秋 実り 2020-10-18 20:48:25 | 日記 柿の木の根元に食べかすのアケビの種を吐き出して あれから何年になるか? アケビが昨年から実をつけるようになりました 今年は大量に実のりました « キャンプ(須ノ川)10月1... | トップ | 剣山スーパー林道 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のじゅく) 2020-10-19 16:14:51 珍しい あけび 山の中しか育たんと思ってた。凄い数がなるって 初めて 肥しが効いてるからかな?食べたこと無いが皮 料理したら うまいんだって。 返信する nojyukuさん (良さん) 2020-10-19 19:55:58 へぇ~アケビの皮が旨いとは初めて知りましたアケビ自体は美味いのですが食べるのが面倒で顎?口?そのへんの筋肉が疲れてきます(^^:でもこんなに沢山の実が出来るとは思ってませんでした山に行ってもほとんど見かけないのになぁ~甘いけど糖尿には影響ないかも(^0^)いつか食べに来てください\(^0^)/ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
食べたこと無いが皮 料理したら うまいんだって。
アケビ自体は美味いのですが食べるのが面倒で
顎?口?そのへんの筋肉が疲れてきます(^^:
でもこんなに沢山の実が出来るとは思ってませんでした
山に行ってもほとんど見かけないのになぁ~
甘いけど糖尿には影響ないかも(^0^)
いつか食べに来てください\(^0^)/