goo blog サービス終了のお知らせ 

銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

イースター

2025-05-09 22:09:39 | お出掛け

さぁ、どんどん更新しよう~!
っていつも気合だけ十分なんだけど(´∀`)

 

4月17日
はなママさんとお出掛けした
行ったのは、御殿場プレミアムアウトレットとランチ✨

行き掛けに、通称「草原ルート」と呼んでる富士山スポットの桜が
ちょうど満開だったから、またまた富士山と桜と楽🌸

ここは持ち上げないと、ワンコとは撮れないから
交代で持ち上げ係になって、写真撮影💦

筋トレ並みに結構な高さまで持ち上げてる😂
はなママさん、ありがとう~💖

 

アウトレットでの目的はお買い物じゃなくて
「イースターの装飾が可愛いよ」ってMさんに聞いて、行ってみたんだ🎵

どれどれ~✨🥚✨どんな風に可愛いのかな?
楽は100均のウサ耳のヘアバンドで、ウサギちゃんに変身~🐰
イースターだからねっ😊

まずは、装飾のメインっぽいWESTゾーンへ

う~ん・・・可愛い💖
モデルさんも笑顔でイイよイイよ~👍✨

でも・・・可愛いんだけど、どこの飾りも上の方💦
人間の高さに合わせてるんだね~(そりゃそうだ)
カートを持ってくれば良かったねぇ・・😞

気を取り直して、EASTゾーンへ
噴水の周りに、お花の飾り付けがしてある・・だけ?っぽい

最後は、ヒルサイドへ・・途中の花壇ののお花と🌺

ヒルサイドからは眺めが良いね~🗻

ここもお花の飾り付けのみ!

聞くところによると、Mさん情報の去年の方が装飾が良かったらしい
そうなの?残念💦
でも富士山もキレイに見えたし、楽も笑顔だからいっか~🤗

ヒルサイドには、今話題の映画「名探偵コナン」の
「CONAN CAFE」っていうお店が期間限定で営業してた

反射しちゃったけど、わかるかな?

 

アウトレットの後はランチ🍴
行ったのは、ずっと行きたかった御殿場の「農家カフェHARU」さん
テラス席ワンコOK✨ 予約必須

自家栽培のお野菜をふんだんに使ったランチで
美味しくて身体にも良さそう

はなママさんはキーマカレー、私は鴨のスモークプレート

デザート付にしちゃった😝

どれもとっても美味しかった~!また行きたいな✨
ごちそうさまでした

 

イースターって日本人には馴染みが薄いけど
たまには買い物以外のアウトレットも楽しかった😊
楽も可愛かったしね💖

はなママさん~ありがとうございました!

 


そしてそして、イースターといえば、タマゴ🥚✨
ななもりぅいるままさんのお兄様に、タマゴのチョコレートをいただいた

タマゴの殻を割ると・・・中からチョコが😝

中までビッチリ詰まったチョコレート!
これ。。本物のタマゴの殻みたいなんだけど
どうやって作ってるんだろう??

割って割って、いただきましたー!
甘くてとっても珍しいチョコレート😝ごちそうさまでした✨


さくらの里の夜桜とシャンプー

2025-04-27 22:37:22 | お出掛け

4月5~6日の事の、前回の続き😊

 

お花見散歩が終わって、帰って来てから早めの晩ごはん
イカとフレッシュトマトのパスタ🍝と買って来たオードブル

この日はショコ家の結婚記念日のお祝いって事で
オードブルを頼んでみた😊
3~4人前でも、ボリュームある~👍

美味しかった~🎵ごちそうさまでした

ワンズも早めの晩ごはんを食べて、夜のお出掛け
行ったのは、大室山の「さくらの里」のライトアップだ
夜桜見物✨いいね~🌸

着いたらチラホラ程度の小雨・・

青いライトと白いライトが混ざって幻想的~✨🌸✨
と、喜んでたのもつかの間、雨がだんだん強くなってきた

急いで写真を撮って、撤収~💦
ゆっくり夜桜見物って訳にはいかなかったけど、キレイだったなぁ・・

帰って来てから、ケーキで結婚記念日をお祝い🎉
ショコパパさん、ショコママさん、結婚記念日おめでとう💖
これからも、ますますお幸せにね😍

 

