goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイエットとダイエット日記に挑戦中っす

家でできるダイエット3年目突入です。(途中で喘息のため一回休みました)
コアリズム・トレイシー(アマゾンで中古購入!)

ダイエット再 124日目(12月6日)日@運動

2015-12-08 20:29:48 | ダイエット
日曜日は叔母の病院へお見舞いに。

あまり体調が良くないと聞いて行きましたが、
思ったよりは……という感じ。

ご高齢なので、「シャキッと元気になって退院!」
ということはないのですけどね( ノω-、)


早めの夕食に

■バーニャガウダのお野菜


■お魚のカルパッチョ


あと、ナスのボロネーゼシーザーサラダをみんなでシェアして、お腹いっぱいになった~!!(´~`*)

早い時間だから許される食べ過ぎ!( ´З`)=3


食休みの後は、
コアリズムとリズムボクシング!( ̄□ ̄)

年末年始対策として、
お腹周りをとにかくもう少し締めたい!!(´□`。)


 ■この日のエクササイズ
 コアリズム エッセンス「基本編」×1
 コアリズム エッセンス「応用編(サンバ)」×1
 
 ポッコリお腹、ウエストを引き締める、
 楽しく痩せる体幹エクササイズ運動
×1

 ぽっこりおなか、下腹、お尻のたるみに
 効果的運動・ダイエット!
×1


リズムボクシングは肩凝りにも良いのよ(・`ε・´)


ダイエット再 おやすみ(12月5日)土

2015-12-08 18:42:02 | ダイエット
また休んでしまった…(*ノω≦*)アイタタタ

来客中っていうのと、頭痛と腰痛でお休みしました。

頭痛と腰痛っていうと、だいたい月に一度の奴が来る兆候です。



☆彡.。.:*・☆彡お花の話☆彡.。.:*・☆彡
ところで、薔薇っていろんな色があるんですね~!


これはセピア色みたいな薔薇です。
アンティーク人形みたいでかわいいですね。


買いもしないのに写メを撮って愛でたりして、ごめんなさい(´Д`;)

*・゜・*:.。.*.。.:*・漫画の話☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

かな~り時間が経っちゃいましたが、
東村アキ子さんの「かくかくしかじか」よかったです。

「水中、それは苦しい(バンド名)」の
ジョニー大蔵大臣に超絶オススメされて、
家族3人で読んで、みんな大好きになりました!


メディア芸術祭賞、おめでとうございます!!


そして、「よつばと」は2年9ヶ月ぶりに新巻が出たそうで!
それもビックリだけど、13言語20カ国以上で多国籍ヒットってすごいな。
逆に日本の本屋さんで、マンガコーナーに海外のマンガ置いてるの見たことないなあ。









まるごとタマネギのスープ

2015-12-08 17:07:03 | ダイエット
好評だったので、レシピを少し調整して、

また「まるごとタマネギスープ」を作りました!!

コンソメの素を入れてグツグツすればできるんですけど、

もっとコクや旨味がほしいじゃん!(●´∀`)ノ

【1】タマネギをベーコンで巻いてみた!ヾ(*・ω・)ノ

※先にラップしたタマネギをレンジで6分(500W)くらい温めると、
 タマネギが柔らかくなって味が染みやすいようです。
 ベーコンのことばかり考えて、すっかり忘れてしまいましたけど。

【2】バターでニンニクみじん切りを炒める(*´Д`)


【3】タマネギをスライスしたやつ炒める(´ω`。)

※オニオングラタンスープを作るのと同じです。アメ色目指してがんばります!

【4】ここが頑張りどころ!(;´Д`)


【5】まだまだ頑張る!(´ヘ`;)


【6】オニオンスープに干ししいたけが合うと思ったので、鍋に刻み干ししいたけ入れてお湯沸かす(・ω・*)


【7】その間も、タマネギ頑張る!ε=( ̄。 ̄;)
タマネギ炒め作業は30分くらい目安。混ぜながら弱火でじっくり、が大事です。

※頑張れば頑張るほど量が減っちゃう~~!!
 悲しいんですけど、旨味凝縮作業です。

【8】お湯を足して、鍋に流し入れる(≧∇≦)ザザー


ここにタマネギをごろごろ入れるのです


【9】ごろん、ごろん、ごろん(`∇´)


【10】塩コショウとコンソメスープの素を入れて味を整え、グツグツ


【11】赤ずきんちゃんみたいでかわいい!(≧∇≦)
帽子が脱げちゃってる子もいます。



【12】蓋を閉めて、弱火でグツグツ。タマネギが柔らかくなるまで~(*^▽^*)


【13】おいしくできました~!!(●´艸`)
溺れそうなタマネギくんデス♪



血液ドロドロでお悩みの方、ベーコンなしで飲んでみてください( ̄▽ ̄)ノ
「まるごとタマネギスープ」と、「納豆入りキムチスープ」と、
「脂肪燃焼スープ」で血液サラサラになります、たぶん。