院長のちょっと小臼歯

plala blogから同じ名前で移行してきました。
好き勝手、恥さらしブログですが、よろしくお願いいたします。

札幌 中国北方料理「順香シュンシャン」

2018-06-27 10:00:04 | 日記
 道立近代美術館でブリジストン館展を見て、予約していた札幌時計台ビル地階の順香に。
この店は帯広屋台村にあったときからのファン、だが久しぶりだった。

 予約で「帯広のオグチ」と言ったが、何か伝わらない感じがあった。
お店に入ると女将さんは少し小ぶりで、若く、でも顔はそのまま。
 グオラオとジャガイモとセロリのサラダをまずオーダー。
 
 女将と思っていたのは娘さん、あの優しい笑顔の商さんは2016年病没、女将の香さんはイギリスに留学中とのこと。
今、店は娘さんが仕切り、料理はそのご主人が鍋を振るっているとの事。

 相変わらず料理の質は高くおいしい、中国語が飛び交い以前とまったく違和感は感じない。

飲んだ紹興酒の壷をお土産に包んでもらい、満足して店を出た。
またよろしくね。   帯広のオグチです。

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=00f49129bd6d9a369fea551ebe7d49ea&p=1&disp=10#
気温14度、冷たい雨が芍薬の花に打ちつける

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (富士の麓の住人)
2018-09-06 09:12:08
ひどい地震があったようですがご家族の皆様に怪我等はありませんでしたか。お見舞い申し上げます。
Unknown (Y.Oguchi)
2018-09-08 11:39:28
ご心配ありがとうございます。
札幌の母も含め、全員幸いにも無事です。

昨夜7時過ぎまで停電が続き、現代では電気の無い生活がなかなか大変なことを実感しました。 
 幸い、水道とガスは供給され、支障はありませんでした。

コメントを投稿