これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

心にすきま風?

2011年03月03日 22時57分37秒 | Weblog
かなり日が経過しましたが、兵庫県で開催された市民マラソンの応援に行った時…


私は、いつもの如くスタート地点で写真をパチパチ撮っていました。


同じような感じで、隣で写真をパチパチ撮っている男性ランナーに視線を移すと…





パオパオさ~ん!



この日パオパオさんは、5kmにエントリー。

「最近、コボン(息子)ちゃんがブログに登場しませんなあ~!」

「そ~なんです。だって、同居しながら全然会わないんですよ。友達と遊んでいるか、ガールフレンドとデートかアルバイトに行くか…!とにかく家に居ませんわ。」

「はぁ………しかしコボンさんの過剰な自信!どっから来るんですかねぇ??」

「そ~なんです。親の私は非情に謙虚なのに…!誉めて褒めてほめすぎながら育てたからでしょうかね(苦笑い)」

「まあ今の時代、自信の無い子が多い中、あれでよろしいん違いますかぁ?」

「ええ(苦笑い)まあ…!根拠のない自信ですが。」

なんて会話を交わしました。

私自身、何の自慢も出来る所は全く無く…

ただ、人の悪口や批判を言うのも聞くのも嫌いで…

だからつい、私の家族や友人の自慢話をしてしまう癖があります。

そんな私の一人息子のコボンちゃんは、まだまだ色んな失敗を繰り返して親をハラハラさせています。

単純というか

心が綺麗と言うか

魂が清らかと言うか…

私みたいな人間に、よくこんな純真無垢な子が生まれたものだと不思議で仕方がなく…

とくにコボンの笑顔は最高で

疲れて帰って来ても、コボンの笑顔を見ると心が癒されます。



今夜もコボンちゃんは不在…

シーンと静まりかえった我が家(-_-)゜゜゜゜゜゜

寂しさを紛らわせるために


お笑い好きのコボンが録画していたドリフの番組だけが、わたしの心を慰めてくれる(T^T)。

あ~~~!

なんだかよく分かんないけれど…

独りじゃ、あんまり笑えない…(/_;)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すきまをうめるパオパオ (パオパオ)
2011-03-04 21:31:52
 こんばんは。
 すきまをうめる(かもしれない)パオパオです。
 先日は短時間でしたがお話できてよかったです。こぼんちゃんネタが書けないM見さんは、本当に何かの抜け殻のようですね。でも、息子さんが母親離れしていくのは喜ばなくてはいけないことですよね。

 フルではまだまだM見さんに追いつけそうにありませんが、短いのならいい勝負かも。今度対決しましょうね、どこかで。
Unknown (M見ちゃん)
2011-03-04 23:27:36
パオパオさん

私の抜け殻バレました?('◇')ゞ

そ~なんです。
親離れ(まだまだ迷惑かけられっぱなしですが…)してくれて楽になった反面…

コボンが成人式を迎えてから、ホッとしたのと、肩の荷が降りたのと、目的達成してしまったのとで、私自身力が抜けてしまった感じです。

いまは、楽器(ピアノ)を演奏したり、音楽を聴いたり、知らない土地へ旅行したり…
のんびりしたいですね。

本来、おてんばなので暴れたくなったら5km、勝負いたしましょう(^-^)v

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。