
ドライブ中、通りがかりの道沿いに、立派な銀杏の木発見(^^)
木の根元では、落ち葉をお掃除しておられる方がいらっしゃいました。
気にしながらも、そのまま通過したのですが・・・
帰り道、どうしても気になって停車。お掃除しておられる方にお断りして・・・
お写真を撮らせていただきました。お話を伺いましたら、樹齢80年ほどの銀杏だそうです。
上のお写真の右下に写り込んでいるのは、お家の屋根です。
すぐ下からの見上げ写真ばかりで・・・大きさが伝わりませんね(^^ゞ
逆光でしたが、電線の位置をいれて撮ってみました。とにかく見事な銀杏。
その上、ちょうど良い色づきでした。これが全部散ったら。。。お掃除大変そうですけど(^^ゞ
これは凄いですね。
樹齢80年とは・・・・驚きです。
ここまで来るまでにはいろいろな事があったのだろうけど、切られることもなくよかったですね。
樹齢100年とか言うとパワーが木からいただける
らしいですよ。
zionさんもこの木からパワー頂いてきたのでしようね。
いつも記事は読ませていただいておりますm(_ _)m
一言で80年と言ってしまえば、それまでですが・・・
本当に長い時間をかけて、ここまで育ってきたんですよね~
色んなことが守られて、その上、切られずにここまで育つ
本当にそれだけでも凄いことだと思います。
Loveママさんのコメントを拝見しながら、私の母よりも長生きだ、って
改めて思いました(^^)