とりあえず走れ!!目指すはサンチアゴだ!!

街中を走り、山を走り、そして巡礼をしてから医師になります

眠すぎて・・・思わず・・中二病てきなことを書いてしまった・・

2017年03月29日 | 序章

【画像】伊射奈岐神社の鳥居
ジョグルートの近くには、二つの伊射奈岐神社がある。これは佐井寺の方。
そのほかにも吉志部神社や素戔嗚(すさのお)神社(江坂神社)など、、名前からして、たいそうな歴史をかんじさせる神社が、私のジョグ・ルート近辺には多く散在している

以前から存在を知ってはいたが、、これらの歴史的建造物が、そういうものとして、きちんと私の意識の中に現れ始めたのは、実に最近のことだ・・・

おなじタイミングで、“鎮守の森”に鎮座する神社が・・・
境内とか鳥居とか石畳とか石階段など、、何百年も前からその場所で同じ様子だったであろう神社内の景色が、とても美しいと思うようになった。。

今まで生きてきて、そんなことに初めて気が付いたのは、ことしのお正月に、最寄りの神社に一年ぶりのお参りに行った時だった

慣れ親しんだ境内の景色が、実は私がオリジナルな日本人だというアイデンティティ・ルーツを確信し得る貴重な場所に思えてきた。。

何気ないと思い、まったく意識も払わずにいたものに対して、文化的価値を見出せるようになってきたのも、、年の功のなせる業かもしれない・・


いまや、和風建築を・・木造の日本家屋自体を、、街中で見かけることがなくなりつつある
もはや衣食住がすべて、西洋文化と何らの違いもなく、標準的となってしまった日常がある。。

これは、長らく私たちが西洋文化の物質的な豊かさに憧れ、夢見て訴求してきた結果であるし・・
個人的にも、、何故だかわからないが、、“西洋的な豊かさ/生活へのコンプレックス”みたいなものがずっと心の奥底にあり続けるので、今の“西洋人みたいな”生活は大いに歓迎している

これほどに国際色豊かでバラエティに富んだ生活を楽しむことができるようになるなんて、幼少期の私にはとても想像も出来なかったし、想像するための具体的な材料すらも身の回りには存在しなかった・・


たとえばCrazy Saltをはじめとする、少し前まではレストランなどの外食でしか口にすることがなかったような調味料も、数多く一般家庭内に浸透・普及し、手軽にエスニックな家庭料理が日常の夕食を飾るようになった・・

・・もう、、こんな感じで、生活の仕方も、考え方も、、“常識”でさえも、私の知る数十年前の日本と比較してもかなり変化してしまった


そんななかで、、お正月の行事として訪れた神社で、、記憶の彼方に薄らぎ埋もれ去ろうとしていた、私のアイデンティティ・ルーツを確信・再確認できたのは、思いがけない発見をしてしまった気分だ


Grobal Standardをキーワードに、あわただしく過ぎてったこの数十年だったが・・
一周して、お陰様でようやく本当の自分の姿を少しだけ理解できるようになった気がしている・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする