
最近、ミシンを頑張っている💪
楽の服やパジャマの他にも、色々作ってる
この前、作ろうと思ってなかったのに作る破目になったものがある
ベッドカバーだ
楽は、ベッドを二つ出してるんだけど
ひとつは、小銭のガイ兄ちゃんからもらった「イタホイ」
(小銭とは・・銭と凛の子供で京の兄妹です)
コレ
すでにカバーが付いてる🎵
もうひとつは、これまた小銭の玲兄ちゃんからもらったドライブベッド
コレ
今回はこれにカバーを作った
コレはラディカのドライブベッドで、本来は車で使う物
楽は車に乗る時はクレートだから、家で使う事にした
しっかりした生地で綿も沢山入ってて、寝心地良さそう~✨
寅ちゃんと一緒におねんねしたり・・
掘って遊んだり・・
流れ出て寝てたり・・
かなりのお気に入り💖
ただ、オモチャ感覚なのか?破壊するんだよね(-"-)
車に装着する時に使うバックル類や、バックルのベルト部分は
噛んでボロボロになったから、切って取り外した
ベッドの角は攻撃しやすいらしく、すでに何度も補修済み
そんな中、この前はおっもいっきりヤラレタ!😱
生地が広範囲で裂けてるから、手縫いじゃ無理がある
えー((+_+))どうする?
多分、綿も食べたらしい・・
オナカが痛くなって夜中に鳴いたり、落ち着かずにウロウロしたりした
あ、綿は後日出てきました💩😮💨
気に入ってたから捨てるのも惜しい・・
かと言って、同じものを買うのはお高い💦
無理やり手縫いして使うと、すぐに裂けてまた綿を食べちゃう😵
という訳で、カバーを作ろう!と決心したんだ(大袈裟)
💡そうそう、カバーをしてるとベッドが長持ちするんだ🎵
汚れたらカバーだけ洗えばいいしね~👍✨
銭達も、ずっとベッドにカバーしてたじゃん・・って今更思い出す
でもコレ、背もたれが付いてるから複雑じゃない?
🎼でっきる~かな?でっきる~かな?さてさてほほ~ん🎼
型紙を作って、在庫のフリースを使って、いざ作ろう!
考えながら格闘して、細かい所は まぁ置いといて・・
ベッドカバーの完成でーす!👏✨ちょっとカバーがずれてるけど・・💦
前と同じような色味で、カバーしてるかよく分からないけど😅
これで思いっきり振り回して遊んでも大丈夫!
この前の雪遊びの後も、背もたれを枕にして使ってた💤
シメシメ・・😏
これで本体は破壊されないし、綿も食べられないし、洗えるし
良い事尽くめじゃ~ん👏
暖かくなったら、春夏用のカバーを作ろう!また・・頑張るよ💪
🍚
そして、もうひとつの話題
去年、ワンホテルで作った「楽の食器」が出来上がって届いた
その時の記事はコチラ⇒『日帰り1HOTEL』
柚子色が銭父で、サイダー色が私が作った物
爪跡くっきり😂 でも可愛く出来て満足満足🎵
どっちが美味しそうかなぁ~?
どっちも器に入る物は同じだけどね😁
可愛い素敵な食器ですね~
どちらもいい、入れる食べ物で使い分けるといいかもね〜
お友達が来たら並べて一緒に食べるとかもいいね
ママさんありがとうございます
紹介してくださって
とても寝やすそうに顎のせていたので、ベッドが気になりました
ドライブベッドなんですね
よく、ペットパラダイスで目にして可愛い〜って見てました
我が家車無しなので不要と思いましたが、こうしてお家で使うのもいいね
寝るのも起きてるのもワンコは楽そうに見えます
カバー新しくなり、まだまだ使えますね
凄く良いです、流石だわー
福は車で使っていますが、フカフカだから普段使いにも良さそうですよね
寅ちゃんと一緒にねんね🩷とても可愛いです
銭母さん、何でも作れちゃって凄いです~!
