銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

京・一週間から10日に

2018-10-27 10:04:04 | 京の環軸椎亜脱臼・不安定症(頸部神経・炎症性の麻痺)+前庭疾患
この前、久々に見た富士山が真っ白になっていた


紅葉も始まって、あちこちがキレイ


紅葉が終わると、あっという間に冬が来る
朝の外気温は、すでに一ケタ・・6℃~8℃くらいが多くなってきた
もう暖房入れてるよ(笑)

京の調子は良い感じ

たま~に足の引きずりがある程度で
言わなければわからないくらいになってきた


お散歩もスタスタ・・・

先生からは
一週間に一度の通院も、調子が良ければ10日にしてもいいですよ
と、ちょっとだけど通院間隔が延びた♪


一時はもう立てないんじゃないかと思ったほどだったけど
こうして自分で歩けるようになって、ゴハンも食べられるようになって
排泄もできるようになって、本当に良かった

良かったんだけど、元気になってくれると欲が出ちゃうものだ

この時期、旅行に行く事があるんだけど
今年も行けるかな?っていう気になってきた

京も元気になったし、銭もまだ大丈夫
凛の調子も落ち着いてるし。。
今年が3人そろって旅行に行ける最後なんじゃないか?って気がしてきた

先生に相談したら、何とも言えない様子・・(~_~;)
無理させない・興奮させない・天気がいい事(気圧の関係)

そんな話を聞いて、まず天気がわからない(;O;)
そして、どの程度まで大丈夫で、どの位が無理なのか?

そう考えると、とても行く気になれなくなってきた
行ってもしもまた麻痺が出たら・・
大丈夫かもしれない・・けど、大丈夫じゃないかもしれない

一か八かで行って、もしもの事があったら絶対後悔するよな・・で、やめた
天気が良い日に、まずは日帰りでおでかけしてみよう

そう考えたら、ランにも行けないんだよな
京は走ってるだけで楽しい。走るのが大好きなコだ

ま、それで頸椎を痛めちゃったんだけど・・
もう走っちゃダメなんだと思うと、今まで走りまくってたのが奇跡に思える

今年は、2月と3月に広いランで遊んだ



本当に楽しそうだったな

今は、激しい動きは禁物
階段や車の乗り降りなんかは全て抱っこで
お散歩で他のワンちゃんに会った時に、興奮しちゃう時も抱っこだ

これからはマッタリ犬になってもらわないと・・
でも、性格上きっと無理だな(^^ゞ


いつ、また再発するかわからないから
なるべく、負担のかからない生活をしよう

できることは、普段の細々としたお世話と低気圧に注意する事
コルセットを年に一回
ちゃんと、スポンジから変えて作り直す事くらいだ

もう麻痺が出ませんように・・



とりあえず、症状が落ち着いてるから
この調子を少しでも長い間保ってもらえるよう努力しよう

きっと、ずっと病院には行かないとダメなんだろうな
そしてお灸も一生続けていくんだろうな

それでも、少しだけど通院間隔が延びて良かった




~ブログを読んでくれてる皆様へ~

このブログに書いてあるのは、病院で聞いたり、もらった資料だったり
自分で調べたりしたものをまとめたものです
この病気の一部分であって、全てではありません

もし参考される方がいらっしゃいましたら
かかりつけの病院で、納得いくまで説明を受けて相談してくださいね


京・繰り返す膀胱炎 再再発

2018-10-15 19:57:14 | 京の環軸椎亜脱臼・不安定症(頸部神経・炎症性の麻痺)+前庭疾患
8月1日に抜歯して2ヶ月ちょっと・・
その間は週に一度の通院(たまに週2回)と、毎日のお灸をかかさず続けていた

