goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴあの れっすん

ご訪問ありがとうございます。コメントも感謝いたします(^^)

バラ『アイスバーグ』と・・・

2012年05月08日 15時23分37秒 | 日記

このアイスバーグが、庭の中で、今年は一番最初に咲きそうです!

お隣で、これも昨年咲かなかった『ピース』にも、小さな小さなつぼみが2つ!

ピースは、真剣に観察して来ましたら、太い幹が2本、枯れているようで・・・他から伸びてきたほそ~い枝に

今回つぼみが上がって来ました。ほそ~い枝の先ですから、小さなつぼみです。それでも嬉しい(^^)

完全に枯れてしまった枝は、ノコギリか何かで切断するほうが良いのかしら?

 

別の場所の、シュネーバルツァーにもつぼみが上がっています。昨年お迎えしたつるバラ「フランシス E. レスター」

初栽培で、どのように芽かきをするかわからないまま^^;

今年は、芽かきなしで様子を見ているため・・・いっぱいいっぱいつぼみが上がってます。

その後ろでは、先日ピンぼけでしたクレマチス『白雪姫』を、もう一度。

そして・・・もうすぐ終焉を迎えそうなテマリカンボク『スノーボール』

スノーボールの上では、2つの枝だけにお花が数輪咲いた『ヤマボウシ』

この冬は水不足だったから・・・1輪でも咲いたらOKでしょうか?笑

新緑の美しい季節です。我が家では毎年、このモミの木の新緑が、一番目を引きます。本物はもっと鮮やかです!

長野のお花のアップを、と待って下さっている方からメッセージをいただき、ありがとうございます。

もう少しだけお待ち下さいませm(_ _)m


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (Taka)
2012-05-08 23:32:20
ピースってほんのりピンクがのった優しい雰囲気のバラですよね。
ツボミの時からちょっとピンクが見えてますねぇ。

フランシス E. レスター、どんなバラなんでしょう。
初めて聞く名前です~。
咲いたらまたアップしてくださいね。
芽かきなんてもったいなくて一度もしたことないです~(^^;

モミの樹の新緑、とってもすがすがしくていいですね。
新入社員さんみたいです(^m^)
返信する
Unknown (Loveママ)
2012-05-09 21:11:11
こんばんは!!
ご無沙汰してました。m(__)m
薔薇皆さんアップされてますね。
とっても可愛い薔薇ですね。
素敵です。
クレマチスの白いのはとっても清楚でいいですね。
お花で白って私好きですね。
ブルーも好きだけど、
いい感じですね。
返信する
Takaさんへ (zion)
2012-05-10 20:32:58
そうなんです!ツボミから咲きはじめの感じが一番好きです(^^)

フランシス・・・は、初挑戦の一季咲きのつるバラです。
少しずつ膨らんでいますので、もう少しお待ちくださいませ!笑

フランシスは初めてなので、芽かきをせずにいたら、伸びてきたらいい感じです。
シュネーバルツァーは、芽かきをしないと、一箇所に3つずつ咲いてしまって
すごくキツそうなので、気づいた時には真ん中だけにするようにしています。

モミの木は、毎年新入社員になってます(^^ゞ
返信する
Loveママさんへ (zion)
2012-05-10 20:35:51
Loveママさん、お帰りなさい!
身体を大切にしながら、またよろしくお願いいたします(^^)

そうですよね・・・皆さん、もう咲いているバラ!
我が家も、一番さんがそろそろ、という感じでノンビリスタートです。

クレマチスは、ブルーが定番でしょうか?
家は、両方一緒に植えたのですが・・・
ブルー系は一年で絶えてしまって、白雪姫だけが残りました。
見てくださって、ありがとうございます!
返信する