ZONERブログ

Zoner Photo Studioユーザーの皆様このブログへようこそ!

毎日新聞、大阪版: 画像編集ソフト、教育現場で役立てて チェコ大手が寄贈、希望校募る

2012-06-13 07:06:41 | メディア

毎日新聞のロゴ

2012年6月9日(土)「毎日新聞」大阪版ではチェコ大使館の顧問でZONERソフトウェアの「学校プロジェクト」のご紹介を頂きました。

本記事:
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20120609ddlk27100372000c.html

大阪市に日本支社のある中欧・チェコのパソコンソフト会社が、駐日チェコ共和国大使館(東京都渋谷区)の協力のもと、日本の教育機関に画像編集ソフトを寄贈する活動「学校プロジェクト こどもの未来のために!」を始めた。

通常価格9万4480円の商品が、手数料2000円でネットから入手できる。教育機関数に制限はない。チェコの大手ソフトウェアメーカー「ZONER(ゾナー)」社の日本支社(大阪市住之江区)が企画。
ソフトは、デジタルカメラで撮影した写真を管理でき、パノラマや3D写真にしたり、色彩や明るさの補正などもできる「ゾナーフォトスタジオ13 PRO」。学校で習う「情報」の授業や、学校新聞やサイト、アルバムの作成などでの活用が見込まれる。

希望する学校や学習塾などの教育機関は、特設サイト(http://www.digitalschool.jp/)にアクセス、学校名や連絡先などの必要事項を記入して送信。審査に通れば、ダウンロード方法などが書かれたメールが届く。手数料を入金し、ライセンス(使用権利)コードなどが記入されたメールが配信されるとソフトが使用可能となる。

「学校プロジェクト」のホームページ:
http://www.digitalschool.jp

 記事のコピー

同大使館で5月末、フィアルコヴァー大使が立ち会い、大使館が「学校プロジェクト」の顧問に就任する「署名式」があった。渡邊支社長は「画像を扱うソフトを使いこなすことで、日本の教育はさらに質の高いものになるはず。多くの教育機関に使ってもらいたい」と話している

【高橋望】


チェコ共和国大使館顧問:ZONERソフトウェアの学校プロジェクト発表。こどもの未来のために!

2012-06-01 23:20:05 | プレスリリース

Gakkou-project-motiv-FINAL3.gif

画像編集・画像管理ソフトZoner Photo Studio 13 PROライセンス数無制限学校版、「学校プロジェクト」は日本の教育の皆様に無償で寄贈いたします。

顧問:チェコ共和国大使館
主催:ZONERソフトウェア

ZONERソフトウエアはチェコ共和国に本社をおくソフトウエアの大手企業であり、ヨーロッパやチェコの学校、学習センター、政府機関、企業、民間セクターをサポートする非常に高品質なソフトウエア製品を手掛ける企業として、その名はチェコ国内のみならずEU圏でも広く知られています。

ZONERソフトウエアは、個人仕様とプロフェッショナル仕様の業界最先端デジタル写真やグラフィックス・ソフトウエア・ソリューションを開発しています。製品は世界中で入手可能であり、12ヶ国語にローカライズされ、世界で500万人以上のユーザーが使用しています。

学校プロジェクトの窓口: http://www.digitalschool.jp

image-scheme.jpg

学校プロジェクトの目的:
ZONERソフトウエアの製品が、貴学とともに日本の社会そしてグローバルなコンセプトに基づいた現代的なビジョンや質の高い教育に必ずや貢献することを確信しています。グローバルコンセプトに、国際交流を目指して、ヨーロッパのほぼ中央にある、チェコ共和国の文化や歴史などのご紹介も行います。

寄贈品について:
ソフトウェアは「ZONERソフトウェア」から日本の学校又は教育機関への寄贈品です。学校、学生、生徒、児童の教育環境向上学校版となります。画像編集・画像管理ソフトZoner Photo Studio 13 PRO*ライセンス数無制限学校版は通常価格94.480円(消費税込み)となっております。 「学校プロジェクト」として日本の学校様に無償**でおすすめいたします。

* 寄贈品はダウンロード版になります。製品版Zoner Photo Studio 13 PRO学校版の一部機能(DVDスライドショー作成)は当エディションには含まれていません。
** ソフトウェアは学校内のパソコンであれば無料で利用ができますが、ライセンスコード及び学校用ライセンス証明書が必要です。尚、本寄贈品のライセンス及び証明書の発行手数料は2.000円(消費税込み)を頂戴しておりますのでご了承いただけますようにお願い申し上げます。

ZPS_logo.jpg協力パートナーについて
学校プロジェクトの顧問:チェコ共和国大使館
チェコ共和国は地理的にヨーロッパのほぼ中央に位置し、ヨーロッパの「中心」または「へそ」などと呼ばれています。そのような地理的条件に歴史的条件が重なり様々な国の統治を経験してきたチェコ共和国は、国家の重要な資源である人材の育成に力を注いできました。こんにち初等教育から語学、芸術、スポーツなどの専門教育を受けられる学校が存在することも、そのひとつの表れと言えるでしょう。また日チェコ間では震災後の東北支援の一環として「チェコ保養滞在プログラム」が現在進行しています。東北の子供たちの健全な成長と豊かな経験を願い、駐日チェコ共和国大使館も尽力を続けています。
http://bit.ly/KQSTlf

チェコ共和国大使館大使
ZONERソフトウェア 渡邊ロマン日本代表と駐日チェコ共和国大使館
カテリーナ・フィアルコヴァー特命全権大使 (署名式)

ダウンロード技術パートナー: 株式会社ソフトニック
http://www.softonic.jp

ウェブシステム開発の技術パートナー: 株式会社ウィクレソフト・ジャパン
http://www.wicresoft.jp

後援:国際大学、GLOCOM(グローバル・コミュニケーション・センター)
http://www.i-learn.jp

【合同会社ZONERについて】
ヨーロッパのハートにたとえられるチェコ共和国に本社を1993年に設立され、ZONER software社は優秀かつ情熱溢れるスタッフによって支えられています。ZONER社は成長を続け、今や世界各国のマーケットにオフィスおよび販売網を持つまでになりました。 世界各国のユーザーから支持を頂き、デジタル写真業界の一員であることに誇りを感じています。

ゾナー社は、お客様の写真に対する高いニーズに応えるよう常日頃励んでいます。イノベーションが弊社精神の基本となり、 Zoner Photo StudioはGPSサポート対応で3D写真作成も可能な、初の写真処理プログラムです。 多角的プロセッサー搭載の最新コンピュータに対応し、ユーザー作業を簡便化、一流マネジメント、さらに業界スタンダードのサポートを実現。これらは、弊社が技術追及を行った結果です。