
ビーツ、色がキレイ
ディナーに予約してくれてたのがこちら、ポルトガル料理。
そういや2020年9月にポルトガルに行く予定だったけどコロナで(涙)
ってポルトガル料理がこんなに美味しいなんて~
ま、カステラや天ぷらなど影響をいっぱい受けてますよね。
鰯の炭火焼
これなんて日本食w
お昼は羊さんだったので魚介類多めw
バカリャウ(干し鱈)とポテト
やはりお味が合う~w
たこの天ぷらとかw素朴なお料理が多くほんと美味しかったです。
益々、ポルトガル行きたくなりました。
黒猫地方のことは・・・知らないだけかなぁ。
干し鱈は義母がお節の中では黒豆と同じくらい気合い入れて(笑)作ってたことを思い出したわ。
ポルトガルのバカリャウは有名だけど、
ほんと、日本と似てるのよね、って日本が影響受けてるのよね、お隣のスペインより素朴な感じも。
ヨーロッパでも端っこだからかなw
友人がヨーロッパの国の中で一番美味しかったって言ってた。
私は残念ながら未訪問地。
いつか行けるかなぁと思いながら今に至る(笑)
ポルトガルに行きたいって思ったのはやはり美味しいからだったか~
コロナ禍でスッカリ忘れてました~(汗)
いつか行きたい!!