goo blog サービス終了のお知らせ 

ツーリング日記

ただのツーリングの記録

慣らしツーリング

2015-07-02 15:16:53 | 日記

6月は結局、気象庁によると快晴だったのは1日だけ。

たまたま運良くその日が休日だったんで県北の方へ慣らし走行に出掛けてきました

目的地は具体的にはなく、ただ慣らしなんでノンビリ走れて風景の良いところってくらいを考えてのスタート。

 

まずは西都から都農へ向かう広域農道へ。

日照不足で心配されてる稲作ですが、稲穂もだいぶ出て来てました。

 

そして都農に近づくと、少しずつ標高も高くなり木々の間を走りました。

トンボの群れが所々でちょっと大変でした

 

で、走りながらも目的地は決まらず・・・

このまま日向に出るか、途中で美郷町に降りるか・・・

と、迷いながら交差点を過ぎてしまいました。

で、結局日向のループ橋を降り

日向の街へ。

せっかくなので、馬が瀬方面へ。

で、米の山に登りました。

久しぶりの青い海と青い空でした

と、ここでお昼だったので

県北ではメジャーな天○うどんを久しぶりに。

それから・・迷ってたけどやっぱり気になる「ひむか神話街道」を目指して西へ走って・・

 

美郷町(以前は東郷町、北郷村、南郷村だったけど・・)の道の駅着。

ここから街道へ更に向かうハズでしたが・・・

あきらめて来るときに通った広域農道の方面へ向かい帰路につきました

往路では上から眺めるだけだった河原にも降りてみました。

zzrじゃ絶対にしないですが、XTZならではでした

以上、今回の慣らしは190キロで終わりましたー。


慣らし&練習走行

2015-07-02 14:53:44 | 日記

ちょっと前に免許を取ってバイクも買った友人とプチツーリング。

まだ近所しか走ったことのない彼と軽~く近場のワインディング

 

とりあえず高岡から田野の道の駅へ。

ちなみに自分も彼も慣らし運転中・・・

タラタラと走って来ました

語りながら、山羊を見ながら缶コーヒー飲んで再び出発。

 

清武から黒北を回って再び高岡へ。

そして道の駅高岡の横を抜けてエコクリーンプラザへ。

  

そして、それぞれの帰路へと分かれました

約70キロでしたが、彼の走行距離としては記録更新したようです


お花見ツーリング

2015-04-21 16:16:19 | 日記

もう一ヶ月くらい前になりますが、今年も西米良から人吉に抜けるコースを走ってきました

職場のメンバー5台で。

 

最初の休憩ポイント一ツ瀬ダム。

  

桜はまだ5分咲き前後。

それから昼食ポイントをもとめて更にちょっと走って・・

西米良のかりこ大橋まで来てみたけど、あいにくの満席

 

で、さらに走るとメチャメチ満開

残念ながら写真は無いですが・・・

めっちゃたくさんの桜の木の下を走って気持ち良かったです

 

そして、食事は湯前でこの前立ち寄った

 

前回は単品でしたが、今回はセットでチャンポンを注文

お土産のカレーパンまで買いました

 

それから、人吉まで抜けてループ橋で加久藤峠を越えてえびの市。

道の駅で休憩して、後は各自の好きな道で帰路につきました 

 


走り納め。

2014-12-29 11:32:50 | 日記

先日、同僚と走り納めしてきました!

もしかしたら同僚はまだまだ年内も走ってるかもですが

自分はなかなか乗れないので・・多分・・納めでしょう。

 

コンビニで待ち合わせして行き先の相談。

で、とりあえず今回はR269へ高岡-田野越えで出て、それから都城方面へ。

途中、道の駅山之口で休憩。

そして三股町から北郷町へ山越え・・のはずが途中でバイパスに乗り飫肥に出ました

 

日南市内で美味しいうどんを食べて暖まり、R220を宮崎市に向けて北上。

 

途中、内海で休憩。

それから、黒北回りで市内に入り解散って感じの180キロ程の走り納めでしたー。