goo blog サービス終了のお知らせ 

ねむ(´つω・。)の成長日記

ねむです(´つω・。)

綺麗は努力 努力は内面に表れる

2020-06-16 21:23:48 | 日記
最近
ホームホワイトニングにはまってる
ねむ(´つω・。)なのであります

寝る前の楽しみにしてる時間なのです

効果は出てるのか、
正直あまり分かりません


この自分を磨いてる事自体に
意味があると思うんですね~

日々の努力の時間が
内面から溢れる魅力の1つでも
あると思うのです

努力は内面に蓄積されるもの
そう思うと結果があからさまに
目に見えて出なくても
楽しく続けられるじゃない


ホワイトニングって染みたり
筋トレの最中は苦しいし
潤い意識してたぽたぽのお腹で
味しないお水飲んでたり笑笑

女の子って大変なんてね
特権よね~

せっかく女の子に生まれたんだもん

綺麗でいたいじゃない

女性として
小綺麗にはしとかなくっちゃね


自分を大切にすることの1つに
自分にも少しだけでもお金と
時間と手をかけて
綺麗にすること もあるんだと
以前勤めていた社長が教えてくれました

だから自分のためにも

また、
側に旦那さんがいるなら
なおさら

気を抜ける素でいれる関係は大切
抜く 気 を
間違えないようにしなくっちゃ


家族のために働いて
仕事で疲れて帰ってきて

妻が
はーい今日の仕事はもう終わり~なんて
態度で迎えられたら

疲れが倍増するを通り越して
悲しいというかむなしいと言うか。。ね
てか誰のために綺麗にしてんだよって
話にもなりますね

せめて精一杯の笑顔で
おかえりを伝えたいものです



話がそれそうなので
この記事は一旦終了

おかえりなさいと
行ってらっしゃい
について
ねむ、思うことがあるんです

それは、また次回
書こうかな

お手紙

2020-06-15 22:27:14 | 日記
来週は父の日なので

彼に手紙を書きました

といっても

数ヶ月前から
自分の気持ちと向き合ったり
ふと自然と感じた素直な気持ちを

携帯のメモ書きに入れて

少しずつ書き貯めてきた物を

紙に清書しただけなんですが


全部書くと
すごい量になるので

試行錯誤し

昨日ついに
読みやすいように
文章を短くまとめて

先ほど清書しました


文字にして
貯めてきた気持ちを
書き写してるうちに

彼への感謝と
彼へこれから伝えていきたい

なんて言ったらいいか
言葉が出てきませんが

温かい気持ちで胸がいっぱいになりました。

自分の心も喜んでる気がします



こんな気持ち

数年前

ねむの人生史上一、どん底に感じた瞬間のあの日

むすめっちを抱いて
一緒にお風呂に入って

むすめっちを愛せる
愛してるむすめっちと
生きて一緒に安全に生活ができる

この何気ないと言われる
時間のありがたさに
ものすごく大きな幸せを感じた時

を思い出しました。


あの時もねむの心は温かくなって
思わず
日記を取り出し
気持ちを書いたんです。

それから

ねむの育児日記帳も始まった気がするな。。


父の日に手紙を渡そうと思います。

そして自分でもメモ書きのデータは
大切にとっておこうと思います。


この手紙を原点に。

これから結婚して
妻とし母親とし
自分の良心が喜ぶ行動をしていきたいです。


手紙って不思議な力があるんですね。

書いてる側も心が喜ぶんですね。

これからも
その手紙は渡さなくても

2人の子供と
夫に
想いを記録していきたいなと
感じました。

自分の深意を
見失わないために。


寂しい

2020-06-15 19:24:15 | 日記
ねむ

とっても寂しいみたいなのです

その寂しさが結婚に対しての不安の一つ一つなのかもしれません。

昨日も一緒に過ごして楽しかったのに、どうしてなのかなと
考えてみました。

ねむの彼は
自分をしっかり持ってるので

好きな事も
熱中してる事も
たくさんあるし

まぁ
男性は女性と違って
複数の事を同時になんて
できないし。
仕方ないと思うの。

マイペースなのかな。
彼のペースにねむが合わせてる気もするの。
ここがよく周りに言われる
優しすぎるの短所の面よね。


今の彼みたいなタイプの人と
お付き合いするの
実は初めてで。

というのも

