ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「ヨドバシカメラ」梅田店へ→ポイントで「microSDHCカード・32GB」を

2019-06-13 20:21:38 | 日記










大阪市内、晴れ。

昨夕に購入したパン。
今朝、「トースト」をやめて食べたケド!正直、(私にとって)普通だったなぁ(期待が大きすぎたからカモ)

トニカーク!
855日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時47分に戻る。実質、約1時間30分弱だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、裏道&某幹線道路沿いを歩き→「大阪駅前第4ビル」前から地下街へ→「ヨドバシカメラ」梅田店へ寄り道→JR「大阪」駅→JR大阪環状線「西九条」駅下車→阪神電車の高架沿いを少し歩き→「安治川トンネル」で、「安治川」の川底を歩き→「安治川」沿いの工場街を西へ→JR大阪環状線の高架手前で左折→「波除公園」内を南へ通り抜け→即、右折→表示のない交差点を左折→「国道43号線」沿いを南へ→「弁天町オーク」2階広場前→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、「袋詰め(流れ作業114)」。第1工程の計量係。

午前11時15分過ぎ、この商品が終了(数を数えておりませぬ)

即、朝イチに搬入されたばかりの流れ作業の商品に取りかかる。私は?引き続き第1工程の計量係。取りあえず、「袋詰め(流れ作業115)」と記すッス。

午前中、数を数えてましぇーん。

お昼。
弁当は、「トマトソースのチーズハンバーグ」。

午後1時、作業スタートやケド?「配布用→ラベル折り&商品挟み込み4」に変更。

この商品の在庫はマダマダあるケド?取りあえず午後2時で中止。

5分間のトイレ休憩後、約半数の同僚を注ぎ込み〜↑「袋詰め(流れ作業115)」をする。
納品の関係で?今日中にある程度の数を仕上げておかなゃ駄目との事。
私は、第3工程(袋詰め)&最終工程の係(袋自体にテープは無し。両端を内側へ折り曲げ、それを持ち上げて折り返し、三角形になった上部の1ヵ所を?セロテープで留める)

午後、数を数えてナーイ。

午後3時半に退勤。

さてっと…
先月末、安価なSIMフリーのAndroid端末を購入したよね?
(当ブログ、2019年5月27日付を参照)
それは?ブログにupするスナップ写真&(その写真を)アプリで画像加工するためだけに〜↑買ったわなぁ。

話は、少し脱線。
フレッツ光・隼にするまでの間!テザリング目的でAndroid端末を所持。その古い端末は?あの画像加工アプリだけ使えず(苦笑)現在は?パソコンでダウンロードした動画を、その端末にコピーして視聴専用に。
だが?もう本体の容量が満杯だよぉーッ(苦笑)
よって、「microSD」カードに保存しようと思っても〜↑
それを呼び出すアプリを(端末の容量を増やすため、解約した当時に)削除済み。つまり、もう無理ッス。
ハァ〜。。。p(u.u)゛

話を戻しマス。
現在のAndroid端末ならば?「microSD」カードを呼び出す事も可能。
正直、カメラ機能&アプリ機能だけを使うことで?(端末を)長持ちさせたかったケド〜↑コチラの端末でも(パソコンでダウンロード済みの)ネット動画を視聴しようと考えた次第っちゃ。
だから、「microSD」カードが欲しくなったのダァ〜♪

携帯電話に使っていた!2Gの「microSD」カードならば?約15枚ほど所持しているケド…
動画だぞっ?何度も何度も(端末に)入れ換えるのは面倒ッス(苦笑)
ヨシヨシよーし!
32Gの安価な「microSD」カードを買いに、「ヨドバシカメラ」へ寄り道しよう♪
あっソダ!
今日は?給料日の前日ッス。余分なお金などナーイ。
だから?ヨドバシポイントでね♪

ちなみに、私が保存しているネット動画とは…
「YouTube」で、チャンネル登録をしている〜↑「踊ってみた」で有名な某女性なんだなぁ。
オリジナルの振り付けや、撮影の絵心もあり、素晴らしい動画の数々♪
あと、同じく「YouTube」でチャンネル登録をしている某出版社。アニメ関連の公式PV等の動画ッス。
つまり、個人で楽しむ分には?著作権違反にならない公式映像だーい。

↑、写真の1枚目。
梅田の地下街。「阪神百貨店」側に、地上へ出る階段がありマース。
影が美しいぜ〜♪

↑、写真の2・3枚目。
「ヨドバシカメラ」梅田店にて。
▼レシート(税込み1860円)
ヨドバシポイントで支払い。
残りのポイントは、1232pっちゃ。
▼購入した…
サンディスク「microSDHCカード・32GB」(Class4。変換アダプタ付き。品番→SDSDQ-032G-J35U)
本来ならば?クラス10が便利だとは思うケド〜↑値段が高いッス(苦笑)
パソコンにダウンロード保存している動画なので、クラス4で十分だと判断♪
それにしても…
32Gでこの価格!
安いぜ〜⊂(=^ω^=)⊃゛

↑、写真の4枚目。
「安治川トンネル」。その川底。
港区側へ歩きながら?途中で此花区側を振り返って…
パチリッ(「・・)゛

↑、写真の5・6枚目。
「安治川」沿いの工場街にて。
▼某工場前に駐輪中の自転車?それを眺める(苦笑)
▼西日を浴びた資材置き場カナ?真ん中の上辺り?ポールのような物があり、旗が風になびいてたッス。気持ち良さそうだなぁ。そう思ったヨッ♪

アパートへ戻り…
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット済み〜↑

今から先にシャワー。その後、晩御飯。

くらこん「塩こんぶ」&「ツナ缶」&「かにかま」を入れただけの?炊き込みゴハンに、昨夜の残りである「きゅうりのキューちゃん」。おかずは?カップ麺・明星「至極の一杯・鶏コク醤油ラーメン」にするのダァ〜。

パソコンの勉強…
「ライトルーム6」で、再びプリセット作りをしよう。

午後11時にはシャットダウンしますぅ。

では、また。
一応、Good night〜(+д⊂)゛zzZ