翌朝・・

美味しい朝ごはんをいただいて・・ごちそうさまでした💖
珍しくシャーリンちゃんと楽が、オモチャの取り合いをして遊んでるのを
ぼーっと眺める・・😊あ~幸せ

楽しそう~・・そうこうしてると、じゃれて遊びだした😲

 

最近の楽は、こうやって絡んで遊ぶ事が少なくなってきたから
じゃれて遊んでくれるのは、私としては超~~~嬉しい事✨
しっかり動画に収められて良かった🎵


午後からは、前日のダニ祭りや夜の雨もあってシャンプーする事に🚿
みんなと一緒に、楽も洗ってくれるって~\(^o^)/
あ。。もちろんお手伝いはするよ(当たり前だ)

まずはナイフが必要なワンズに、ナイフをかけて・・
ショコパパさんが楽もやってくれたよ🥺ありがとうございますっ✨

いっぱい取れました👏

そして順番にシャンプー
トップバッターは、ファサちゃんから

ボルト君

最後はシャーリンちゃん

みんなキレイになりました~✨

思いがけずキレイになって良かったね
楽もお疲れ~!

 

こうして、濃厚な二日間は終了~!
ショコ家のみなさん、今回もありがとうございました
楽しかった~🎵 またお願いします😊


蓮台寺しだれ桃の里まつりとカントリーコースの桜

2025-04-26 23:26:50 | お出掛け

楽の誕生日には沢山のお祝いメッセージを
ありがとうございました💕
みなさんにお祝いしてもらって嬉しいです😊

 

さてさて、ブログはググーっとまた遡って・・4月5日~6日の事
この日は、ショコ家の別宅にお泊りさせてもらって遊んできた

ずっと行きたかった下田の「蓮台寺しだれ桃の里まつり」に行った
三年越しでやっと行くことができた✨

先一昨年は花が終わってて、一昨年は行く日がなく・・
去年も花の時期を逃して、やっと今年❀

期待満々で行ってみると、可愛いしだれ桃が満開~💖

左から、シャーリンちゃん(姉)、ファサちゃん(ママ)、楽、ボルト君(パパ)

こじんまりとした場所だけど、キレイだった~😍
午前中に行ったから、まだお客さんも少なくて良い感じ👍
ショコパパさんに持ち上げてもらって・・

・・・真顔(-"-)

お花見しながら遊歩道を歩いた😊枝垂れってところがまたいいよね~!

「しだれ桃の里まつり」では、天神神社で118段のひな飾りも展示している
118段のひな壇飾りは、3月に行った稲取の素戔嗚神社と同じ段数で日本一らしいよ😲

おぉー✨🎎
ここではひな壇飾りの横を通って、上まで行けるようになってる!
ただ、一方通行だ
一度上ったら、上まで上がってぐるーっと回って帰ってくるしかない💦

ワンズはささっと袴にお着替えして・・😏

ひな壇飾りとパチリ🎵 
写真を撮りたい方々がチラホラ並んでるんだけど
その隙間を縫って、ソロ写真も撮ったよ

ボルト君

ファサちゃんとシャーリンちゃん
髪飾りもバッチリ決まってて、これまた可愛いんだ💕

楽も振り向きに挑戦! 良く出来ました✨

ワンコも抱っこで上まで上がって
途中のフォトスポットで撮って良いですか?って聞いたら
運営の方が快くどうぞどうぞと言ってくれて、上がる事にした

ひな壇の上のほ~~~~~~うに、座る所がある

下からショコパパさんに「がーくー」と呼んでもらって撮る

楽がどこにいるかわかる?
拡大してみた👇 ちゃんと前を見てる😝エライエライ!

実は私は、ちょっと離れた所で楽を見守ってて
写真に写り込んでたんだけど、消しゴムマジックで自分を消しました😁

 

このひな壇飾り・・歩く所が狭くて、写真で見るよりかなり急な階段で
楽を抱っこしながら登って、お雛様の動画を撮ったりするのが大変💦
フラーッとすると後ろに転げ落ちそう((+_+))

ようやく頂上に着いた😌
頂上には、ひと際立派なお雛様とお内裏様が飾ってあった

頂上から見た景色は~?