日課はまだある
鼻血は出なくなったけど、逆くしゃみ予防としてゴハンは1日3回のまま

膀胱炎予防の為に、オシッコをした後は陰部を消毒する
水を沢山飲んでもらう為に、ふやかしたフードに
更に水を足すという「ビシャビシャゴハン」をあげていた



8月の銭父の夏休み(お盆休み)からは
みんなで同じ距離のお散歩に行けるようになった

歩ける距離が長くなって、別々にお散歩に行かなくてよくなって
私も少し楽になった♪

相変わらず、麻痺の状態は「もう少し」で
たまに足を引きずってる音が気になる感じだ

膀胱炎は、四肢麻痺の時に自力排泄が出来なくなって発症して
その後、約1ヶ月後に再発していた

毎日 何が起きたか、ちょっとした変化や気が付いた事を書き留める
簡単なメモを取っている

それには膀胱炎予防の為に、オシッコの時間や回数
先生に言われた事なんかも書いている
色んな事がありすぎて、書いておかないと忘れちゃうんだも~ん

この2ヵ月くらいは、うんPが緩くなったりしたけど
これといって大したことはなく、平和な日々が続いてた
でもこの前 膀胱炎が再再発してしまった。これで3回目だ

オシッコの回数は1日に4~5回だった
多くも少なくもない感じ?他のコと比べるとちょっと少ないかな?
でも少なすぎる訳じゃないのに・・( 一一)


10月7日(日曜日)

夜のオシッコした後に、陰部を消毒しようと拭いたら茶色い物がついた
その後のオシッコでは、ちょっと血のような感じが・・

日曜の夜は病院やってないんだよなぁ。。
何か起きるのは夜が多い(-.-) なんでーーーー


10月8日(月曜日)

朝2回したオシッコでは、血尿が出なくて安心したんだけど
3回目のオシッコで血の塊が数個出た
こうなったら鮮血が出るのも時間の問題だから、早々に病院に行った

尿検査の結果は「膀胱炎」 顕微鏡で見ると、尿の中に菌が沢山いた
抗生物質の注射を打った

今まで以上に水分を摂って、オシッコを沢山出すようにと言われた
夜は、寝てる時にオシッコが濃くなって菌も繁殖するから
寝る前にお水を沢山飲ませるようにアドバイスを受けた

この時期、ぐっと寒くなるとお水を飲まなくなるから
膀胱炎になるコが増えるんだって・・
ましてや膀胱炎持ちのコは再発が多いらしい(>_<)

オシッコの回数や量が普通でも、体質なのか?体が弱ってるのか?
京は膀胱炎になりやすいんだ

はぁぁぁあ・・
ビシャビシャゴハンに、更にお水・・
沢山水分を摂るために、ゴハンとゴハンの間に
ヨーグルトを水で薄めたヨーグルト水をあげることにした


ただ、京は前々からオシッコ問題があってPhが高い
フードもPhコントロールを食べている

それで、お水を沢山飲ませようとしてたんだけど
飲ませすぎると「おねしょ」しちゃうんだ

そんな事で、ベッドにはカバーの下に赤ちゃん用のおねしょシーツを敷いて
おねしょ対策をしてたんだ

で、しかも夏からカーペット敷きの部屋になった
洗濯が増える事間違いなし! しかも手洗い・・(;一_一) ゲゲッ


10月9日(火曜日)

注射が効いたのか、朝から血尿は出なくてホッとしてたんだけど
夜のオシッコで、うっすら血尿が出た。また夜だよ
病院に問い合わせたら、翌日 来てくださいと言われた


10月10日(水曜日)

前日の夜に血尿が出てからは、一度も血尿が出ていない
病院では、月曜より詳しく検査をした

尿検査では、潜血反応あり
血尿は目に見えてなくても、出ているらしい
顕微鏡検査では、菌がまだいる事を確認

エコー検査もした
膀胱には結石と結晶はなく、その点は安心した

膀胱の壁が一部、炎症を起こしていてぶ厚くなっている
膀胱が伸び縮みした時、縮んだ時に毛細血管が切れて出血するんだって
炎症があるから、今後もまだ出血の可能性があると言われた

細菌が繁殖して炎症を起こして、膀胱炎の再発であって
他の結石や結晶が原因の血尿ではないから
このままお水を沢山飲ませるように。と言われて帰ってきた



ビシャビシャゴハン×3回の間に、ヨーグルト水を3回
そして寝る前にもヨーグルト水をあげる事になって
だいたい2~3時間に1回は、何かしらあげている事になった(^_^;)

