goo blog サービス終了のお知らせ 

下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

狗留孫

2012年12月04日 | 下関の情報
生まれも育ちも彦島で・・・ずっと下関に住んでいるのに。

知らない所、結構あるものです。

ついつい、ついも遠く。外ばかりを見ている自分に気付く瞬間。


今日は、『狗留孫』に連れて行って頂きました。

その前に「重兵衛茶屋」で食事してと立ち寄ったものの。

残念ながら火曜日は定休日。「あ~~残念・・・」

蕎麦・・に田楽、食べたかったな~~。


狗留孫と書かれた標識。入口あたりに鹿の親子が・・・かわいい◎

こんなところに鹿がいたのね~と。


運動不足で、すぐ息が切れてしまう私は・・・はあはあいいつつ登ること。



狗留孫山修禅寺は、御嶽観音として広く知られ、真言宗醍醐派別格本山、

狗留孫山霊場八十八箇所総本寺だそうです。




狗留孫とは梵語の音訳で「実に妙なる成就」を意味するそうです。

本堂の中まで足を踏み込ませて頂きました。昔は女人禁制だったそうで・・・。ヨカッタ。



こちらは、町指定文化財「一本杉」樹齢1200年。ここは県立自然公園にもなっています。


やっと、頂上・・・標高616.3メートル



山頂からは日本海、関門北九州、瀬戸内海、長州連山の雄大な眺望が楽しめます。




山の中には・・・山霊場88ケ所も。





パワースポットです。◎ たくさん参拝させて頂きました。

明日からまた、たくさんいい事がある様な気がします。


その後は・・・疲れを癒しに『大河内温泉へ』

ここも初。ぬるぬる系のお湯です。◎ 超~きもちいい。お肌つるつるです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。