ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

給料日。「MEGAドン・キホーテ」へ→2足目?「ダンロップ」の靴をね

2019-06-14 22:08:14 | 日記
















大阪市内、晴れのち曇りのち(ちょうど退勤時、午後3時半過ぎから)雨。

本日、1日早い給料日だーい♪

今朝、出勤前…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「さらざんまい」(第10話)を視聴。

二頭身のカッパになっている陣内は、あと4時間の命。残り4枚の皿を見つけないと!
あの交番勤務の警官(レオ)が、ケッピを捕らえる。えっ?その警官はカワウソではなく、ケッピの進化系カッパとな?
トニカーク!
(以前、ハルカを救出した)カワウソ軍団のアジトへ連行された?ケッピ&主人公&陣内たち。
あの警官2人の言い争い中、何とか主人公たちは逃げる。そして、最深部へ。そこには?ダークネスと発した黒ケッピ?カワウソに奪われたケッピの絶望が?それだって!つまり、ケッピは自ら尻子玉を二つに割り?黒ケッピと融合しカワウソを倒すために!この世界に来たとの事。
あのカワウソの親玉?なんやかんやあり、陣内は惑わされたケド!それに気づき(主人公から預かった)皿を渡すまいと割り、失神する。
あの警官の1人(マブ)も?欲望の装置?黒ケッピへ自ら身を投げたッス。助けなきゃ!そう思ったレオが、ケッピを自由にする。ケッピは、レオの尻子玉を詐取し、レオが二頭身のカッパに変身。マブの尻子玉をget。
警官同士好きだったのに(BLだよぉーッ)。マブは、カワウソに嫌いになれと命令される。それに背くと心臓が爆発?そうだったのかぁ。
ホヨヨッ?2人の警官共々、二頭身のカッパに。そして、「さらざんまい」と発する。真実が漏洩。やっと理解したレオ。だが、マブが?嘘に耐えれなかったのカナ?本音の「好き」と発し、心臓が爆発。
人間の姿に戻った主人公&レオ。レオは錯乱。街中をピストルで破壊し、今回の皿を渡せと主人公にピストルを向ける。久慈が駆けつけ、レオを射殺。レオが消滅すると同時に、盗られていた皿4枚が出現。
銀の皿が5枚になったので、金の皿1枚に変化。希望が叶えられる。陣内の残り時間は、あと40秒。
ハルカは、夢をみた話を吾妻サラに話しかける。欲望か愛か?どちらか1つを選べと言われた。しかし、どちらか1つを選べば?(繋がっている)丸い円が壊れそうで!とね。
えっ!久慈は、兄を生き返らせたいため皿を渡せとな?主人公にピストルを向ける。残り15秒。カウントダウン。主人公は皿を大切に抱えたまま。残り1秒。
エンディング曲後、陣内が助かった〜♪その皿で、主人公は陣内をね。
そこへ黒ケッピが現れ、久慈を拐おうと。行かせまいと主人公が必死に手を掴むが?それを振り払い、久慈は黒ケッピの中へ。今週はココまで。

凄い展開だったなぁ。
あの警官2名がカッパだったとは?何故、カワウソ帝国の手先になったんだろう?
それに、欲望の黒ケッピも?カワウソ側なのカナ?
トニカーク!
大切なもの。それを守るため、主人公は陣内を助けたよね♪それが唯一(私の心が)救われた瞬間だったヨッ♪
あと、ハルカが発していた丸い円。繋がりが?やはりこのアニメのテーマだよね?
残り2話。ラストシーンの展開が読めないケド、主人公&久慈&陣内が!楽しくサッカーするシーンを期待だーい(願望)

ところで…
856日目のアルバイト先へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛

午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時31分に戻る。実質、約1時間10分だけ歩く。

アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店へ寄り道→裏道→アパートでござるぅ。

勤務先は、午前9時29分に到着。

先月と同じく?出勤した順に給料の手渡しだぜ〜♪
即、get〜(^^)v゛

↑、写真の1・2枚目。
アパートへ戻ってからパチリッ♪
▼5月分の給与支給明細書の全体。
診察日に半日有給を使ったので〜↑皆勤手当の千円がついてマース。
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼差引支給額は、8万360円♪

午前10時、朝礼。そして、作業スタート。

作業は4種類。私は、3日前の火曜日の午後に搬入されていた?追加分の「学校教材」。袋詰めの係。取りあえず、「学校教材→仕分け&袋詰め1→追加分6」と記すッス。

午前中、数を数えておりませぬ。

お昼。
弁当は、「たらフライのタルタルソース」。

午後1時、作業スタートやケド?午前中に搬入されたばかりのリボンの商品に変更。
作業しやすいように台紙があるッス。その台紙に、ラベルが4つ貼られているシートを定位置に置く→マスキングテープで動かないように仮止め→今回は赤いリボンで、めっちゃ短いッス(約8センチ)そのリボンの片方の端を定位置に合わせ→ラベルを半分だけめくり、中でリボンを折り返す→そして、逆側の定位置に?もう片方の端を合わせる→半分めくっていたラベルを元に。コレで1個仕上がりマース。取りあえず、「挟み込み・リボン取り付け24」と記すっちゃ。