その甲斐あってオシッコの量も増えて、回数は1日に8~9回になった
でも心配が的中して、お散歩後にヨーグルト水を飲んだ後に
爆睡しておねしょをした やられたー


カーペットは剥がして洗濯だ
こんな事は、これからしょっちゅうなんだろうな・・((+_+))

やる事がどんどん増えていくけど、やらなくちゃしょうがない!母は頑張るよ

今は血尿は出ていない
この調子でお水をいっぱい飲ませて
膀胱炎が繰り返さないようになるといいんだけど。。。





膀胱炎は、四肢麻痺の時に自力排泄が出来なくなった時に出た症状なので
「環軸椎亜脱臼」のカテゴリに入れています


京・抜歯と穴塞ぎのその後

2018-10-12 14:44:16 | 京の環軸椎亜脱臼・不安定症(頸部神経・炎症性の麻痺)+前庭疾患
抜歯して5日間、お散歩はお預け
オシッコが心配な時だけ、抱っこで外に出て済ませて帰ってきていた

6日目からは短いお散歩スタート!
京はまだまだエリカラを気にしてて、手で取ろうとしている

抜歯から一週間後
この日は病院で経過を診てもらう

犬歯の穴を塞いだ所は
まだ肉が盛り上がってきてないけど、ちゃんと塞がれてるようだ

膀胱炎が心配だったから尿検査をしてもらった
結果はセーフ! 炎症ナシ、血液反応ナシ。  良かった

ハードタイプのエリカラをしてたから
京だけサークルの中に入ってもらってたんだけど
動けるようになってきたし、ソフトタイプのエリカラに変えてフリーにした



その後、抜歯から二週間後にも病院に行って経過を診てもらう
歯茎は異常なし、膀胱炎もなし
良い調子で安心・・

その後、様子を見ながらエリカラを外せたのは、抜歯後20日だった

いつもの抜歯よりだいぶ長くかかった
でも無事、動けるようになってゴハンもちゃんと食べられて良かった~


何かしら問題アリアリの京・・
やっと少し安心できるくらいに落ち着いてきた

体の状態が落ち着いてる時しかシャンプーできないから、今がチャンス!

まだちょっとフラツキが気になるから
はなママさんにお手伝いしてもらって、シャンプーしたよ


サッパリ・スッキリ~ キレイになりましたっ
はなママさん、度々ありがとうございます



この頃、麻痺の方はだいぶ良くなってきたけど進展なし

だいぶしっかり歩けるようになってきたけど
オシッコやうんP・カキカキする時はまだフラつくという感じだ

お散歩の時や部屋でも、たまに足の爪の音がする
少し引きずってるのかな? 爪から血が出るほどじゃないけど
音がするとやっぱり気になる

良くなるのはここまでなのか?
もう少し、完全に良くなる事を望むのは欲張りなのかな?
そんな風にも思ってしまう

週に一度の通院と、毎日のお灸はまだ続けている





鼻血は、直接の首の症状じゃないんだけど
麻痺の時に起こった事で、もしかしたら麻痺の影響が少なからずあるのかも?と思って
「環軸椎亜脱臼」のカテゴリに入れています

膀胱炎は、四肢麻痺の時に自力排泄が出来なくなった時に出た症状なので
「環軸椎亜脱臼」のカテゴリに入れています


京・抜歯と穴塞ぎ

2018-10-02 19:17:59 | 京の環軸椎亜脱臼・不安定症(頸部神経・炎症性の麻痺)+前庭疾患
さぁて、ここからは麻痺と鼻血の合体バージョンで書きます(^^ゞ

抜歯の予約日、8月1日になった

だましだましで注射を打ってても鼻血の原因の歯は、良くなる事はない
もう、治らないなら抜くしかない
そう分かってても、すごく気が重かった

でも、もうやるしかない!

