いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

REMON&Guardian King Mantis・・・レモンと我が家の守護王「マンティス」カマキリ

2023-08-29 19:38:06 | 昆虫達

Guardian King Mantis「守護王マンティス」
マンティスは「カマキリ」・・・
わが家のレモンちゃんに現れる昆虫界守護王カマキリちゃん!

やっと来てくれました~!・・・我が家のプチ菜園に・・・
例年なら早く見かけるのですが今年も・・・

植物と昆虫・・・そして人との関係~
自然界にはいろんな生き物が日々重なり合って弱肉強食の世界を繰り広げて
植物も微生物も昆虫も動物も共存の世界で生きて居ますね・・・

ガーデニングをしている方は気づいておられるかと思いますが
植物にアブラムシが付けばそれを食べにくるテントウムシはそのアブラムシを食べに来ます、バッタは植物の葉を好んで食べます、そこで活躍してくれるのがカマキリさん!・・・カマキリさんが来ると葉っぱを食べつくすバッタも激減・・・すなわち人間の食が守られることに・・・・
でもカマキリさんも鳥には狙われます、だから草に紛れ込む疑似能力を持っています・・・・なのでカマキリは園芸の「守護王マンティス」でも有るんです


・・・・・・・・・・・・
カマキリは緑・・・茶色のも居るけれど・・・
greenにちなんで、見つけたのはコレ!
夏限定季節の点心・・・いかとニラの「翡翠餃子」
海鮮系あっさりとしたお味・・・お湯で温めるだけ
熱々も冷まして食べても良さそうな~・・・
あっさりしているのでパクパク食べれました・・・
餃子のタレで!
自然が有るから美味しい野菜・・・
今回のり塩ポテサラそれをサンドに、いや、バーグに・・・・
ヘルシーウマウマ~これはなかなかgoodでした!
そういえば、古都にゃん、カマキリ見たこと無いかも~・・・
今度マンティスに出会ったら見せてあげよう~!
古都ニャンは優しいので「いやいやビビりなので」手出しはしないと思います

今年(2023年)は我が家のレモン・・・・数は十数個増えたけど去年より今のところ小さいです

2022年のレモンは2個だけでしたが大きかった~!↓過去記事より



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2023-08-29 22:47:16
カマキリはマンティスっていうんですね( ꇐ₃ꇐ )!
最初の画像でちゃんと分かりましたよ~(^^)目が合いました(笑)
我が家のベランダには来てくれないけれど……確かに、園芸してるとカマキリさんは守護神ですね(^^)♪
マンション下で出会ったカマキリさん、へっぴり腰の姉妹は圧倒的に負けでした(笑)
古都にゃんも負けちゃうかなぁ~?(笑)
緋翠餃子、綺麗な色が食欲そそりますよね(˶ᐢωᐢ˶)
久しぶりに食べたくなりました(^^)♡
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-08-30 04:53:18
この餃子はまだ見たことないなぁ~
緑色が強烈ですね。
店頭で見かけたら!
Re29qloveさん! (いげのやま)
2023-08-30 06:43:07
29qloveさん
2枚目の画像でマンティスさん分かれば観察力凄いです・・・普段は植物に擬態で分らないのですが水まきしていると動くので見つけやすいです・・・バッタが沢山居ましたがかなり減りました・・・

翡翠餃子・・・スーパーで見た瞬間
29qloveさん記事が頭に浮かびました
こちらでは珍しいので買ってみました
海鮮風なので食べやすかったです
Re、ユーアイネットショップ店長うちまるさん! (いげのやま)
2023-08-30 06:53:49
ユーアイネットショップ店長うちまるさん
翡翠餃子・・・私も先日初めて見たんです
前から気になって居たんです

海鮮系なのであっさりパクパク食べれる感じです、タレが入って無かったので自分でカスタマイズです!
自然は連鎖で生きている❣ (yamaguti2520 )
2023-08-30 20:34:41
自然界は、みんなで一緒に生きているのですが、それを破壊するのが人間なのですね!
珍しい青色餃子探してみようあったら食べてみたいです。
冬になるとカマキリの卵が二三個見つかります。
Re,yamaguti2520さん! (いげのやま)
2023-08-31 05:35:41
yamaguti2520さん
人類は結構自然を破壊しています
自然からの恩恵を受けていることを
忘れてはいけないですね

翡翠餃子普通のスーパーで売ってたので
見つかるかも知れませんよ~
ただ、夏限定品なので微妙でしが・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。