシーボも極めれば自己の内的宇宙の

深淵に迫れるという非科学的な話だけど、

この音好きっすw

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いね。

2022年12月12日 07時37分46秒 | Weblog

79年のAriapro2を

DUNCANのリップスティックにしてみた。

セイモアダンカンのピックアップ

あんまり好きじゃないんだけど、

これは好き。

見た目はかっこいい。

生音も色々やったらだいぶ鳴ってきた、

もうちょいな感じ。

ゴールは近い、、、はず。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵馬俑見てきた。

2022年12月10日 20時39分51秒 | Weblog

うーむ。

キングダム

凄い面白かった。

来週は東博後半戦。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟型ジャックプレートとサイドジャックプレート

2022年12月07日 09時06分20秒 | Weblog

我がパチモン軍団のうちで一番評判のいいレスポール

Greco EG600についてたのがGibsonのジャックプレートだったので

とりあえず効果が期待できるKalinについてるボロボロプラスチックを

換えてみました。

結構変わりますね、

そんなかわんないだろうと思ったけど、

まぁでも弾いた人にしかわからないレベルなのか、

やはりメタルの質感が加味される感じ。

ビンテージっぽさを求めるなら違うかも。

ってかビンテージもメタル?よく分かってませんw

だいぶ自分のイメージする音に近くなってきたけど

更にどうするか、

その後、ニッチ師匠は舟型も結構変わるからやってみ。

と言ってたので、これまたやってみた。

多分Gotohの舟型からFenderへ、

変わったw これも面白いくらいに変わった。

師匠はプレスサドルの重さも量ってるって言ってたけど、

全部データとってあるらしいw ニッチだw

が、ここで思ったのが、

Gotohはフロント◎センター○リア○

だったのが、

Fenderはフロント○センター○リア◎

になった。

どっちを優先するか。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいっすね。

2022年12月06日 09時16分48秒 | Weblog

10何年も前からブログ書いてて

一番めんどいのはタイトル

もう思いつかない。

そんなわけで、

コンポにヴィンテージキャパシターをぶち込む。

ソリッドさタイトさを求めるなら入れない方がいいと思う。

私はこのザワザワした感じが好きです(語彙)

CRLの5wayもついでに変えた

ここがもっと良いスイッチないのかなと毎回思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レスポールの網線のハンダはむずかしい。

2022年12月03日 23時04分51秒 | Weblog

80's Tim Shawを2発つんでるKalinのレスポール

フロントがもうちょいすっきりした音にならんかと

ポットを500kΩから1Mにしてみたんだけど、

多少ローが減ったかなという程度で、

やっぱりハイパス入れてみようかなと思いつつ

ついでにグランド周りとリア周りのハンダを

全部やり直してみた。

他のレスポールと比べると後一声だなー

と思っていたのが、元気いっぱいで

一番デカい音になった。

何度も言うようですがやっぱりハンダは奥深い、

普通に音が出ても、それが最適な状態でとまってるかは

他のギター達と比べてみないとイマイチわからない。

特に網線のハンダはほんと難しい。

ポットを壊しかねないけど、

ちゃんと熱しないとベストな状態でハンダがつかない。

最近はほんとにこのピックアップのポテンシャルを

ちゃんと引き出せているだろうか?

なんか簡単にこのピックアップイマイチだなと

考えてないだろうか?と思うようになった。

面白いですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続ニッチな話題。

2022年12月02日 16時45分14秒 | Weblog

ニッチすぎる師匠はストラトの舟形ジャックプレートも

音が変わる、重さを計って付け替えていると言っていた。

ゴトーよりフェンダーの方が軽いとw

ほんとに計ってるんですね。

昔、削りだしのごつい舟形ついてる定価100万越えの

ギター弾いたけど、確かにごつい音してた。

テレキャスのサイドジャックもレスポールも

軽いのに換えてると、

そういわれてみればテレは私もアルミのすり鉢状の奴に

換えてたけど、あんまり音は意識したことなかった。

レスポールはどうか?我が家のパチモン軍団の中で

一番評判のよいGrecoのEG600改はこれだけ

Gibsonのメタルのプレートがついていた

他のはほとんどスカッドのメタル。

これが厚さが全然違う、もう倍までいかないけど

かなり厚め、Gibsonは薄い。

これか?これなのか?

付け替えたらきっと音変わるだろうけど、

それが好きかどうかはやってみないとわからない。

先ずは71年のカスタムのプレートをGibsonにしてみる。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする