滝と自然

のんびり行こう 楽しく行こう

谷川岳登山・裏見の滝

2008年10月28日 | 

「谷川岳」

今回2度目の登山、昨年は途中まででしたが今年は山頂までを目標です。
AM5:00に家を出発し、だんだんと夜が明けると青空に・・・
関東の天気予報は晴れマーク・・・しかし、水上方面には厚い雲です。
山頂にも雲が掛かっています。なにー?!晴れの予報では?・・・
登ってるうちに晴れるでしょう、と歩き始めました。
が、雲は一向に取れず、そればかりか霧雨まで降ってきました。

撮影年月日 2008年10月28日(火)


「歩いて来た尾根道」



「鎖場」
すぐ下は絶壁なので慎重に進みます。


谷川岳山頂「トマの耳」標高1,963m
更に少し上に「オキの耳」があるのですが、悪天候によりここまで・・・
一応、目標の山頂へは到達できました。
ここでなんと、霧氷が見られ驚きでした。



「虹」
下山途中で見ることが出来ました。



「天神峠から見た赤城山」       


            
            水上の「裏見の滝」
            日本武尊が雨乞いをした伝説がある。「高さ約50mの滝」
            今回3度目・・・今までで最も綺麗だと感じました。
            夕暮れもあり滝見の人は誰もなく静かでした。

新上武大橋

2008年10月25日 | 自然

「新上武大橋」

この橋は埼玉県と群馬県を結ぶ全長約1.6kmになる長大橋です。
1992年(平成4年)完成
橋の上からは赤城山がとても近くに感じ良い眺めです。
よく使うこの橋ですが、いつもとは違う橋の表情を撮りに行きました。
夕暮れになるとカーブを描いた橋の灯がオレンジ色に輝き美しい光の帯になります。
今思うと、この橋が完成するのを何年待った事でしょう。
群馬の亡き義父が橋が架かると、近くなるのにな~と、・・・
完成した時、義両親が遊びに来て嬉しかった事、思い出しました。
[R・クロススクリーン・ワイド]使用

撮影年月日2008年10月25日(土)


雷滝  長野県

2008年10月24日 | 滝・渓流

「雷滝 落差約30m」

少し前の画像ですが、気に入ってるのでアップしてみました。
松川渓谷・雷滝 案内に従い階段を降りると轟音が聞こえてきます。
滝の裏側を通り見れることから別名裏見の滝とも言うそうです。
凄い迫力で水飛沫がかなりのものでした。

撮影年月日2008年7月6日(日)


            



            







            

             「八滝」
             切り立った岩璧に八つの滝つぼを作り、
             約180mに渡って流れ落ちる。


「澗満滝 落差107m」
志賀草津道路(国道292号)わきの展望台から遠望する

続・赤城山紅葉

2008年10月22日 | 


「赤城山紅葉」
黒檜山頂より大沼を望む
撮影年月日10月19日(日)







「後方沼田方面」







「赤城神社」



「大沼」

赤城山紅葉と不動大滝

2008年10月19日 | 

黒檜山(標高1,828m)山頂からの風景(日光方面)

赤城山最高峰の黒檜山登山をしてきました。
最初から最後まで岩場ばかりできつい山でしたが、
若い人から中高年の皆さんで山頂が賑わっていました。

撮影年月日10月19日(日)


至仏山他(尾瀬方面)



登山途中の猫岩から大沼を望む


           
           黒檜山登山口



赤城山・小沼にて



大沼・覚満淵を望む


           
           赤城不動大滝 (落差50m)
今回三度目の再会でしたが、何度見ても豪快で素晴らしい滝でした。