6月4日、小豆島でキャンプの初日
朝8時30分に自宅をのんびり出発、慣れるまで
フラフラして走りにくかった
フェリー乗り場で40分の時間待ち
一番最後に乗船、バイクは一人だけでした
船に乗ってすぐ売店でウドンを注文、
わかとろウドン(わかめ&とろろ)雰囲気で旨さ倍増しました!
約1時間で小豆島、土庄港に到着
キャンプ場に直行しようと考えていたのですが
エンジェルロードの看板を見て誘われてみました
事前の調べでは4時ごろが干潮なので渡れないと思っていたら
12時前でも歩いて渡れました
展望台から良く見えますが
外国人が陣取って中々先端まで行けなかった
何となく惹かれる変な物が沢山あります
キャンプ場のすぐ手前に道の駅があるので寄り道していたら
いつの間にかレストランに迷い込んだ
仕方ないのでメニューを眺めていたらゼンザイがありました
小豆島に来たら小豆を使ったゼンザイを食べないといけません(^^:
ゼンザイを食べて2分位走るとキャンプ場
受付を済ませて全員分の支払いも済ませてテント張り
張り始めた頃にnojyukuさん、shouhoさん、ヒロキチさん、おとんさん&おかんさん
達が集合、テントを張ってから買い出しに行きました
買い出しから帰るとまだ時間は早いのですが(4時頃?かな)
おやつ?晩御飯?もしかして宴会?
とにかく始まりました
肉やウインナー勿論野菜もコーラも発泡酒や焼酎、コーヒー
何でもあります、炊き込みご飯から蕎麦米雑炊まで
完全に食べ過ぎです
雨が激しく降ってきましたがブルーシートもどきの下で
ワイワイ、ガヤガヤと楽しく夜は更けていきます
おそらく午後9時頃にはテントに入って寝ていたのでは?
良い子は早寝早起き、
夜中は風が強く吹き雨は止んだかと思っていたら再び降り始めました
傘が無いとトイレに行けない程 降っていました
夜が明けても雨が降っているのでテントの中でゴロゴロしていましたが
いつまでもゴロゴロする訳にもいかずテントからはい出します
朝ご飯、再び蕎麦米雑炊を炊きました
昨夜の残り物も食べてもまだ残ります、
ワシとnojyukuさんはお天気の回復を待ってもう一泊しますが
shouhoさん、ヒロキチさん、おとんさん&おかんさん、は帰ります
チェックアウトが11時なのでギリギリまで待っていましたが
雨は止まず、カッパを着て撤収を始めました
片付けも終わり雨の中元気に帰って行きました
みんなが帰ったと少し寒いのでテントに逃げ込み
12時過ぎまで昼前寝(??)本気で寝ていました(^^)
昼御飯はまだ残っている蕎麦米雑炊を全て食べつくし御飯も食べた
あと何を食べたか?食べ過ぎて苦しいのだけは記憶にあります
1時過ぎに天候も回復して少し晴れ間も出てきたので
一人で小豆島半周に出掛けました
昨年の6月15日に亡くなった愛犬ココアと先代の愛犬ララの冥福も
お賽銭をしてお祈りをしてきました
芸術作品(化け物と少年)だそうです、良く解らん(^^:
芸術は爆発だ~ぁ、岡本さんが言っていました
芸術は爆発だ!だけどリアルに爆発しそうで怖い、
自然が作った芸術、何か知らないけど丸くて上手にできています、100点
荷物を下ろして身軽になったベンリィーは
快調に走ってくれています(^0^)
明石海峡大橋は霞んで見えなかったが大鳴門橋はみえましたよ
島の北側まで走り大部港から県道31~小豆島スカイラインでキャンプ場まで帰って来て
nojyukuさんとオリーブ温泉に行って綺麗に磨き上げて
隣のスーパーで少しだけ買い出しをしてから晩御飯
今夜は、鳥の焼き肉、と御飯、あとは忘れたがまたまた食べ過ぎ(^^:
朝はまたまた残り物で朝飯、パン、御飯、味噌汁、コーヒー、生野菜ノサラダ?
