北海道 田舎の温泉ソムリエ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小樽市 朝里川温泉ホテル

2024-03-26 18:03:06 | 日記
本日は小樽市の朝里川温泉にやってきました。朝里川温泉には入浴施設が複数件ありますが今回は『朝里川温泉ホテル』に来訪しました。



朝里川温泉スキー場が近くにあるので混雑する心配もしていましたが、心配が的中しなかなか混雑している時間帯に当たってしまったようでした。

浴室の洗い場が11ヵ所中9ヵ所が埋まっているほどで田舎者の私にとってはあまり慣れない雰囲気でした。

ですが皆さん温泉を楽しんでいらっしゃるので慣れなくても私も楽しみましょう。

浴室はそれほど広くはなく、内湯は凹型の主浴槽があり凹んだ部分に小さなジェットバスがありました。

泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物温泉で32.0℃なので加温しています。
お湯は無色透明で塩素臭が少し強いかなという感じがしました。また、循環濾過を行っているようです。


露天風呂もあり景色は高い柵であまり見えませんが、一部山が見える場所もあるので屋外感はしっかり感じられます。また、露天にはサウナもありました。

入浴後の脱衣室はガラガラだったので、混雑するかどうかはタイミング次第という感じでしょう。



売店には小樽運河にちなんだ『小樽運がっぱ』なるご当地アイテムが。
個人的には隣の三毛猫も気になりました(^^;

小樽市で運河や水族館など観光を楽しんだ後に立ち寄りたい温泉ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