スクーターの友人へのお披露目でランチツーリングに行って来ました
いつものコンビニで待ち合わせ。
気温は12℃。
現在、微妙に慣らしは終わってない走行距離800㎞。
こん回のお目当は都農町のウニ丼です
まっすぐ都農に向かっても早く着きすぎるので
まず西都市方面へ向かって出発。
木城町を抜けて広域農道から都農ワイナリーへ。
天気も良く気持ち良かったです。
海の方はちょっと霞んでました。
それから道の駅へ移動。
お目当の食堂へ一直線
券売機の前で悩みました・・
ウニ丼も良いけど、他にも美味しそうな丼がいろいろ
二人とも悩みに悩んで・・
二人とも贅沢丼
ウニとイクラとサーモン
めちゃめちゃ贅沢
大満足のランチでした
で、帰路で立ち寄ったのが
木城温泉ゆらら。
のんびり、ゆったり・・
露天風呂で語りながら浸かってたら温まりすぎました
友人は売店で買い物。
自衛隊基地は隣町だけど・・迷彩柄の商品がいろいろ。
外には菜の花や桜が少し。
で、その後は西都市へ抜けて佐土原町で解散。
120㎞ほどのツーリングでした。
ちなみに今日の平均燃費は40㎞/l越え!
なかなか良いバイクです
年末にスクーターで鹿児島に行った次の日、
警戒していた後輪がパンク・・・
鹿児島じゃなくて良かった
バイク屋の友人に取りに来てもらいました。
で、そのまま預かってもらってましたが・・
新車に買い換えました
全額ローンですが
今度はヤマハのX-MAXです。
で、先日の休日に慣らし運転ツーリングへ。
法華嶽に行ってきました。
それから西都原へ。
めっちゃ良い天気でした
それから新富町の富田浜へ。
海も気持ち良かったです。
この日は80㎞ほど。
で、今日は高岡町と綾町へ。
ずっと気になってた和石へ。
看板は薩摩街道の説明でした。
それと、この地区は希少植物の自生地とのこと。
野生の猿にもたくさん遭遇しました
それから馬事公苑、綾城を回って帰りました。
今日は60㎞ほど。
取説では1000㎞まで5000回転以下で慣らしてくださいとのこと・・
まだまだかかりそうです