思いつ記

私的関心事の足跡

Then: The Earlier Years/TMBG

2006-03-27 14:41:16 | TMBG
TMBGのファーストとセカンドアルバムをカップリング。さらに未発表曲なども追加して計72トラックも入った超お買い得CD2枚組。
国内盤を購入したらセルフ・ライナーノーツと歌詞の対訳も挟まってました(辞書引かずに済んでラッキー)。
いやぁ、初期の頃って曲がトンガってるんですね。前衛的というべきなんだろうか、ぎょっとするくらい素っ頓狂な曲もちらほら…。コンセプトは練りに練った感じなのに音はとっても手作りで薄っぺらくて、お金はないけどいいモノつくるぜ!的意気込みが感じられます。「Ana Ng」の台詞部分はやっぱり留守電使ってたんだ。


今回のジャケはTony Millionaireという新聞漫画家の方。宇宙で大王イカとクジラが闘ってる構図の『Apollo 18』のときも同じ人でした。
・Tony MillionaireのHP
TMBGのドキュメンタリーでコーヒーを飲んでいたトリ↓は彼のオリジナルキャラだったんですねぇ。



・アマゾンジャパン


そうそう、ポッドキャストがまたまた更新してました。今度は「5B」だそうです。2A、3A、4A、5Aときてなぜ5B…。いきなり外国語レッスンがはじまるので油断できません。でも何語?例文の内容が聞き捨てなりません(笑)

A Good Time for a Dime

2006-03-27 14:04:46 | ドナルドダック
『ドナルドのゲームは楽し』1941年。監督はDick Lundy。
(あらすじ)カーニバルのゲームコーナーに遊びに来たドナルドの話。

(非常にネタばれの感想とか)
ゲーム機が古くていいですね。ディズニーランドのワールドバザールに同じものがあるので、行くと必ずこの映画を思い出します。

まずドナルドが夢中になるのが、コインを入れて中を覗くとパラパラ漫画の要領で動画が見れるマシン。一回1セント。見るのは『七枚のベールの踊り』。どういうのかというと、デイジー似のかわいこちゃんがアラビア風の踊りを踊りながら一枚一枚ベールを脱いでいく、というものです。一枚、二枚とカウントしながらゲヘヘ笑いをするドナルド。君ってやつぁ…。まあ見た目は何枚脱ごうと変わらないんですが。おしまいはドナルドがコーフンのあまり踏み台からコケてしまって肝心の七枚目は見逃すというおまけつき。

お次はクレーン(この頃からあったんだ!)。景品はカメラ。よっしゃ!と肩に力が入って我知らず妙なポーズを取るドナルドが良し。それにしてもドナルドのくしゃみはいつ見ても愛らしくて癒されますね。

クレーンで骨折り損してもまだまだ遊びます。次は飛行機です。コインを入れると機体が天井まで持ち上がって、ちょっとだけ「飛んだ気になる」マシン。
私もあんなに大掛かりな仕掛けだったら乗ってみたいです(故障しなければ)。


・ToonZone

Hi Hi Puffy Amiyumi/Puffy AmiYumi

2006-03-24 14:08:20 | 音楽
たまにはガールズポップでも。『Hi Hi Puffy Amiyumi』のサントラです。
ジャケットを見比べて、国内盤を買うべきだったな…と思いました。そしたら歌詞カードもついてきたかもしれないのに。
どの歌もスコーンと突き抜けてて快感すら覚えます。全部聴いても肩の凝らないところがPUFFY節。
そういや、意識的に聴いたことはなかったのに、意外と知ってる曲多し。コマーシャルに使われてたりするから耳馴染みがあるのかな?
改めて聴くまで、こんなにPUFFYが面白いとは思ってもみませんでした。『ハイハイ~』がなきゃ、聴きなおすこともなかったんだもんなぁ。ありがとうよ、ハイハイ!できれば早くノーカットになってね!

・アマゾン(米)
一気に試聴できて便利。

The Spine Surfs Alone/TMBG

2006-03-24 14:07:59 | TMBG
年末には届いてて、よっぽどの頻度で聴いていたにも関わらず感想をのびのびにしていたんで書きます。
セットでお得な"Hpliday Bundles"を買うときにこれか『Indestructible Object』のどっちか一つEPが選べたのですが、アマゾンで扱ってないこっちにしました。
名前からしてアルバム『The Spine』の弟分みたいです。たぶん発売されたのも同時期だったはず。一見シリアスに見えて不真面目なコンセプト満載。最初のトラック名からして「The Spine Surfs Alone 」だし。
私は短いメロディの繰り返しから、声がどんどんノイズになって壊れていく「Skullivan」が好きでした。
おまけはJLによる「I'm All You Can Think About 」の自作フラッシュアニメ。知らないでパソコンでCDを再生したら問答無用でこんなのが↓画面いっぱいに始まったので、新手のウィルスかと思いました(笑)

