皆様から、お祝いや応援のメッセージを沢山いただきました
すごく嬉しいです! ありがとうございました
凛はすっかり新米ママちゃんになって、頑張ってマス

はなママさんのブログで出産時の様子を読まれた方も
いらっしゃるかと・・・?(笑)でも書いちゃおーっと
この日はバイトで、出産の一報を聞いて早退させてもらった
だから家に着いたのが、第三子が生まれてからだ
様子を見に来てくれてたはなママさんが
第一子から第三子までを記録してくれました
ありがとう~
だから、第一子から第三子までは
はなママさん体験記を元に書いてます えへへ~

第一子・11:52・オレンジ・♂・146g
はなママさんがマッタリしてたら
突然凛の「ヒャン!」っていう鳴き声がっ
何事かと思って、慌てて凛のサークルに駆け寄ると
凛のお尻付近になにやら黒い物が・・・
凛は盛んにその物体を舐めてて、おそらく臍の緒を噛み切り
胎盤を食べ・・・ってしてたんだろうけど。。。よくわからない
物体は、羊膜につつまれているのかと思いきや
全く見当たらず、真っ黒い子犬の状態で出てきたーっ
慌てながらも、私のバイト先に電話をかけてくれたのだ!
そうこうしてる間に。。。

第二子・12:01・白・♂・167g
また「ヒャン!」って声がぁ~~~
今度こそ、ちゃんと取り上げるぞーって思ったけど
凛が体を丸くしてのナメナメ攻撃に手が出せず。。。
胎盤らしきものを一瞬見た気がするけど、あっという間に見えなくなった
このコも黒い子犬状態で、凛が舐めて臍の緒も切って綺麗になっていた
糸とハサミの場所を電話で聞いて、臍の緒を縛らなくちゃー!と思って
やってみたけど、予想以上に難しい
グシャグシャになって思うように縛れない
一応は縛ってみたけど、後で見たら取れていた。。。
臍の緒との格闘、二頭目のところで。。。

第三子・12:20・緑・♂・114g
ちょうどその頃に私が家に着いた


どうか無事でいてほしい・・・と願いつつ家に入って
速攻で介助に加わる!が、またしても凛が綺麗にしてた
第三子からは一人が押さえて、一人が臍の緒を縛って切る!
という事ができるようになった
臍の緒がヌルヌルすべって、一人では難しい
病院の先生からは、胎盤は食べさせると下痢がひどくなると聞いてたのと
息をしてても、鼻や口にある羊水を出すために全員持って振る!と
教えてもらってたから、順番に振ってみた。けどあんまり出てこなかった
臍の緒を縛ってないコは縛った
凛は三頭とも大事に抱えている
またいつ生まれるかわからないから、落ち着いてるうちにお昼でも食べよう
パンをかじりながらも、ソワソワオロオロするばかり・・・
一時間くらい空いて。。。

第四子・13:25・黄色・♀・93g
第三子の時は「ヒャン!」とは言わなかったけど
この時は「ヒャン!」と鳴いた なかなかわかりやすいゾ
けど、凛の場合「息が荒くなる」とか「陣痛」らしき行動は見られなかった
ただただ、体を丸めてナメナメするばかり・・・
陰部を隠そうとしている感じで、よく見えない
今度は食べられる前に、胎盤を取り上げるぞー!と
手を出して待ち構えていると、凛がヴーと唸る
羊水の袋の中にパピーが入ってて、ツルンと出てきた
取り上げて羊膜を破こうとするけど、手ではなかなか破けない
急がなきゃっ急がなきゃーっ!
なんとか破いて体を拭き、はなママさんに臍の緒を結んでもらって切る
そして、パピーを持って振るっ!!
怖い怖いと思ってた振る処置も、いざっという時はできるもんだね
凛は自分で陰部を舐めて、黄色ちゃんを渡すと黄色ちゃんも舐めていた
②へつづく・・・

すごく嬉しいです! ありがとうございました

凛はすっかり新米ママちゃんになって、頑張ってマス


はなママさんのブログで出産時の様子を読まれた方も
いらっしゃるかと・・・?(笑)でも書いちゃおーっと

この日はバイトで、出産の一報を聞いて早退させてもらった
だから家に着いたのが、第三子が生まれてからだ

様子を見に来てくれてたはなママさんが
第一子から第三子までを記録してくれました

ありがとう~

だから、第一子から第三子までは
はなママさん体験記を元に書いてます えへへ~

第一子・11:52・オレンジ・♂・146g
はなママさんがマッタリしてたら
突然凛の「ヒャン!」っていう鳴き声がっ

何事かと思って、慌てて凛のサークルに駆け寄ると
凛のお尻付近になにやら黒い物が・・・

凛は盛んにその物体を舐めてて、おそらく臍の緒を噛み切り
胎盤を食べ・・・ってしてたんだろうけど。。。よくわからない
物体は、羊膜につつまれているのかと思いきや
全く見当たらず、真っ黒い子犬の状態で出てきたーっ

慌てながらも、私のバイト先に電話をかけてくれたのだ!
そうこうしてる間に。。。

第二子・12:01・白・♂・167g
また「ヒャン!」って声がぁ~~~

今度こそ、ちゃんと取り上げるぞーって思ったけど
凛が体を丸くしてのナメナメ攻撃に手が出せず。。。
胎盤らしきものを一瞬見た気がするけど、あっという間に見えなくなった
このコも黒い子犬状態で、凛が舐めて臍の緒も切って綺麗になっていた
糸とハサミの場所を電話で聞いて、臍の緒を縛らなくちゃー!と思って
やってみたけど、予想以上に難しい

グシャグシャになって思うように縛れない
一応は縛ってみたけど、後で見たら取れていた。。。
臍の緒との格闘、二頭目のところで。。。

第三子・12:20・緑・♂・114g
ちょうどその頃に私が家に着いた



どうか無事でいてほしい・・・と願いつつ家に入って
速攻で介助に加わる!が、またしても凛が綺麗にしてた

第三子からは一人が押さえて、一人が臍の緒を縛って切る!
という事ができるようになった
臍の緒がヌルヌルすべって、一人では難しい
病院の先生からは、胎盤は食べさせると下痢がひどくなると聞いてたのと
息をしてても、鼻や口にある羊水を出すために全員持って振る!と
教えてもらってたから、順番に振ってみた。けどあんまり出てこなかった
臍の緒を縛ってないコは縛った

凛は三頭とも大事に抱えている
またいつ生まれるかわからないから、落ち着いてるうちにお昼でも食べよう
パンをかじりながらも、ソワソワオロオロするばかり・・・

一時間くらい空いて。。。

第四子・13:25・黄色・♀・93g
第三子の時は「ヒャン!」とは言わなかったけど
この時は「ヒャン!」と鳴いた なかなかわかりやすいゾ

けど、凛の場合「息が荒くなる」とか「陣痛」らしき行動は見られなかった
ただただ、体を丸めてナメナメするばかり・・・
陰部を隠そうとしている感じで、よく見えない

今度は食べられる前に、胎盤を取り上げるぞー!と
手を出して待ち構えていると、凛がヴーと唸る

羊水の袋の中にパピーが入ってて、ツルンと出てきた
取り上げて羊膜を破こうとするけど、手ではなかなか破けない
急がなきゃっ急がなきゃーっ!
なんとか破いて体を拭き、はなママさんに臍の緒を結んでもらって切る
そして、パピーを持って振るっ!!
怖い怖いと思ってた振る処置も、いざっという時はできるもんだね
凛は自分で陰部を舐めて、黄色ちゃんを渡すと黄色ちゃんも舐めていた
②へつづく・・・