おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

伊賀采女宅子

2009-10-11 | 

 

                                            今

                                               私達が 

                                            生きていること

  それは

ご先祖様方が 

  実在したという 

                                   証拠

                                           この  

                                                        ゆるぎない証拠を 

                                                               信じて

        感謝の気持ちを 

   捧げて  

   ご供養させて頂くことは 

                                                  大切なことですよと

                                                                          教えて  

                                                                               頂きました

             グリーンランドに 

                          行った時

   エスキモーの 

     人々は 

   きれいな石を 

                                                  発見すると

                                                                       お墓に 

                                                                                  捧げて 

                                                                                       いました

  福川城跡の 

  横にあった石 

              福川家のご先祖様方が 

                                                                             守った

                             大切な 

                             石

    壱岐からやってきた 

   占部さんが

  鎮懐石だ ! 

と言った 

  不思議な石

             どれだけ時がたっても

                                        石は 

                                        昔のまま
                         人は 

  石などに 

    自分の心を 

                                          注ぎこむのでしょうか

                                                               私は

                                                             なぜ万葉集に 

                                                              引き込まれているのでしょうか

        万葉の頃の

   舞台は

  奈良ですね 

      山越えをすると

                               伊賀が

                                                                以外と 

                                                                     近い距離にあるのです

            考えますと

  ご先祖様方が 

    万葉集に出てくる 

                                              人々と 

                                         接していた

                                                                    と 

                                                                いうことは 

                                                                確実にありますよね

     福川家のご先祖様が

 心を注ぎ込んだ  

   石がある

          千戸から 

                                                             車で2分ほどの 

                                                             距離に 

                                                        鳳凰( ぼうじ )という村が 

                                                        あって

    天智天皇( 中大兄皇子 )様に 

      愛されて

 大友皇子さまを産んだ 

   豪族の娘の 

                          伊賀采女宅子( いがのうねめのやかこ )の

                                古里があります

                              息子の大友皇子が 

                           39代天皇さまになって

  十市皇女さま(とおちのひめみこ)と 

 愛しあいますが 

  十市皇女さまの

              父上

                           40代天武天皇さま( 大海人皇子 )に

                   ぉ命を 

                    うばわれてしまいました

           これが 

             壬申の乱です

      子を愛する 

母親は 

  伊賀へ帰っていきました

                        鳳凰寺には

                                                豪族の

                                                                    墓塚がありまして 

                                  風の吹く日には

           ホウホウと 

          鳴くので

    鳴き塚とか 

    泣き塚と 

                             いわれ

                                                 息子をなくした

                               母の 

                                                                        心の叫びが  

                                 今も

                                                             聞こえるそうです

             福川家の 

  ご先祖様が守った 

   石も 

  鎮懐石と結びつけましたが

                         14代仲哀天皇さまが

                         亡くなられた時に 

                         奥様の神功皇后さまは

                               古代の 

                     朝鮮半島にあった国の

      百済を 

    救うために 

   奈良を出発し

              船で 

                                                                         瀬戸内海を進み

                         壱岐の島あたりから 

                            渡る時に

                                   ご懐妊 

                        されていて

       ぉ心を 

     注ぎ込まれた  

    石

                 壱岐と 

                                                                伊賀に 

                                           あっても 

                                                                 不思議では 

                                          ないですね !

              あぁ~

 ロマンを 

   感じます

            古代の

                                                                   女性の

                      生きざまが 

                        私の心に

        今として 

   受け入れられる 

  くらいに 

   感動を伝えて下さいます

                                         ありがとう於良


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。