等々でまたもや食べ過ぎてしまいました
満腹になりテントも乾いてきたので忘れものの無いように片付け
ゴミもちゃんと捨てて綺麗に片付きました、
ここでnojyukuさんと別れて昨日の小豆島半周の残り半周に行きます
小豆島スカイラインを登り島の反対側(福田港)に行きます
が...今日は荷物満載なのでスカイラインの登りがきつい
原付の悲しさ、まぁ、仕方ないので諦めてオーバーヒートだけは
しないように気を付けて適度に高回転をキープして登りました
下りはもう気楽にスイスイ走れます(^0^)/
眼下には福田港が見えています
もう少し下ると吉田ダムがあり、ちょっと寄ってみる事に
ダムマニアでは無いのですが意外と絶景でした
小豆島の山は奇岩だらけで見応えがありました
ダムから海岸線まではすぐそこでした、
海にも小さな島が整列していて綺麗な眺めでしたよ
国道の道端には色々なモニュメントが多く並んでいて
一つ一つ見ていたら日が暮れてしまうので適当に止まってみました
化石も展示していました
続いて小豆島の世界一、
いつかは行ってみたいと思っていた近くて中々行くチャンスの無かった世界一
特に感想はありませんが綺麗に整備されていました、
最後に小豆島の牛に似た島の形の頭の部分を一回りして帰りますが
海に沈んだエンジェルロードも見ておきたくて再度やって来た
鐘は真似だけで恥ずかしいので鳴らしていません(^^:
その後、重ね岩を走りながら眺めて快調に走っていると
土庄港に突然着きました
フェリー乗り場に行くともうすぐ船が出るので
早く切符を買って来てと言われ、そんなに急ぐ必要も無いのですが
言われるままに切符を買い少し待ってもらってフェリーに乗り込みました
もう少し回りたかったのですが、もう戻れません
これで四国に上陸、走りなれた道を走り何事も無く
午後2時頃無事に帰宅
テント、寝袋などを干して、炊事用具等を洗いなおして
片付けまで出来ました
これで今回の小豆島キャンプはおしまい
また何処かに行きましょう\(^0^)/、
朝8時30分に自宅をのんびり出発、慣れるまで
フラフラして走りにくかった
フェリー乗り場で40分の時間待ち
一番最後に乗船、バイクは一人だけでした
船に乗ってすぐ売店でウドンを注文、
わかとろウドン(わかめ&とろろ)雰囲気で旨さ倍増しました!
約1時間で小豆島、土庄港に到着
キャンプ場に直行しようと考えていたのですが
エンジェルロードの看板を見て誘われてみました
事前の調べでは4時ごろが干潮なので渡れないと思っていたら
12時前でも歩いて渡れました
展望台から良く見えますが
外国人が陣取って中々先端まで行けなかった
何となく惹かれる変な物が沢山あります
キャンプ場のすぐ手前に道の駅があるので寄り道していたら
いつの間にかレストランに迷い込んだ
仕方ないのでメニューを眺めていたらゼンザイがありました
小豆島に来たら小豆を使ったゼンザイを食べないといけません(^^:
ゼンザイを食べて2分位走るとキャンプ場
受付を済ませて全員分の支払いも済ませてテント張り
張り始めた頃にnojyukuさん、shouhoさん、ヒロキチさん、おとんさん&おかんさん
達が集合、テントを張ってから買い出しに行きました
買い出しから帰るとまだ時間は早いのですが(4時頃?かな)
おやつ?晩御飯?もしかして宴会?
とにかく始まりました
肉やウインナー勿論野菜もコーラも発泡酒や焼酎、コーヒー
何でもあります、炊き込みご飯から蕎麦米雑炊まで
完全に食べ過ぎです
雨が激しく降ってきましたがブルーシートもどきの下で
ワイワイ、ガヤガヤと楽しく夜は更けていきます
おそらく午後9時頃にはテントに入って寝ていたのでは?
