goo blog サービス終了のお知らせ 

男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

ベテランズデイ

2011-11-13 | Weblog
先週の金曜日11日は、アメリカはベテランズデイで学校や官公庁はお休みでした。戦争で亡くなった人の犠牲を思い起こし今の平和がそれら人達の犠牲の上に在る事をあらためて思い起こす日でした。会社等の国旗を掲揚している所は旗を半分まで降ろし敬意を表しました。町中ではパレードも在りました。今でもアフアリスタン、イラン、イラク等々、世界中の基地にアメリカの兵隊は派遣されています。いろんな国を見てもそんな国は無いでしょう。まさにアメリカは世界の警察の様です。彼らの行進の戦闘に「Freedom is not free. 自由は只では無い」彼らだからこそ言える言葉かもしれません。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スターバックス | トップ | Facebook »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先人を偲ぶ ()
2011-11-14 07:57:34
それぞれの国が先人を偲んだり、場所への参拝等 他国が何をも言う事はないと思います。

それぞれの国々での先人を偲ぶ場所なのですから。

それにしても米国は半旗掲揚等、しっかりしてると思います。
まぁこの方、イベント日に日本で国旗が掲揚されている各家庭等 見受けるのが少なくなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。