ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

休息してただけの日曜日→アニメを1つチェック。スーパーで食材を

2019-06-23 20:16:47 | 日記








大阪市内、(寝てたので、午前中の天気は分かりませぬ。午後は)曇りのち(夕方、スーパーへ出かけた時から)雨。

昨夜のパソコン…
調子にのってオールに(苦笑)午前6時05分過ぎにシャットダウン。

目覚めたのは、(携帯電話の目覚まし機能で)午前11時30分ッス。

やはり、1週間の疲れ&オールの疲れで…
体がしんどいなぁ。
ハァ〜。。。p(・・、)゛

午後0時28分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」(第12話)を視聴。

確か3話前カナ?水泳(自由型)の天才・武元うるかの好きな人は俺か?と聞いて否定され、安心した主人公。みんなと一緒にいる時は普通やケド、武元と二人っきりになると気まずい雰囲気に。
それを?主人公&武元の各々が、文系の天才・古橋文乃に〜↑自分の話ではなく!友達から聞いた話として相談する(苦笑)古橋には?バレてマース。だが気付かない振りで相談にのる。
避けていたら余計に気まずくなるので、誘ってみたらと!うるか、いや、その友達に伝えてと古橋(苦笑)
ベンチに主人公&武元。会話が続かない。心配していた古橋は?変装して(そのベンチの)裏側に座る。主人公&武元の各々が、スマホのラインで古橋から様々なアドバイスを貰う。それを実行するが、直ぐに会話終了。空気が重くなっていく。古橋が焦りながらラインを打っていたら?違う人への返信を、間違って主人公へ送信。トニカーク!それを実行したら?(武元と)以前のような雰囲気に♪結果オーライと、ベンチに倒れこむ古橋だった(苦笑)
水泳大会。
200メートル自由型で、武元が優勝。残すは団体リレー。だが、後輩がフライングしてしまい失格。泣く後輩を慰めた武元。予備校を休んで応援していた主人公は、何と声をかければ良いかと悩む。団体優勝出来なかったのは仕方がないケド?もっと慰めてくれるならば〜↑付いて来て欲しい所があると武元。
そこは?武元が主人公と出会った中学校。夜の教室を歩き、思い出の廊下へ。武元は思う。「あの日から、気づけば視界の何処かに、あの人(主人公のこと)を探していた。下の名前で自然に呼べるように、家で猛練習してみたり」とね。乙女だなぁ〜♪
そして、中学校のプールへ。何故、ここへ?と主人公。
水泳を辞めようとしていた時、主人公によって励まされた場所!それを思い出し、初心に戻りたかったとのこと。その中学生時代に主人公が発したのは?「一度負けたくらいで、そこまで悔しがれるなんて、凄く価値ある才能だと思うけどなぁ。俺には何もないから羨ましいよ。そこまで本気になれるものがあるなんて、すげぇ幸せなことだもんな」とね。それを武元は思い出してたヨッ♪
先日の気まずかった件。乙女心に鈍感な主人公は?武元に、好きな人に告白はしたのか?と質問。ならば、主人公が練習台になるから、告白の練習をしなさいと主人公(武元が好きなのは、主人公だよぉーッ!)
下の名前で呼ばないと、と無茶ぶりには無茶ぶりで返した武元やケド?主人公があっさり「うるか」と呼ぶので〜↑プールに沈みこむ武元だった。今週はココまで。

乙女心に鈍感だからこそ?ラブコメが成立しているのカモね(苦笑)
来週の第13話が、最終回。どのような結末になるのか?楽しみ〜♪

体がしんどいッス!
出かける予定をしていたケド〜↑おとなしく休息に専念しよう。そして、いつしかウトウト〜★

昼寝から目覚めたのは…
ワォ〜Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
午後5時17分だった!
情けないぜ〜↑

約20分後…
無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
頭がクラクラする中、先に皿洗いを済ませたヨッ(苦笑)

どうしても休日が1日だけだと?このように何もナーイ日曜日を過ごしてしまうがなぁ(泣きそう)
えっ?
パソコンのオールを控えたらとな?
ハイ〜(^^ゞ
でも、(平日のように時間を気にせず)1番楽しい「Photoshop・ライトルーム」で現像&レタッチに集中すれば?1週間のストレスetc.忘れ去ることができマース。つまり、心をリフレッシュするには?不可欠なんだなぁ〜♪

しかし、練習用の画像データも少なくなったカモ。早く人物撮影がしたいぜ〜↑

さてっと…
日課のウォーキングを済ませなきゃ(焦る)
もう、何処かへ出かける事など出来ましぇーん!
よって、いつもと同じく?スーパー「ライフ」弁天町店への買い出し目的しかおまへん(苦笑)

ヨシヨシよーし!
リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、・)ノ゛

午後6時06分、アパートの戸締まり。午後7時12分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

スーパーで…
(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、(仕事先のロッカーに常備する)丸美屋「おとなのふりかけミニ・その1」(20袋入り)、「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、カップ麺「きつねうどん」、カップ麺「野菜たっぷりタンメン」、「お茶漬け海苔」(6袋入り)、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、5点購入。

↑、写真の1〜5枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
日清「UFO・濃い濃いわさび」(スーパー価格→税抜き128円が、税込み138・24円)
▼「お菓子」コーナーで、セール品から…
三幸製菓「チーズON・麻辣味」(内容量・16枚入り。スーパー価格→税抜き89円が、税込み96・12円)
コレは、ウォーキング・2時間コースを歩いた時のご褒美。
今週末も頑張って歩こう。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛

辛いのは苦手やケド、チーズとのバランスで?興味をね(苦笑)楽しみ〜♪
▼冷凍食品・味の素「洋食亭お弁当ハンバーグ」(内容量・4個入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)
▼「お惣菜」コーナーで、割引シール付きから…
「さつま揚げのごった煮」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み127・44円)
▼「パン」コーナーで、新商品をチェックしていたら?無性に食べたくなったので…
ヤマザキ「ブルーベリーとレアチーズのリングパン」(スーパー価格→税抜き98円が、税込み105・84円)
明朝、「トースト」をやめてコレをね。
プチ贅沢を許して〜(^人^)゛

今からシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに「ふりかけ」。おかずは、↑上記のお惣菜と?カップ麺・日清「鶴橋風月・極太焼きそば」ッス。
いつもよりお腹が空いているので〜↑2品も(苦笑)

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝ますぅ。よってキャンセル(ごめんなさい)

あっソダ!
全く関係ないケド…
先週の日曜日に、劇場版「青ブタ」を鑑賞したよね?パンフレットが売り切れで、残念な気持ちだったッス。
その後、ネット検索をしたら?豪華版のパンフレットがメッチャ欲しくなったんだなぁ。だから、それから3日連続!映画館「梅田ブルク7」サイトへアクセス。パンフレットの入荷を確認してたケド、ズート未定。だから?諦めただよぉーッ。

昨夜のパソコンの勉強前にアクセスしたら?土曜日に入荷してたの?
バンザーイヽ(o゜ω゜o)ノ゛
えっ!
もう既に豪華版も一般のパンフレットも売り切れとな?次の入荷も未定だって!
(≧≦)゛エーン。。。

感動したので、パンフレットが欲しいッス!でも、もう無理かぁ(泣きそう)
そんな愚痴はどうでもヨーイ(苦笑)

昼寝をしてしまったので、いつもの午後11時半には眠れそうにないカモ。でも、体が疲れているので〜↑何とか早めに就寝したいなぁ(願望)

では、また。
一応、Good night〜(+.+)゛zzZ