良い子は早寝早起き、
夜中は風が強く吹き雨は止んだかと思っていたら再び降り始めました
傘が無いとトイレに行けない程 降っていました
夜が明けても雨が降っているのでテントの中でゴロゴロしていましたが
いつまでもゴロゴロする訳にもいかずテントからはい出します
朝ご飯、再び蕎麦米雑炊を炊きました
昨夜の残り物も食べてもまだ残ります、
ワシとnojyukuさんはお天気の回復を待ってもう一泊しますが
shouhoさん、ヒロキチさん、おとんさん&おかんさん、は帰ります
チェックアウトが11時なのでギリギリまで待っていましたが
雨は止まず、カッパを着て撤収を始めました
片付けも終わり雨の中元気に帰って行きました
みんなが帰ったと少し寒いのでテントに逃げ込み
12時過ぎまで昼前寝(??)本気で寝ていました(^^)
昼御飯はまだ残っている蕎麦米雑炊を全て食べつくし御飯も食べた
あと何を食べたか?食べ過ぎて苦しいのだけは記憶にあります
1時過ぎに天候も回復して少し晴れ間も出てきたので
一人で小豆島半周に出掛けました
昨年の6月15日に亡くなった愛犬ココアと先代の愛犬ララの冥福も
お賽銭をしてお祈りをしてきました
芸術作品(化け物と少年)だそうです、良く解らん(^^:
芸術は爆発だ~ぁ、岡本さんが言っていました
芸術は爆発だ!だけどリアルに爆発しそうで怖い、
自然が作った芸術、何か知らないけど丸くて上手にできています、100点
荷物を下ろして身軽になったベンリィーは
快調に走ってくれています(^0^)
明石海峡大橋は霞んで見えなかったが大鳴門橋はみえましたよ
島の北側まで走り大部港から県道31~小豆島スカイラインでキャンプ場まで帰って来て
nojyukuさんとオリーブ温泉に行って綺麗に磨き上げて
隣のスーパーで少しだけ買い出しをしてから晩御飯
今夜は、鳥の焼き肉、と御飯、あとは忘れたがまたまた食べ過ぎ(^^:
朝はまたまた残り物で朝飯、パン、御飯、味噌汁、コーヒー、生野菜ノサラダ?
等々でまたもや食べ過ぎてしまいました
満腹になりテントも乾いてきたので忘れものの無いように片付け
ゴミもちゃんと捨てて綺麗に片付きました、
ここでnojyukuさんと別れて昨日の小豆島半周の残り半周に行きます
小豆島スカイラインを登り島の反対側(福田港)に行きます
が...今日は荷物満載なのでスカイラインの登りがきつい
原付の悲しさ、まぁ、仕方ないので諦めてオーバーヒートだけは
しないように気を付けて適度に高回転をキープして登りました
下りはもう気楽にスイスイ走れます(^0^)/
眼下には福田港が見えています
もう少し下ると吉田ダムがあり、ちょっと寄ってみる事に
ダムマニアでは無いのですが意外と絶景でした
小豆島の山は奇岩だらけで見応えがありました
ダムから海岸線まではすぐそこでした、
海にも小さな島が整列していて綺麗な眺めでしたよ
国道の道端には色々なモニュメントが多く並んでいて
一つ一つ見ていたら日が暮れてしまうので適当に止まってみました
化石も展示していました
続いて小豆島の世界一、
いつかは行ってみたいと思っていた近くて中々行くチャンスの無かった世界一
特に感想はありませんが綺麗に整備されていました、
最後に小豆島の牛に似た島の形の頭の部分を一回りして帰りますが
海に沈んだエンジェルロードも見ておきたくて再度やって来た
鐘は真似だけで恥ずかしいので鳴らしていません(^^:
その後、重ね岩を走りながら眺めて快調に走っていると
土庄港に突然着きました
フェリー乗り場に行くともうすぐ船が出るので
早く切符を買って来てと言われ、そんなに急ぐ必要も無いのですが
言われるままに切符を買い少し待ってもらってフェリーに乗り込みました
もう少し回りたかったのですが、もう戻れません
これで四国に上陸、走りなれた道を走り何事も無く
午後2時頃無事に帰宅
テント、寝袋などを干して、炊事用具等を洗いなおして
片付けまで出来ました
これで今回の小豆島キャンプはおしまい
また何処かに行きましょう\(^0^)/、
砂に書いたボケ防止の脳トレですよ(^^)
天気は回復して良かったです
shouhoさんももう一日居れたらよかったのに
残念でした、9月馬路村、待っています(^0^)
砂に書いたラブレター・・
では?
エンジェルロードは時間的に渡れないと
思っていたのが渡れたので喜んで行ってきました
展望台はすぐそこです、また小豆島に行きましょう
nojyukuさん
ただの落書きです
もう年なので(参上)とかは書きませんよ
相合傘は...恥ずかしいです
乙女チックに名前書いてる
傘の絵に 彼女の名前書きましょう。
上の見晴らし台に登らなかったな~
小豆島、まだまだ宿題残っているのでまた行きたいですわ