goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾンビな人生

ゾンビの映画の感想や社会をゾンビ思考で語ります。

小保方氏「入院してもいいですか?」のゾンビ感

2014-04-07 15:34:00 | ゾンビ思考

小保方氏「入院してもいいですか?」会見キャンセルも (スポーツ報知

入院しちゃっていいよ。

マスコミは散々持ち上げていたくせに、手のひらを返したように

批判する。マスコミの人間なんてもっと悲惨な改竄、偽装を

やっているだろうに。

嫉妬していた、超一流大学の教授も勝ち誇ったように言っているが、

STAP否定しちゃって大丈夫?

私は世間の基準や常識に囚われない。

論文の書き方が大事じゃない、STAP細胞を使って人を救うことが

大事なんだ。

と小保方さんは思っているだろう。

だから、入院してもいいよ。今は騒がしいからね。

STAP細胞の存在は信じたい。いや、信じる。

それによってZombi細胞の解明をして欲しいから。

あっ、もしかしてZombi細胞について論文書いたら

ネイチャーに載るかもしれんな。

とにかく、小保方さんがSTAP細胞を証明した時、

マスコミや理研が手のひらをまた返すのが楽しみだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


消費税UPのゾンビ感

2014-04-01 20:58:46 | ゾンビ思考

消費税が8%になった。

ゾンビ脳では計算不能。

消費税UPのニュースは

牛丼が値上がりじゃ、値下がりじゃ

自販機が、コンビニが

買いだめ、駆け込み

そんな話ばっかり。

特に子供に3%高くなるけどどう?

とか聞いていた局。

そう言われたら嫌やわな。

けど、税金を払っているから

救急車来てくれたり、水道通ってたり

しているということも言わないと

単純に税金=悪になってしまう。

とはいえ、この増税3%のほとんどが

社会福祉に使うというより借金返済に回る。

その反対側では公共事業を推進。

今、建設業は人手不足で建設は割高らしい。

なんか引っかかるなあ。