滝と自然

のんびり行こう 楽しく行こう

善五郎の滝に鹿

2009年08月29日 | 滝・渓流

「善五郎の滝」落差30m
番所大滝や三本滝とともに、乗鞍三滝に数えられる滝です。
この日乗鞍岳に行き下山後、午後3時を過ぎていたでしょうか
お店の方に場所を聞き善五郎の滝へ行きました。人気の滝だけあって
何人かが鑑賞していましたが、帰り道で驚きの出会いが待っていました。

場所 長野県松本市安曇乗鞍高原
撮影 2009年8月23日(日)

遊歩道を15分ほど歩いた場所に観瀑台があります。


午後4時頃でしょうか撮影を終え帰り一人で遊歩道を歩いていると
なにか大きな物体がすぐ近くに立っているではありませんか・・・?
ここでニホンカモシカに出会うとは驚きましたそれも2頭です。周りには誰もいません。
一瞬この大きなカモシカが向かってきたらと思うと・・・熊でなくて安心しました。
しっかりとカメラ目線で撮らせてもらいました。


ボケ画像ですが横顔を・・・


「ウメバチソウ」


「イワギキョウ」

乗鞍岳

2009年08月26日 | 

[鶴ヶ池]                                                     「CPLフィルター使用」
乗鞍山頂「畳平」(標高2702m)バスが登っていける日本最高地点です。
お花畑と乗鞍岳最高峰「剣ヶ峰」からの絶景を見たいと登ってきました。
今日の天気は午後から晴れの予報です。
マイカー規制の為、乗鞍観光センター前からシャトルバスに乗ります。

場所 長野県(乗鞍岳)
撮影 2009年8月23日(日)

高山植物が豊富な「お花畑」を見ながら山頂へ向かいます。
木道を歩くと30~40分程で一周できます。


登山者、下山者たちで賑わう登山道・・・肩の小屋の脇が剣ヶ峰入口


主峰「剣ヶ峰」
ここは23の峰が集まり1つの山として「乗鞍岳」と呼んでいます。
山の形が馬の背に乗せる鞍の形に似ているため「乗鞍」と名がついたそうです。


「蚕玉岳」標高2,980m・・・頂上も間近、乗鞍本宮や鳥居も見えます。


乗鞍岳主峰「剣ヶ峰」標高3,026m


山頂では素晴らしい絶景が待っていました。


槍ヶ岳、穂高連峰など北アルプスの山並みがクッキリと・・いちばん奥には白馬岳も


山小屋のおじさんが今なら富士山が見えますよ~と教えてくれました。
中央の山の北岳後方に少しだけ見えるのが富士山だそうです。

ひまわり

2009年08月22日 | 

赤城山をバックに広大なひまわり畑があります。
先週はまだ蕾の状態でしたが、もしやと思い出掛けてみました。
すると駐車場で八木節の踊りをしていて、写真を撮ろうと急ぎましたが、
イベントの終わりの時間とか・・・残念でした。
見頃は例年8月中旬から9月上旬だそうです。

場所 群馬県前橋市西大室町
撮影 2009年8月22日(土)

今日は日差しもありましたが曇り空・・・
ひまわり畑の後方には美しい赤城山が見える筈なのですが・・・








雲の切れ間の青空をバックに・・・


山崖の滝

2009年08月15日 | 滝・渓流


「山崖の滝」落差40m
赤城山への登山口でもある利平茶屋森林公園内に位置している。
早朝は霧雨が、夏とは思えない涼しさでした。
遊歩道の途中には四季折々の草花が咲き野鳥のさえずりも・・・

場所 群馬県桐生市黒保根町(利平茶屋森林公園駐車場から徒歩20分)
撮影 2009年8月9日(日)

滝の上段は霧で霞んでいます。



タマアジサイが咲いて・・・










滝近くでレンゲショウマに会えて感動ものでした。


熱帯性スイレン

2009年08月09日 | 

「足利フラワーパーク」
昨年の見ごろよりは少し早く出かけてみましたが・・・
思ったより沢山のスイレンが咲いていてくれました。

場所 栃木県足利市
撮影 2009年8月8日(土)







アカネトンボも遊んで・・・


オオオニバスの葉
世界最大の葉をもつ水生植物で、小さな子供も乗れるほどに成長するという事です。
初秋には花も見られそうです





和スイレンも咲き・・・