ねむに変な依存して
間違った愛し方をされる方しか
見たことないから。


今の彼は
ねむを支配することはしないし
安全な人だなって思う。

正常な距離の開き方なんだなって
分かってる。

彼に話して
彼の時間を奪いたく無いし。
束縛したくもない。

どれだけオシャレしても
綺麗になる努力しても

彼の今までの人は
素から綺麗だから。

かな

私に
魅力が足りないのも

分かってる。


寂しさの原因に

今までのねむの恋愛経験が
大きく
関係してるのも。

ねむは

そもそも
人を支えられる人間なのかな

んーん。
そんな人間になるために

まず
もっと彼を知って理解しようと
努力してる。


ここに吐き出す事で
頭を整理して
前向きな自分を
周りに見せて生きたいな。

時間を有効に使おう

2020-06-15 09:59:25 | 日記
ねむ(´つω・。)
結婚に対して不安があるんです。

それはきっと
彼がどうとかではなく

自分の問題なんですね


こんな気持ちをいつまでも
持ってたらだめだ!!!

彼を支えると決めたのに



今日はとことん
向き合おうと思います。

そのために

1人の時間が必要なのですね。


今日はねむはお仕事休みなので

保育園もおやすみさせている
むすめっちちゃん

家でぼーっとテレビ見させてちゃ
退屈よね~

なんて言い訳ですが

体を動かさせて
ぐっすり寝かせようかな

目指せ20時笑笑


自分を見つめ考える時間と

子供の満足と

一石二鳥なのです


よーしこのままぼーっと過ごしても
時間の無駄なので

公園に連れていってきます

お財布

2020-06-14 23:03:52 | 日記
彼とお家でデート中に

ふと

今の財布8年も使い続けてるから
そろそろ買いかえようかなって思ってるんだけど何色がいいかな~
なんて相談しちゃったんです

財布は男が変わる度に買い替える物
なんて言うか、自分しか知らないものを使ってほしい

普段から彼は
同時に何個もの事を考えて話をするからか
よく会話が飛ぶのと(私も似てる)
言葉足らずなのか(これも私も似てる)
そもそもの、私の理解力の低さからか

その言葉からは深くは気持ちを
とらえられなかったんです。


そしたらびっくり

ご飯を食べたあとデパートに行って
財布を選んで買ってくれました

びっくりしてただ彼を見つめながら
なんで?の状態の私に

財布は男が買うものだ
って
彼が一言


ねむはそんな言葉はじめて聞きました

財布は好きな男に買ってもらうもの
好きな女が財布を欲しがったら男が買うのが当たり前
彼が言うに常識だ、との事ですが、

彼の言葉の裏には
自分以外の男性が買った財布を大切にしてた私
に対して

もしかしてですが

悲しい気持ちもあったのかな
と。

でも私を責めることもせず

私が帰る前に
「財布の中を入れかえよう」と
誘ってくれた彼に。

言葉が詰まり


彼の背中と
言葉の深さに

よく聞く言葉ですが
男性は背中で語る?ですかね。

ぐっときて。
同時に
まだまだ子供なねむ(´つω・。)だなと。

ねむはね。
もっと男性を信じる力をつけるべきなんだと感じました。
大切にしたい人を心から信じること。

人を信じるって
とても難しいですが。

これからこの人と結婚するんだから。
死ぬまで一緒に人生を歩むのに。

自分の今までの経験を言い訳にして
愛されるはずがないと
どこかで後ろ向きなねむがいるんです。

でも、
乗り越えなくちゃ。

一緒に過ごす時間の中で
してもらったこと
感謝の気持ちを
愛のある行動に気づく目を持って
過ごしたいな。

愛されてること。

信じないと。
私はとても愛される人間なんだって。

んーん。愛されてるんだって。


何が愛か。
なにを持って
何を基準に
なにをされたら?
分からないけど。

いろんな男性とお付き合いして
愛をものすごく知ってるより
そんなにたくさんは
知らない方がいいじゃない

たくさん気づきと感動で過ごせるんだもん

なーんてね


彼の深い言動に
まだまだ子供なねむだなと(´つω・。)
情けないです
年の差は確かにあるけど
こんな子供なねむ。。側でもっと成長させてください
というか。
わがままですが、温かく見守ってください
成長できるよう
努力しますっ