えー、煙がクルクルしてますね。全体を通して輪郭線が繋がってないor線がはみ出していることすら「味」であるのかもしれません。でもプロがヘタレ風に作った「Experimental Film」のビデオと並ぶと違和感ないです。むしろ私は手作りフラッシュの方が曲のイメージに忠実で好感がもてます。見れば見るほど「うまいじゃないか」と思えてきました。(自分はフラッシュ作れないので、作れる人はエライと思う)
・TMBGカタログ
・『I'm All You Can Think About』のビデオはただ今公式HPトップにて公開中。でもこんなにDVDの中身を惜しげもなく見せちゃって、売る気あるんでしょうか。

いもむし博士の補足

2006-03-20 22:13:00 | TMBG
Dr.WormとTMBGについての自分へのメモ。
『カブラーム!』のクリエイターであるMark Marekは『(She Was A) Hotel Detective 』EPのジャケットを担当し、『Istanbul (Not Constantinople)』のビデオではストップモーション部分を作っていた人なので、そこらへんのつながりからカブラームの時オファーがあったのかなと勝手な想像。


左がEPのジャケット、右が『カブラーム!』のヘンリーとジューンなんですが、確かに同じ人の絵だ…。
『Dr.Worm』の公式ビデオはここにあるので、カブラーム版を知っている人は見比べてみるのも面白い(かも)。
 (カブラーム版)
(追記:ビデオがYouTubeにありましたので→キョーミのある方はどうぞ)
  
(公式版)

 ・Mark MarekのHP
  『イスタンブール』のビデオはこちら→ 
J.Otto Seiboldが2Dを、Mark Marekがストップモーション部分を担当しています。

J.Ottoはアメリカ西海岸の新進気鋭のイラストレーター。
なんだかものすごくかわいい絵を書く人です。


『不思議の国のアリス』のポップアップ絵本、欲しいかも。

・J.OttoのHP 
 
そうそう、いつのまにか新しくなってたポッドキャスト5AではJohn L(『Dr.Worm』のボーカリスト)が一人で男女二役こなして新曲の解説をしているそうで、知らなかったのでもう一度聴いてみたら確かに本人でびっくりしました。ホントだ…。っていうかまんまだ。レコーディング風景を想像して聞くとかなり笑えます。
新しいアルバム、期待してますよ。

The Moth and the Flame

2006-03-19 19:07:47 | ディズニー
『モスの消防隊』1938年。
ミッキー達とは別シリーズのシリーシンフォニーものです。『ブンブン・マギー』を見ていたら、なんとなくこの短編を思い出しました。虫が主役の短編は他にもあるけど、これは虫の女の子が出てくるので。それにしてもタイトルカードが色っぽいわぁ。
(あらすじ)モス(蛾)の夜のデート。彼女は子供っぽい彼に不満な様子。彼がご馳走に目を奪われているうち隙に蝋燭の火(男)が彼女を誘惑して…という話。

(感想とか)私が見たのはバンダイ版だったんでナレーターが付いてましたが、たぶん本来は台詞なし・音楽だけだったと思います。デート場所がブティックだったので店内が悲惨なことに。タンスを荒らすのは蛾だけではないそうですけど、やはり蛾といえば「衣類を食う害虫」のイメージが強いですね。
・参考
モスの彼女は金髪カールでミニスカートもキュート。化粧を直しながら蝋燭に目配せしてみたりと何やら積極的です。対する彼氏はどうにも垢抜けない感じで、「花よりダンゴ」というか帽子を食べるのに夢中で、彼女取られそうになってる&彼女燃えそうになってるのに気づくの遅いです。おんなじ室内なんだから気づこう。

彼女が調子に乗って蝋燭の火をじらしているうちに火が大きくなって火事になり、やっとピンチに気づいたモスの彼と火との対決、応援にかけつけたモス仲間のユニークな消火活動が見せ場になります。消火活動は古きよきギャグとアイデアが盛り込まれていて、どこかのんびりしていました。


・Toon Zoneのページ
・おや、見覚えあるビデオが…→

春がきて

2006-03-18 10:59:02 | 日記
今までの氷水デザインが寒かったので、久々にテンプレートを変えました。
「草稿中」が6、7個たまってきたのでここらでアップしたいなぁ。

Podcast4A

2006-03-04 18:43:39 | TMBG
またゼイマイトビージャイアンツのことですいません。
さっき届いたことに気が付いたニュースレターによると、新しいエピソード配信!しかも今回はカートゥーンネットワーク用に作ったデクスターとカーレッジくんの曲入り。どちらもCD化されてないだけに貴重ではないかと思われます。タダで登録してダウンロードできるので、今までゼイマイトに興味なかった方もぜひこの機会に聞いてみては。あとは年末にやったライブとか、TMBG ringtones (HPにて一曲単位で売ってる携帯用の着信ソング…かな?)とかが入っているそうです。「そうです」って私はまだ時間がなくて聴いてないですが(涙)
TMBG的には2007年までにポッドキャスト加入者ミリオン達成を目指しているそうです。ガンバレー。

(追記)やっと聴けましたー。いきなりカーレッジ君だ!着メロはホントに「リンリン」と歌っており、くだらなくていいです(でもちょっと欲しい)。ライブの方もタダでこんなに流していいのかなと思うほど次から次へと歌がっっ。おいしいなぁPodcast4A。