goo

浅草寺境内から 05

2021-06-22 | 過去の記事

こんにちは。

 

自動車の話です。

昨日ガソリンを入れに行きました。

かなり久しぶりです。

そのくらい乗っていないのですよ。

緊急事態宣言だったので近くにちょっと乗るだけでした。

ガソリンがなかなか減りませんでした。

 

 

 

 

 

 

浅草寺の境内からです。

これで最後となります。

割とスケール感のある写真かな。

空いているからだろうか。

広角でもなく望遠でもなく。

いわゆる標準の画角のレンズです。

中国製の50mmのレンズですよ。

人物を点景で入れているからスケールが出るのかな。

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4284(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1724「   」(深大寺からです)

『単色工房』

goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2021-06-22 06:47:18
浅草寺も寂しげですねぇ。
以前の賑わいが戻るのは何時かしら? ねぇ。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2021-06-22 07:10:49
浅草寺もやはり人が少ないように見えます。
賑やかで当たり前だった光景が、脳裏に焼き付いているので、不思議な感じがします。

母の二回目の接種が終わりました。昨日の時点では大丈夫でした。今朝はまだ寝ているので、起こしていませんが、起きてきてから何ともないことを祈ります。
 
 
 
Unknown (笑子)
2021-06-22 10:19:00
コロナ以前では

早朝くらいしかこんな広々した
浅草寺は撮れませんでしたね

実家の母が昨日ワクチン1回目で
今朝様子伺いしたら元気でした
義理両親は2回目終わってなんともなくてほっ

集団免疫獲得レベルまでいったら
私も電車に乗れるかしら
2年ぶりとかになりそう(;^_^A
都が遠い。。。
 
 
 
人物 (幸せなさち)
2021-06-22 17:27:30
こんにちは
私も自宅から15分の畑に行くだけなので
ガソリンが減りません
いいこと?かな

建物を撮る時
人物を避けて撮ることが多かったですけど
人物が入るとうまく言えませんが
動きがあっていいと思いました
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2021-06-22 17:33:21
こんにちは。
なんという静けさ。
これがいまの観光地。
現状なんでしょうか。
さみしいかぎりです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-06-22 21:22:07
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
寂しいですね。
でも暫く行ってませんけど。
緊急事態宣言が解除になったから少しは増えたかな?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-06-22 21:22:20
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
土曜日の午前中でしたけどね。
これだけしかいなかったです。
皆さん自粛しているって言えばそうかも。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-06-22 21:22:34
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
もうじきですよ。
そしてまたあの祭りや行事が再開したらよいですね。
ぜひまた来てください。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-06-22 21:22:47
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ガソリンが減りませんよね。
何しろ東京都から外には出ていません。
もう長い間東京都の中です。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2021-06-22 21:23:02
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
観光地はみな空いてますね。
土産物屋とかも淘汰されるかな。
浅草も最近は食べ物の店ばかり増えてうんざりしていました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。