卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

卓球おやじ家の練習4/2

2021年04月02日 | 卓球
今夜も6時30分からKM卓球場で行いました。
いつものように息子の指導でRからです。
オラッチはサーブの練習を少しやってから、球拾いです。
交替でオラッチが教わる番です。
フォア、バックの切り替えしからで、途中からランダムになります。
次の交替でバックドライブです。
3回目の交替でフォア、ミドルに送られた球をフォアドライブです。
4回目の交替で、フォア、ミドル、バックに小さく出された球を、フリックでフォア、バック、バックで返します。
5回目の交替で、バックに出されたショートサーブをバックに突っつき、バックに突っつき返された球をバックドライで打ち、あとはオールです。
20回ぐらい行い、続いて3球目をフォアに突っついてきた球をフォアドライブで打ち、あとはオールです。
やはり20回ぐらい行いました。
6回目の交替で、前と同じようにやって、3球目をランダムで突っついてきた球をドライブで打ち、あとはオールです。
これは30回ぐらい行いました。
このあとはRとゲームごっこです。
オラッチが3-0で取りましたが、Rは悔しかったのか?悲しかったのか?泣き出してしまいました。
このあとは、息子がRのラケットを使用してオラッチと2ゲームを行いましたが、0-2で負けました。
1ゲーム目はジュースまで行ったのですが、10-12でした。
まあ息子はRのラケットそして手加減、サーブもオラッチが取れるサーブですけどね。
最後に少しぐずるRと1ゲームを行いましたが、これもRが負けて、また涙でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする