おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

車に対して思うこと・・・またしても、、、、、何度も取り上げてきた『VW  up!(アップ)』の件

2017年06月25日 03時17分20秒 | つぶやき・・・(独り言)  ・・・何となく漏れた言葉。 情けない泣き言。

こんな時間に暇人です!

 (~_~;)

 

 

 

また車の話。

 

VW 「up!(アップ)」について。

この写真はイメージです、

僕が購入したのは無難な白で(;´∀`)・・・・原点回帰です。

 

 

 

まず最初に僕が初めて試乗したときの感想。

既に何度も触れてますが。。。。。。。。。。。。。

 

(またか?って言われそうですが)

 

 

 

この車のクセが・・・・・・・・・・!

おおよそ国産車ではあり得ない「くせ」なんです。

 

 

一言で言えば、、、、こんな(ギクシャクした)車に乗れない!でした。

国産車の軽自動車のほうが、

はるかに乗り心地・走行での運転性が良いじゃんか?

2年前の時点で、

今に至ってこの車を購入するとは・・・・・・・・・・夢にも思わなかった。

 

 

それでも安全面の規格は、

外車(特にドイツ車)特有の超優等生!

こういう点は国産車に見当たらないくらい凄くて、

安全基準が、

小さい車だって大きい車だって同じなのです。

 

普通、

国産車だったら?

小さい車は価格も(競争上)抑えなければいけないし、

表現は悪いけど、、、

1000㏄の車でこんな完全な安全装備が必要か?

って言われるジャンルだと思うんです。

 

 

 

なので本来は奥様に乗らせたかったのが、

この「UP」でした。

一ヶ月間の走行距離だって300~400K程度にすら満たないし、

走行頻度も考えれば・・・・十分かな。

(それでも贅沢な買い物だよね 

 

 

と思ってました。

 

 

 

 

で当初(2年前)試乗してみて・・・・・・・・・・・・・・・・、

結論!

この癖は・・・・・・・・・・・・・・・NGと判断。

奥様も、

こちらとPOLOの二つを試乗すると、、、、、、、、、、、、、、、

答えは明確だったし。

 

 

こういう過程を踏まえて、

奥様の車はPOLOに決定した訳です。

そういう観点で買い物を決めるって贅沢な話だけど、

どっちを購入したって輸入車だしね。

 

 

大分前振りが長くなってしまったのですが、 

今度はいよいよ僕の車です

(現在、奥様のお下がりの初期型(12年前)・日産「ノート」を乗車

 

 

 

でも。

実際に何が買えるか?

予算面と実燃費面、

車の設計に付随する「性格(車の)」等々、、、、、、、、、、、、、

良~~く考えてみた。

 

塾考。

 

 

 

 

正直僕も、

ゴルフやポロなど優等生イメージの高い「VW」って持っていたから、

初めて試乗したときって・・・物凄い「裏切られ感」が大きかったんです。

 

・・・・すごいショックでした(◎_◎;)

 

 

で。

結局何だかんだと言いつつも、

奥様から2年(以上)遅れましたが・・・・・・・・・・・・・・・、

いよいよ僕も初のVW車へ!

 

 

とにかく「癖」は慣れるように?

理解するように。。。。。。。。。。。。。

するしかないよね!

 

 

色々な所有ユーザーの口コミ等を読んだりしてみてる。

 

 

この「UP]って、

高速道路を走れば?

山道を走れば?

一発で国産車との違い(秀逸な点)が体感できるみたいですけど。

 

 

この車、

特殊なAT構造で(特異な)特殊な「ASG」って言う点も・・・・・・、

めちゃくちゃ気難しいフィーリング&操作性なのですが、

慣れるしかないです。はい!

寝れれば?

めちゃくちゃ運転が楽しい「操作」が可能らしい。

(ATとミッションの中間みたいなギア特性・操作)

 

 

何それ?

興味深々にならざるを得ない!

 

 

試乗した時の欠点が、

長所にもなるってほんと?

 

 

後は・・・・・・・・・・・・・・何といっても、

国産車では超高級車にしか装備されていない「安全フル装備」が、

たかだか1000㏄の車に標準装備。

そこが大きいです。

 

 

普通に考えると、

200万程度の車で(とは言っても僕には高嶺の花だけど

こんな装備は皆無(国産車の設計理念には無い!)です!

 

30km/h未満の走行で追突回避と被害軽減「シティエマージェンシーブレーキ

  • トラクションコントロール機能とアンチロックブレーキを組み合わせた横滑り防止装置(ESC)
  • 急ブレーキ時にブレーキランプを自動点滅「エマージェンシーストップシグナル
  • フロントとサイドの4つのエアバック

 

 

上記が標準で、、、

また限定車ならでは更に安全面が強化・追加装備されています。

 

 

なので。

次女(今、中三)が車の免許を取得する頃には・・・・・・・・・・・・・・・、

乗って欲しい(親としての人身保護面)車」かな。

 

 

本当は、

もっと実燃費が良ければ言うことないんですけどね。

(カタログ値は別として、所有ユーザーによる実燃費が・・良ければ15Kって)

 

排気量から考えると?

1000㏄程度なら(乗車が1名だったら

わがまま言わせてもらうと25K くらい走って欲しい。

 

 

でも以前、

社有車で燃費が良いと言われている(国産車)ホンダ車「フィット(ガソリン車)」も、

街乗りだったら15kだったもんな。

ガソリン車で15kって考えると凄いよね?(確か当時のカタログ値で公式燃費は「21K」くらい

車両価格も標準装備車なら170万くらいだし。

 

 

 

またしても。

車の話題ですみませんっ

これで納車でもされたらもっともっと自己満足記事が・・・・・・・・、

増えると思いますm(__)m

御許しを!

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

追伸

知らないことが多過ぎるので、、、、、

実際に所有してみて本当の長所・短所がわかるんだろうな~

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。