goo blog サービス終了のお知らせ 

ツーリング日記

ただのツーリングの記録

クォーターバイク3人ツーリング

2019-06-29 10:39:50 | 日記

ようやく友人たちと休日&天候の条件がそろい走って来ました。

同級生3人での初ツーリングです

集合場所はショッピングモールの駐車場。

初めてのメンバーなので集合場所も悩みました

広い駐車場で難なく集合完了。

あえて言えば自販機が最初わからずちょっと迷ったこと

フォルツァ、R25、XMAXの3台の250ccバイクで出発。

 

とりあえずデモンデマルシェまで走って小休憩。

 

残念ながら曇り空。

まぁ、暑くないだけ良かったです

今回の目的地は都井岬。

ってことで、次の休憩は手前にある「道の駅南郷」。

 

相変わらずの曇り空

 

とりあえずベンチで水分補給しながら休憩。

ちなみにフォルツァはまだ1000キロしか走行してないピカピカです。

つまり同級生も運転経験がそれだけ。

ココからカーブと高低差がある道が続くのでちょっと心配

 

しかもメインの道路は通行止めで迂回路へ・・・

でも、大丈夫でした。

なかなかのセンスで快調に走り無事に都井岬へ到着!

 

岬灯台まで行って休憩。

 

ホント晴れてないのが残念

それから串間市内へ降りて昼食です。

お店はこの前、R25の友人と初めて来た「大乃屋」。

で、ここで食べるものと言えば

 

「ぶりプリ丼」

もともと寿司屋さんみたいでメニューが豊富。

すごく悩んで、やっぱり「ぶりプリ丼」にしました

で、やっぱり食べて正解

今回も美味しく頂きました〜

 

帰りは広域農道で飫肥へ。

そのまま北郷の山頂を超えます。

田野−北郷線と合流してちょっと走った所で休憩。

 

自分たちみたいなスクーター集団も休憩中でした。

でも、平均年齢は自分たちより20コくらい上かも・・

自分は何才までバイクに乗れるかな・・

と、真剣に思います・・。

 

それから「道の駅田野」へ。

 

ここで解散しました。

そのあと、更に自分は自宅まで30分くらい走って

229キロの同級生ツーリングでした


練習ツーリング

2019-05-11 15:10:22 | 日記

先日ようやく友人が免許取得&バイク納車しました!

で、さっそくツーリングデビュー前の練習会

近場を軽く走って来ました。

まずは西都原へ。

 

それから法華嶽公園。

 

そして綾の里で昼食。

 

まだ若鮎の季節なので今回は地鶏定食。

まずはたたき。

しばらくして炭火焼とご飯、卵スープも来ました。

お腹いっぱい食べて、一休みして高岡へ。

さらに田野に抜けて清武で解散。

170キロ程の練習会でした

 

来週、晴れれば友人3人でツーリングに出かけてきます


お花見ツーリング

2019-04-06 16:26:18 | 日記

いつもの友人と待ち合わせてお花見ツーリング行って来ました

まずは定番の西都原へ。

 

桜の下に止めてパチリ

 

桜も菜の花も見頃ででした

それからR219で西米良へ。

 

途中の一ツ瀬ダムで小休憩。

さぐがに山桜はほとんど散ってしまってました。

それからかりこぼーず大橋まで走って休憩。

 

かなり暑くて水分補給も

 

先週とかなら遅咲きの山桜はまだあったかも。

それから県境いを超えて熊本へ。

いつもの湯前でのチャンポンも捨て難い・・と思いながらも

通り過ぎて違うお店を開拓

今回のランチは食堂でイノシシ餃子と決めてました。

 

大三軒というお店。

 

店内にはこんなポスターが。

で、メニューを確認して・・

ラーメン定食と単品でイノシシ餃子。

 

ラーメンは普通に美味しい熊本ラーメン。

餃子も普通に美味しかった。

イノシシって言われないと分からない感じでした

で、普通に食べ過ぎて苦しくなってしまいました・・

 

お腹がいっぱいになったところで宮崎を目指して出発。

あちこち、桜が本当にいっぱい見頃を迎えててすごかったです。

ループ橋で桜とバイクの写真が撮れないかな〜と思いながら走って行くと

 

まったく撮影スポットはありませんでした

残念・・

ループ橋を超えて宮崎県に戻り、着いたのはココ。

 

コカコーラ工場。

まずは見学コースへ。

 

でも通路の先は撮影禁止

コースから戻ってコーラをもらって飲みながら休憩。

 

飲んだあとは展示スペースを回って外へ。

 

 

 

 

 

その後もあちこちの桜を満喫しながら帰路に着きました。

約210キロほどの大満足春のツーリングでした


天ケ城公園

2019-03-30 14:29:20 | 日記

桜祭りが始まっている天ケ城公園の様子を見に行って来ました。

登り口はこんな感じ。

途中の駐車場入り口はこんな感じ。

頂上の駐車場まで登れましたが

めちゃめちゃ人がいっぱい。

引き返しました。

山頂付近の桜の絶景が撮れなくて残念

とーっても気持ち良かったです


お買い物・・

2019-03-23 13:42:02 | 日記

高校時代の友人に付き合って出かけて来ました。

自分は娘のZRX。

友人は車。

ここで買い物。

実はこれからバイク免許を取ることになり

ヘルメットとグローブを買いに

たっぷり時間をかけて選びました

高校の友人とのツーリングは3台になりそうです。

楽しみ