ヒィー(>_<) ゾクゾクするぅ

そしてぐるーっと回って、みんなが待つ所へ戻る
甘夏ミカンのジュースでホッと一息

桃もひな段飾りも素敵だったな~😊行けて良かった🎵


気を良くして、ランチは85cafeさんへ
テラス席ワンコOK 屋根があるから小雨程度もOK✨

ロコモコとアイスコーヒー🍴お腹空いててペロっと食べちゃった!
美味しかった~ごちそうさまでした😋


午後からは、東伊豆町のカントリーコースの桜並木をの~んびりお散歩
ソメイヨシノが満開🌸キレイ~

お昼はお花見のお客さんが多かったみたいだけど
午後に来て正解だったね🎵人が少なくて広くて気持ちいい~

満開のお花見散歩もできて、キレイな写真も撮れて良かった良かった✨
キレイだったね~ツイてるね~・・と喜んで車に乗ったら・・

ダニ・ダニ・ダニ・・・ダニダラケ~😱 春のダニ祭り😵ギャー!
車の中で、ワンズに付いたダニを捕りながら帰った
もう、それはそれは大騒ぎだよ

帰った後も、ワンズをブラッシングしてダニ取りをしたり
車に掃除機をかけたり、お洋服を洗濯したり、大変だった😖

4ワンでダニが30匹以上いたんじゃないかな? 
お散歩しただけなのにね💦
自然がいっぱいの所は、これからの季節は要注意だよ

でも、楽しかった~!

 

この日も次の日も・・まだ続く・・


銭父の誕生日とドッグラン✖3

2025-04-18 10:58:18 | お出掛け

3月22~23日の事


この日は、ものすごーく大切なものをお届けに
ショコ家の別宅に行った
行っただけじゃなくて、いっぱい遊んできたけど🎵

「ものすごーく大切なもの」の事は、またいつか書くとして・・
今回は遊んだことを書こう

 

ショコ家に着いて一休みしてから向かったのは
富戸にオープンした「珈琲屋・美豆futo」さん

テラス席ワンコOK
嬉しい事に、店内もキャリーかカートならOKらしい✨

シャーリンちゃん、脱落・・(*´∀`)
ここは小さいドッグランがあって、使って良いんだって~😊嬉しいね!

まったくやる気のない写真でゴメンね~💦

頼んだのはアイスコーヒー
サスガ珈琲屋さんだけあって、アイスコーヒーが美味しかったぁ~💛
ごちそうさまでした!

夕飯はショコママさんとショコパパさんの合作!
メインはガーリックシュリンプ🦐 これがまた美味しいんだ


ペロっと平らげた😋 ごちそうさまでした

 

美味しく食べた後は・・銭父の誕生日祝い🎊
誕生日は翌日の23日で、一日前倒しでお祝いしてもらった

ケーキを予約しないで、初めてのケーキ屋さんに買いに行った
「お誕生日なんです」って言ったら
プレートは付けるけど、名前は書けないよって言われた
え?ウソでしょ?ケーキ屋さんなのに??🤣🤣

銭父~お誕生日おめでとう🎉(ローソクの本数は特に意味はナシ)
これからも元気で、色々頼みますよ~!

楽と一緒にロウソクを消して、銭父嬉しそう~😆

 


翌日は、河津町の軽トラ市に行った

10時スタートで、11時ごろ行ったら・・ナントどこも売り切れ続出!
なーんにも売ってない😱

ただ、町をお散歩して終了~💧チーン・・・

 

