-
住宅版エコポイント制度の概要が国交省より発表されました!
(2010年02月07日 | 建築設備)
1.エコポイントの発行対象となる工事... -
「太陽光発電・オール電化住宅の建築設備実務必携(仮)」を別冊付録として企画しています。
(2010年02月07日 | 建築設備)
オール電化・太陽光発電について、建築... -
【国交省】漸く建築確認審査の迅速化に乗り出す!
(2010年02月08日 | 建築設備)
国土交通省から「建築確認手続き等の運... -
当時、建築確認申請遅延に伴う「熱烈支援キャンペーン」も実施しました
(2010年02月09日 | 建築設備)
先の記事で、建築確認の迅速化を取り上... -
国交省は、住宅エコポイントを工事費に充当可能しました(2010年2月15日)
(2010年02月15日 | 建築設備)
国土交通省は、住宅版エコポイントの... -
公共工事の入札について考える(雑感)
(2010年02月18日 | 建築設備)
「一般競争入札の導入率65% 市区町... -
耐震適合性を有する管布設工事増加(記事)
(2010年02月23日 | 建築設備)
水道産業新聞社様の2月8日付の記事に... -
【国交省】環境対応住宅普及促進事業におけるエコポイント交換商品等の募集(第1次)結果等
(2010年02月23日 | 建築設備)
地球温暖化対策の推進及び経済の活性化... -
【国交省】住宅エコポイントの発行・交換の申請受付開始等について
(2010年02月23日 | 建築設備)
地球温暖化対策の推進及び経済の活性... -
水道管の水漏れ個所をロボットで
(2010年02月24日 | 建築・建築設備最新情報)
三井造船は、水道管の水漏れ個所を断水... -
【国交省】【総合評価落札方式】直轄工事、入札制度を見直し。10年度執行から
(2010年03月07日 | 建築・建築設備最新情報)
国土交通省は、3月5日、2010年度... -
本当の「チカラ」がないと勝ち残れない。この苦境をチャンスに変える!
(2010年03月19日 | 建築・建築設備最新情報)
ある関東地方の市の工事において、公共... -
予定価格の事後公表が急増。積算能力のブラッシュアップを!
(2010年03月20日 | 建築設備)
入札前に公表していた予定価格を、入札... -
「平成21 年度 公共工事の施工体制に関する全国一斉点検結果について」が国交省より公表されました
(2010年03月21日 | 建築・建築設備最新情報)
公共工事を適切に実施するためには、請... -
【国交省】【消費者支援】来月から 住宅トラブル防止 リフォーム欠陥に保険
(2010年03月23日 | 建築・建築設備最新情報)
住宅リフォームに関する消費者支援策に... -
【用語説明】リフォーム瑕疵保険
(2010年03月23日 | 建築設備)
○リフォーム工事に欠陥が見つかった場... -
【消防庁】消防法をわかりやすいものに!
(2010年03月24日 | 建築・建築設備最新情報)
総務省消防庁より、今後の火災予防行政... -
建設業法施行規則等の一部改正~平成22年4月1日以降に建設業者が提出する財務諸表が改正されました ~
(2010年03月25日 | 建築・建築設備最新情報)
建設業法施行規則などを一部改めて、建... -
【国土交通省】官庁営繕事業におけるBIM導入プロジェクトの開始について
(2010年04月01日 | 建築・建築設備最新情報)
国土交通省のHPに、「官庁営繕事業におけるBIM導... -
太陽光発電をめぐる経済産業省と国土交通省の縄張り争いか!
(2010年04月11日 | 建築・建築設備最新情報)
4月9日の朝日新聞に、太陽光発電をめぐ...