手作りベッドカバーで、楽ちゃんも安心して?
振り回して遊んでも大丈夫ですね😁
食べちゃった綿、💩で出て来て良かったです💦
お利口さんな楽ちゃんでも、綿食べちゃうんだ~って
ちょっとビックリしました😅
楽ちゃんの食器、綺麗に仕上がりましたね👍😊
爪跡が何とも可愛いです💖
楽ちゃん「何も入ってない💦」ってお顔ですね😁
銭母さんってすごーーーいヽ(^。^)丿
こういう物も作れちゃうの~?
思わず何度も最初の写真に戻って
穴が開くほど見ちゃったわ~。笑
うんうん、これは本当に寝心地が良さそうな
ベッド!楽ちゃん、良かったね~(*^。^*)
そしてそして、楽ちゃんの手作り食器♪
どちらも可愛い~💛
器をじーーっと見ている楽くんが
何とも可愛いです( ≧∀≦)ノ
そういうことだったんですね。
確かに車用のベッドはシッカリした作り
だから、普段使いにしてもよさそう。
でも多分ことちゃんも同じだな・・・
そのまま持ってきたらバックル類とか
角の布地が立ってるところとか攻撃さ
れそう(^▽^;)
お気に入りのベッドができてよかったね👍
器もカワイイ💕💕
楽くんにしてみれば色はどっちでもいい
んだと思うけど、ココダケノハナシワタシは
ママさん作の方が好みですよ(≧▽≦)
トップのお写真~
なんか高級そうなベッドやな~って
思ってたら!
ママさん手づくりのカバーだったんですね(^^♪
何でも作れるってすごいよね(*_*)
楽ちゃん、綿食べちゃんて大変だったけど・・
これで、もう大丈夫そう♪
楽ちゃん、顎乗せて、上手に使ってるしね!
食器も足型が可愛い💕
楽ちゃん、どっちから食べるのか悩むね笑
でも思い入れがある食器だと、毎日も楽しいですよね🎵
なるほど~✨お友達と一緒もいいですね😊
ありがとうございます💖
ワンコのベッドも色々ありますよね
ドライブベッド、綿が沢山入っててフカフカしてて
背もたれが顎乗せになるし、とっても気に入ってるみたいです
せっかくのドライブベッドだけど、車に装着するベルトやバックルは
全て破壊してので・・(-_-;)
もう車では使えないけど💦
カバーを作ればいい!という事を忘れてました😅
これからは、カバーがやれてきたらまた作ります💪
福ちゃんは車で使ってるんですね🎵
それこそ、正しい使い方✨
フカフカで気持ちよさそうですよね💖
楽は車だと外が気になっちゃって、ベッドでは落ち着いてくれません😢
家ではこのベッドはお気に入りです~!
大きいサイズのベッドをもらったので
寅ちゃんと一緒に入っても大丈夫でした💕
可愛かったです😊
ありがとう~💕
そうそう、カバーが出来て安心して振り回してます(´∀`)
私が一番安心してるかも!
綿が食べられないってだけで安心~🎵
綿を食べたのは二回目かなー・・
一度目は本当にお腹が痛かったみたいで
今回よりもっと痛そうにしてました
それがあって、綿は要注意☢
ホント💩で出てきて良かったよ~😌
食器は思ったより爪跡が深くて
肉球の可愛いイメージというか、爪!って感じ((+_+))
ま、実際そうだからいっか~(*´∀`)
大事に使います🎵
ありがとうございます!
またやる気が少し、湧いてきました💪
以前は銭達のベッドカバーを作ってたんだけど
ここまで複雑な形じゃなかったんです
今回はチャレンジしました😝
割と上手く出来たから、気を良くしてまた春夏用も作ります🎵
そしてまたブログに載せちゃおう~っと!
食器は思いのほか爪跡がハッキリで😅
可愛い肉球って感じじゃないけど
ま、いっか~で、大事に使います💕