ちょっとそこまでツーリング

思いつくままに…

23インチ

2016-09-29 20:21:15 | XL250s
23インチのワークブーツ
のキャッチコピーで昔は売れていたホンダのバイク XL250s ですが
フロントタイヤがこのバイク専用の23インチという大きな輪っかののタイヤです
世界中に今現在何台動いているのかわかりませんが
この特殊と言ってもよいタイヤをブリジストンが作ってくれています



いつまで作ってくれるのか?
注文がまとまれば作ってくれるそうです
ですが在庫のあるうちに買いました、今、履いているタイヤも
まだまだ5分近く残っているので交換せずに減るまで使います



ゼファーのフロントタイヤと比較すると大きさがまるで違います



XLの横で出番が来るまでゆっくりとお休みいただきます
備えあれば患いなし これで安心して安心して走れます\(^0^)/

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロキチ)
2016-09-30 05:29:23
早めにタイヤを買うといつもバイクを先に売却してしまう私
今回のクロスツアラーは使ったけど、あれは新古品
新品買うとダメ何だな~
良さんは大丈夫だよね!
23インチ (良さん)
2016-09-30 20:34:41
ヒロキチさん
XLはもう30年位乗っていますが
年間に1000㌔以下の走行距離です
ですが走る時は林道で時々ですが全開走行します
タコメーターが無いので回転数はふめいですが
オーバーレブしているかなと思うほど回します
こんなペースでこれからも長く乗り続けたい
と思っています
カブより長く乗るかも?
Unknown (nojyuku)
2016-10-01 10:05:55
手に入れましたか これで安心
100まで乗っても8部山 貴重品です
エンジンは油さえ 入ってれば壊れない名機
古いバイク (おとん)
2016-10-01 13:49:54
古いのと上手く付き合うなぁ〜
こちらは新しいのばかり追いかけてるけど痛い目に合ってます。
センサーやらいっぱい付いていて電気はサッパリ解りません^_^
23インチ (良さん)
2016-10-01 20:15:23
nojyukuさん
フロントタイヤが手に入ったので
安心しています、他は何とか流用とかで
収まるのですがタイヤだけはホイルから交換
しないと無理だしXL250sで無くなる
23インチは譲れません(^0^)
23インチ (良さん)
2016-10-01 20:19:34
古いバイクには逆にセンサーが一切ありません
発動機が載っているようなものです
ポイントでなくCDIになっているだけ儲けもの
信頼性は抜群です、キーの接触が今の問題点かな
年内にもう一度100㌔程度走ろうと思っています(^^)

コメントを投稿