3月22~23日の事
この日は、ものすごーく大切なものをお届けに
ショコ家の別宅に行った
行っただけじゃなくて、いっぱい遊んできたけど🎵
「ものすごーく大切なもの」の事は、またいつか書くとして・・
今回は遊んだことを書こう
ショコ家に着いて一休みしてから向かったのは
富戸にオープンした「珈琲屋・美豆futo」さん
テラス席ワンコOK
嬉しい事に、店内もキャリーかカートならOKらしい✨
シャーリンちゃん、脱落・・(*´∀`)
ここは小さいドッグランがあって、使って良いんだって~😊嬉しいね!
まったくやる気のない写真でゴメンね~💦
頼んだのはアイスコーヒー
サスガ珈琲屋さんだけあって、アイスコーヒーが美味しかったぁ~💛
ごちそうさまでした!
夕飯はショコママさんとショコパパさんの合作!
メインはガーリックシュリンプ🦐 これがまた美味しいんだ
ペロっと平らげた😋 ごちそうさまでした
美味しく食べた後は・・銭父の誕生日祝い🎊
誕生日は翌日の23日で、一日前倒しでお祝いしてもらった
ケーキを予約しないで、初めてのケーキ屋さんに買いに行った
「お誕生日なんです」って言ったら
プレートは付けるけど、名前は書けないよって言われた
え?ウソでしょ?ケーキ屋さんなのに??🤣🤣
銭父~お誕生日おめでとう🎉(ローソクの本数は特に意味はナシ)
これからも元気で、色々頼みますよ~!
楽と一緒にロウソクを消して、銭父嬉しそう~😆
翌日は、河津町の軽トラ市に行った
10時スタートで、11時ごろ行ったら・・ナントどこも売り切れ続出!
なーんにも売ってない😱
ただ、町をお散歩して終了~💧チーン・・・
気を取り直して「河津バガテル公園」に行った
バラが綺麗で有名な公園なんだって~🌹
バラの季節はこんな感じ👇 キレイ~!これはポスターだよ
で、フラワーシーズン以外は、入園料がお安い👏いいね~
この日はウィンターシーズンで入園料は500円だった
お散歩ができてドッグランが使える👍
まったく咲いてない・・そして誰もいない😂
早速ドッグランで走ったよ
わ~い!楽しそうだね~🎵貸し切り最高!
ひとしきり走った後は休憩・・ドッグランのベンチで写真タイム💕
その後は園内をぐる~とお散歩してカフェへ
まだ3月だっていうのに暑くて💦
カフェは、バラのソフトやバラのパフェやバラのフロート・・といった
バラを使った食べ物や飲み物がが多くあった
無難そうなバラのアイスコーヒーを飲んでみたよ
ほんのりバラの風味がするコーヒーだった
美味しかったよ~🌹
お昼は「郷土料理 美よし」さん
テラス席?・・・外の席だな😏 ワンコOK✨
元祖天城そばっていうお蕎麦があって、ショコパパさんが頼んだ
生わさびを自分で擂って食べる
私とショコママさんは天ぷらそば
暑かったからサッパリ!美味しかった😊ごちそうさまでした
河津からの帰り道
崖の下にあるドッグランっぽい柵が気になって、探しに行ってみた
すると、やっぱりドッグラン!
海が目の前の、出来て間もない感じのドッグランだ
なんと、二時間300円👏
バガテル公園のドッグランで走ってきたけど
せっかくだからここでも走ろう~!って事でまた放牧🏃💨
車の移動中にあっという間に充電完了して、良く走る走る!
アジリティによくある橋?のような道具もあったよ
楽は興味なし😓
食いしん坊なファサちゃんが、オヤツに釣られて上ってた👏
凄いよ~!
こうして二日間で、3カ所のドッグランで走ってきた
走ってる姿は楽しそう✨
追いかけたり、💩拾いに行ったり、飼い主たちも良く動いた~🏃💦
ショコ家のみなさん
楽しかった~🎵今回もありがとうございました!
銭父のお祝いを一緒にしてくれてありがとう😊