午後、(73シートだから)292個仕上げる(リボンが100本入りなので、それで数が分かりますぅ)

午後3時半に退勤。

さてっと…
今週のお仕事が終了。
解放感〜ヽ(^O^)ノ゛

あっソダ!
通勤用スニーカーは、2足を交互に履いているよね?
現在は「ダンロップ」ではなく?某タイヤメーカーと、ウォーキング用の某メーカー。

約2週間前だったのカナ?雨の日の(通勤)帰り!片足がびしょびしょ〜↑
その時に履いていたのは?某タイヤメーカーの靴ッス。アパートへ戻って確認したら…
ワォ〜Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
右側の靴!サイドに隙間を見つけただよぉーッ!指を突っ込むと?スーッと中へ(苦笑)つまり、穴が空いてたがなぁ(号泣寸前)
だから、びしょびしょになったんだね。さらに、私が指先で確認したため?さらに穴が(拡がって)大きくなってしまったぁ!
バビブベボ〜(ToT)゛
仕方おまへん。廃棄処分にしたッス。

よって、近所(スーパー&コインランドリー)を歩く時用に格下げしていた?オタクの靴で有名な「ダンロップ」を〜↑再び通勤用に転用してたんだなぁ。

「ダンロップ」の靴は、本当に丈夫だったヨッ♪購入して、約10ヶ月になるからね。
(当ブログ、2018年8月16日付を参照)
ちなみに…
靴の裏は?ほんの少し磨り減っているだけで!さすがタイヤメーカーだーい♪めっちゃ頑丈ッス。
靴の中も?他のメーカーの物より痛みが少なく、少しへこんでいる程度。
では、何故ゆえ近所用にしていたかと言うと?左右共に同じサイドの箇所だけ!小さな糸のもつれが出来てしまい、穴が空きそうだったからっちゃ。

前置きが長くなったケド…
本日、給料日。
新しい通勤用のスニーカーを買うため〜↑この日を待ち望んでいたのダァ〜。
当然?(噂通りに長持ちした)「ダンロップ」のスニーカーを探しに、「MEGAドン・キホーテ」長崎屋・弁天町店へ寄り道した次第ッス。

2階の「靴売場」へ。
「ダンロップ」の棚…
1番安いのは、税抜き3390円。以前買った物と全く同じ。
今回は?違う種類を履きたかったので!その次に安い物をね。
税抜き3790円。コレに決め、在庫を探したら?
(ヾノ・ェ・`)゛ナイ・ナイ、ナーイ!

あとは?税抜き4390円ばかりッス。私にとって高いケド…
約1年間、毎日のように履き!通勤に耐えれるぞっ?そう考えたらお得だよね?
ヨシヨシよーし!
その中から選らぼう。

ホヨヨッ('ω';)゛
お店のPOPに、「軽量、4E、防水加工、履きやすさ追求」だって!6時間も防水とな?
砂や石も入りにくいとな?
コレに決めたぞなモッシ〜♪

↑、写真の3〜9枚目。
▼レシート(税込み4741円)
▼購入したスニーカー…
DUNLOP(ダンロップ)「アーバントラディション・666WP」(品番→DU666。モスグリーン色)だーい♪
(箱も含めて?写真、6枚up)
嬉しくて…
ウキウキ〜q(^へ^q)゛(p^へ^)p゛

話は変わりマス。
洗濯をしなきゃ。6日振りの「コインランドリー」へ、傘をサシサシGO〜。
(洗濯物が入っている洗濯カゴ&ランドリーハンパーの両方に?ゴミ袋で濡れないようにしたヨッ)

午後6時52分、アパートの戸締まり。午後8時38分に戻る。実質、約30分だけ歩く(トータル、約1時間40分)

「洗濯乾燥機」は、50分コースをね(1100円)

待機中…
本日upする(Android端末のカメラ機能による)写真を選び、アプリで簡単に画像加工をしてたッス。

今、洗濯物を折り畳んだとこetc.
これから皿洗い。先にシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の炊き込みゴハンの残りに、「味付け海苔」。おかずは?「かまぼこ(焼き)」と、マグカップタイプの「チキンラーメン」(少量)に♪

パソコンの勉強…
今夜はキャンセル(ごめんなさい)
何故ならば〜↑
明日の午前中?劇場公開の「青ブタ」を鑑賞する予定だからだーい♪
いつもの時間には就寝したいのでね。どうなることやら~。

【追記】
午後11時前、劇場の座席をパソコンからチェックしたら~↑もう満杯だよぉーッ(泣きそう)
明日は無理なのカナ?ただし、レイトショーに少しだけ空きとの事。
どうしようか?現在考え中!

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