CL50のガソリンタンクを買いました
ベンリィーに乗せ換えてCLのようにしたい
ですが黒く塗っているので先ずは塗り替えをします

ホンダのエンブレムを外して


エンブレムの下はノーマルの色が出てきました
元の位置を記録しておきます
耐水ペーパーで水研をして黒の塗装を落としました
大変な作業でした
少しの凹みにパテ埋めをしてまたペーパーでゴシゴシ

天気が良いので外に出してプラサフを吹きます


塗料はこれ

プラサフを水研ぎ

で、色をヌリヌリ
メタリックからなのか?ムラになる(^^:



クリアも吹き付けて取り合えずは我慢して完成とします
あとは元の位置にホンダを張り付けて




部品を付けて行きます



少し不満な出来ですがとりあえず完成で
ベンリィーに乗せ換えてみました
タンクの長さがCLの方が少し長いのでフレームの改造が
必要でしたが上手い具合に両方の燃料タンクを使えるように出来ました
しかしCLのタンクを使うにはシートを少し短くする必要があります
今のベンリィーのシートはこのまま残して置きたいので
ベンリィーのタンクを載せました見た目は何も変わっていません(^^;;
何処かでシートを手に入れたらほぼCLのようになります
フェンダーはメボシを付けています
マフラーも見つけています
次回のタイヤ交換の時はオフタイヤにしてCLのようにします(^0^)
ベンリィーに乗せ換えてCLのようにしたい
ですが黒く塗っているので先ずは塗り替えをします

ホンダのエンブレムを外して


エンブレムの下はノーマルの色が出てきました
元の位置を記録しておきます
耐水ペーパーで水研をして黒の塗装を落としました
大変な作業でした
少しの凹みにパテ埋めをしてまたペーパーでゴシゴシ

天気が良いので外に出してプラサフを吹きます


塗料はこれ

プラサフを水研ぎ

で、色をヌリヌリ
メタリックからなのか?ムラになる(^^:



クリアも吹き付けて取り合えずは我慢して完成とします
あとは元の位置にホンダを張り付けて




部品を付けて行きます



少し不満な出来ですがとりあえず完成で
ベンリィーに乗せ換えてみました
タンクの長さがCLの方が少し長いのでフレームの改造が
必要でしたが上手い具合に両方の燃料タンクを使えるように出来ました
しかしCLのタンクを使うにはシートを少し短くする必要があります
今のベンリィーのシートはこのまま残して置きたいので
ベンリィーのタンクを載せました見た目は何も変わっていません(^^;;
何処かでシートを手に入れたらほぼCLのようになります
フェンダーはメボシを付けています
マフラーも見つけています
次回のタイヤ交換の時はオフタイヤにしてCLのようにします(^0^)