1月4日の事
1月に入ってから天候が安定してて、ずーっと天気がいい
毎日キレイな
が見えるよ
さすがに12月より富士山に雪が多くなった
雪が分厚くなった感じだ
12月といえば、年賀状用の
を撮りに、毎週のようにロケしにいってた
これがまた、早朝じゃないとキレイな
が撮れない
日が昇ってしばらくすると、富士山から雲が湧きだしてきちゃうんだ
とりあえず年賀状の写真は撮れたけど、どーも雪が少ない。。。
ギリギリまでロケしたけど、雪の少ない年賀状になっちゃった
そんな事があって、この良い天気
そして分厚い雪の
来年用の年賀状ロケに行ってきた(笑) 気が早すぎる?
えへへ
来年の年末はロケに行かなくて済むぞ~~
来年用のロケ地は「越前岳の展望台から見た富士山」に決定~
越前岳は、富士山の南側にある愛鷹連山のひとつ
ここからの
がカレンダーになってるのを見た事があるけど
もう、メッチャキレイ
富士山好きにはたまらないよ~
地元の人からも、展望台からは綺麗に見えるという情報をもらっていた
気合いを入れて早起きして、しゅっぱーつ

う~~~ん
絶景じゃ絶景じゃー!!
雲ひとつない綺麗な富士山 登ってきた甲斐があったね
でも、鉄塔が展望台になってるんだよね?

が!!!しかーし、頑張って登ったのにこっちの鉄塔にもバリケードがぁ~
ガビョーン
でもまだ諦めない私
もっと上に展望台があるんじゃないかと登り続ける
ここで諦めて戻れば良かった。。。
これ以上先に行っても、展望台なんてなさそうな所まで来てしまった!
思い込みってオソロシイ
やっぱりさっきのアスレチックが展望台だったんだよぉ~引き返そう。。。
モチロン休憩してからね(笑)

ここが噂の展望台ならば!!と写真を撮りまくる

女は度胸 とばかりにシャンとする凛
いよっ!かっくいい~
でもやっぱり顔に影ができちゃうねぇ。。。
撮影時間を変えないと、ここからのショットは影ができちゃう
せっかくだし、とりあえずバシャバシャと撮りまくり(笑)
さて下ろうかね

思い込みで随分上まで行っちゃったけど
キレイな
も見れたし、銭と凛も楽しそうに歩いてたし
ヨシ!としようか
展望台までだったら、また行けるかな?
昼過ぎまで雲がない日があったら、また登ってロケのリベンジしようっと
次の日は、思いっきり足がダルダルだったけどね(苦笑)
1月に入ってから天候が安定してて、ずーっと天気がいい

毎日キレイな

さすがに12月より富士山に雪が多くなった

12月といえば、年賀状用の

これがまた、早朝じゃないとキレイな

日が昇ってしばらくすると、富士山から雲が湧きだしてきちゃうんだ

とりあえず年賀状の写真は撮れたけど、どーも雪が少ない。。。
ギリギリまでロケしたけど、雪の少ない年賀状になっちゃった
そんな事があって、この良い天気


来年用の年賀状ロケに行ってきた(笑) 気が早すぎる?
えへへ


来年用のロケ地は「越前岳の展望台から見た富士山」に決定~

越前岳は、富士山の南側にある愛鷹連山のひとつ
ここからの

もう、メッチャキレイ

富士山好きにはたまらないよ~

地元の人からも、展望台からは綺麗に見えるという情報をもらっていた
気合いを入れて早起きして、しゅっぱーつ


う~~~ん

雲ひとつない綺麗な富士山 登ってきた甲斐があったね
でも、鉄塔が展望台になってるんだよね?

が!!!しかーし、頑張って登ったのにこっちの鉄塔にもバリケードがぁ~

ガビョーン

でもまだ諦めない私
もっと上に展望台があるんじゃないかと登り続ける

ここで諦めて戻れば良かった。。。
これ以上先に行っても、展望台なんてなさそうな所まで来てしまった!
思い込みってオソロシイ

やっぱりさっきのアスレチックが展望台だったんだよぉ~引き返そう。。。
モチロン休憩してからね(笑)

ここが噂の展望台ならば!!と写真を撮りまくる


女は度胸 とばかりにシャンとする凛

いよっ!かっくいい~

でもやっぱり顔に影ができちゃうねぇ。。。
撮影時間を変えないと、ここからのショットは影ができちゃう
せっかくだし、とりあえずバシャバシャと撮りまくり(笑)
さて下ろうかね

思い込みで随分上まで行っちゃったけど
キレイな

ヨシ!としようか

展望台までだったら、また行けるかな?
昼過ぎまで雲がない日があったら、また登ってロケのリベンジしようっと

次の日は、思いっきり足がダルダルだったけどね(苦笑)