気を取り直して「河津バガテル公園」に行った
バラが綺麗で有名な公園なんだって~🌹

バラの季節はこんな感じ👇 キレイ~!これはポスターだよ

で、フラワーシーズン以外は、入園料がお安い👏いいね~
この日はウィンターシーズンで入園料は500円だった
お散歩ができてドッグランが使える👍

まったく咲いてない・・そして誰もいない😂
早速ドッグランで走ったよ

わ~い!楽しそうだね~🎵貸し切り最高!
ひとしきり走った後は休憩・・ドッグランのベンチで写真タイム💕

その後は園内をぐる~とお散歩してカフェへ
まだ3月だっていうのに暑くて💦

カフェは、バラのソフトやバラのパフェやバラのフロート・・といった
バラを使った食べ物や飲み物がが多くあった
無難そうなバラのアイスコーヒーを飲んでみたよ

ほんのりバラの風味がするコーヒーだった
美味しかったよ~🌹

 

お昼は「郷土料理 美よし」さん
テラス席?・・・外の席だな😏 ワンコOK✨

元祖天城そばっていうお蕎麦があって、ショコパパさんが頼んだ
生わさびを自分で擂って食べる

私とショコママさんは天ぷらそば

暑かったからサッパリ!美味しかった😊ごちそうさまでした

 

河津からの帰り道
崖の下にあるドッグランっぽい柵が気になって、探しに行ってみた
すると、やっぱりドッグラン!

海が目の前の、出来て間もない感じのドッグランだ
なんと、二時間300円👏

バガテル公園のドッグランで走ってきたけど
せっかくだからここでも走ろう~!って事でまた放牧🏃💨

車の移動中にあっという間に充電完了して、良く走る走る!

アジリティによくある橋?のような道具もあったよ
楽は興味なし😓

食いしん坊なファサちゃんが、オヤツに釣られて上ってた👏
凄いよ~!

 

こうして二日間で、3カ所のドッグランで走ってきた
走ってる姿は楽しそう✨
追いかけたり、💩拾いに行ったり、飼い主たちも良く動いた~🏃💦


ショコ家のみなさん
楽しかった~🎵今回もありがとうございました!
銭父のお祝いを一緒にしてくれてありがとう😊


枝垂れ梅と掛川桜

2025-04-11 23:00:01 | お出掛け

まだまだ続く・・から大分たっちゃったけど💦

ミモザ畑とランチの後は
エコパ(静岡県小笠山総合運動公園)に「枝垂れ梅」を観に行ったよ

梅はもう満開を過ぎた感じ・・
でもまだ咲いてる所を見つけて、お花見散歩😊

キレイに咲いてる所で📷

何故か満面の笑み

枝垂れ梅もいいねぇ~✨
つくしお姉さまと💖

あれれ?なんだか良い雰囲気じゃないの?💕

さ、またみんなで撮ろう🎵とカートに入れてもらった
上から見た所😝必死な楽💦💦

それが~体勢を立て直して、前から見ると・・・

バッチリ👍✨よく頑張りました👏
梅もキレイだったね!

 

エコパを後にして、次に向かったのが掛川城🏯
お城の近くの川沿いに掛川桜という桜があるんだって😊

満開🌸と思ったのは河津桜だったけど、キレイ~😍

チラリと見えた掛川城!立派なお城だね
で、お目当ての掛川桜は、下を向いて咲くちょっと可憐な桜だ
咲いてるけど3~4分咲きって感じかな?所によっては5~6分咲き?

補助カゴに入れてもらう・・なんだ、入れるんじゃん😁

お城の近くまで行ってみた

お城と撮ると、みんな凛々しい感じに見える👏
それからは川沿いをのんびりとお散歩

うーん。惜しいっ💦 満開になったら綺麗だっただろうなぁ~🌸
お散歩の後は、売店で一休み

山内一豊とお千代(誰と誰?)の顔ハメパネル発見!
あったら撮るでしょう~( ̄▽ ̄)

つくしお姉さまと楽( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

沢山歩いて、沢山写真撮って・・
抹茶のわらび餅💛美味しかった~

 


つくしちゃん・five wanのみなさん

この日もありがとうございました
ステキな写真がいっぱいで楽しかったです💖
また遊んでね~✨

 


山内一豊さま・・誰と誰?とか書いちゃったけど・・

調べてみたら関ヶ原の戦いで活躍された武将でした!
お千代さまは、山内一豊さまの正室。だそうです