この頃、麻痺の方は順調に良くなっていた
だいぶしっかり歩けるようになってきて
足を拭く時に、片足づつにしても
体重をもう片方の足に乗せられる。という感じになっていた

ただ、オシッコやうんP・カキカキする時はまだフラつく
この症状は長くかかりそうだ

14時から手術開始
その前に点滴を入れて、お灸をした


今回は、鼻血(歯周病)の治療で
右上の犬歯と左上の犬歯と左上の犬歯の前の歯を抜く
そして鼻に貫通した穴を塞ぐ手術だ

グラグラしてる歯なら割と抜きやすいらしいが
今回の歯は、全部しっかりしている
どこが歯周病なの?ってくらい見た目には全然わからない

左側は、歯の内側の歯と歯の間に鼻まで貫通してる小さな穴があって
そこに食べカスが詰まって炎症を起こしているらしい

しっかりしてる上に
犬歯と犬歯の前の歯は根が深くて、抜くのが大変なんだって。。
それに穴を塞ぐのも、新たに歯茎を切って塞いで縫うという事をするらしく
時間もかかるし、傷も大きいし、痛みも増すらしい

実際、すごく時間がかかった
顎の骨を少し削って抜いたらしい。。聞くだけでも痛そうだよ

京、頑張ったよ

麻酔が切れても、寝たまましばらく動かなかった
もしかして、痛くて動けなかった?
また立てなくなったのかも?と疑うほど動かない

口元を保護するためにエリカラを装着した

そして突然、はっと気が付いたように暴れ出した
前足や床を使って口を何とかしようとして、のたうち回った

今まで何度も抜歯に立ち会ったけど
こんな風に痛がって暴れるのは初めて見た

他のコも犬歯を抜いたりした事があるけど、ここまで暴れなかった
それだけ、京の歯自体は悪くなかったんだな
相当痛いんだろうな

のたうち回るけど、立たない
先生に聞いたら、立てなくなった訳じゃないと言われたけど
伏せたまま、間をあけて暴れ出す

立って歩き出すという感じではない
麻酔が切れた事を確認して、連れて帰ってきた

夜、安静にするためにサークルに隔離したけど
まったく動かず、伏せたままだった
この日はゴハンなし

手術前にオシッコしたけど、その後点滴したのにオシッコはしない
歯の痛みも心配だけど、また膀胱炎も心配になってきた


翌日
朝、オシッコした。ちょっと安心。。
朝のふやかしゴハンも完食した
ゴハンの時だけ、立って食べた


前日の手術後よりは動けるようだけど、まだ動きが悪い
時々、口をパクパクしている。違和感があるんだろうな
エリカラも気になるようだ。激しく手でエリカラを外そうとする

この日から一週間痛み止めの薬が出ている
痛み止めが効いて、痛みが少しでも早く取れるといいけど・・

この日、朝オシッコして夕方にオシッコをした
オシッコの回数が少ない・・
またまた膀胱炎になりそうでコワイから、寝る前に外に連れ出してみた

当分安静でお散歩はナシで。と先生に言われていたから
抱っこして外に連れて行って、少し歩かせてオシッコをさせた
オシッコできたら、その場ですぐ抱っこして帰ってきた

この後一週間、サークル生活をしていた
動きを制限して、静かにしててもらうのと
ハードなエリカラで、他のコにガンガン当たるのも防げる


歯が痛いのが取れて、早く元気な京に戻ってね

サークルの中のトイレでオシッコするのに、エリカラが邪魔みたいだ
時間を見計らってエリカラを外してみて、オシッコの掛け声をする

膀胱炎予防のために、オシッコの回数が少ない日は、抱っこで外に連れ出す
オシッコしたら抱っこしてすぐに帰ってくる。という日が何日かあった


抜歯して数日は、うっすらした鼻血が出た日もあった
それは先生に聞いていたので、特に心配はしなかった

鼻血も鼻水もくしゃみも、炎症が治まって
穴がきちんと塞がってきたら、徐々になくなるだろう




鼻血は、直接の首の症状じゃないんだけど
麻痺の時に起こった事で、もしかしたら麻痺の影響が少なからずあるのかも?と思って
「環軸椎亜脱臼」のカテゴリに入れています