頂けました

2013-07-29 | 日々の出来事


        

        湿度は 常に80%超です (^_^;)
        そして、思い出した様に 急に激しく降ります。

        各地の被害はただ事ではありません
        日本は(いいえ 地球は)狂ってしまった!?



        「にこにこステップ運動教室」は
        今日が 全9回の最終日です。
        参加の方々の共通点、、、
        それは 『積極性』

        指導も、、流石! と感心しました
        楽しみながらヤル気を出させる工夫 様々でした。


        お世話になった御礼と 
        お別れの御挨拶をして参りました。

        私、終わりに近づき 佳境に入ってから
        休まざるをえませんでした。

        「きっと駄目、、」 と思っていたのですが
        ”修了証”を 頂けました。

 
          

        
        
矢張り嬉しくて 何回も読み返しています。


        今後も続けます。 
        来年の教室は all出席を目差すゾ!

                    


               
              



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何よりでしたネ (hiromiko)
2013-07-29 17:04:23
chikaさんこんにちは
ヨカッタですネ最終回に出席されて~
お気にかけておられたから幸いでしたネ
今年は無いらしい~けど又頑張って見つけ
次回も是非参加したいと思っています。
市の方も色々なイベントを~今迄そんなに市政だよりも
見てなかったけど、此れからはいいのを選択して
無料で高齢者合ったのを探し参加しましょうネ
返信する
hiromikoさまへ (chika)
2013-07-29 20:04:45
今晩は。 鬱陶しい1日でしたね。
11時ごろに行きましたら 一休みの時間でした。
「上田さんから 聞きました」と仰る的野さんに
簡単にいきさつを説明した後
許可を得て 皆さんに御挨拶
来年の参加を約して 帰って来ました
ご心配下さり 有難う御座いました
そうね! 目を皿の様にして見つけましょう
返信する
コツコツと積み上げ・・ (shige)
2013-07-30 21:39:38
chikaさんこんばんは。
修了証いただけてよかったですね。
がんばった証ですからね。
運動の累積は「英彦山」の高さですか・・
たいしたものですね
日々の運動の積み重ねが大事だと
感じました。
返信する
shigeさまへ (chika)
2013-07-31 08:03:47
お早う御座います
蝉しぐれと 涼しい風・・・心地よいのは朝限定ですね。
居ながらにして 登山・長距離歩きが
出来るなんて 嬉しい事です
shigeさまの様に本物の山歩きが一番ですが
家で短い時間を重ねられるのは有りがたいです。
来年もご縁があります様に願いながら
修了証を 読み返しています。

返信する

コメントを投稿