石崎議員にお聞きしたいことがあります。
今国会に提出される「人権擁護法案」についてどうお考えでしょうか。
この法案では「人権の擁護」をうたっています。
それはもちろん望ましいことです。
しかし今回提出される「人権擁護法案」は、法律として穴が大きすぎないでしょうか。
この法案で定められる「人権委員」や「人権擁護委員」を悪用し、
差別利権を助長する動きがあります。
自民党は政権与党ですから、この法案を、提出する側、だというのはもちろん存じております。
さらに石崎議員は厚生労働委員会に所属してらっしゃいますから、この法案を直接論じる機会は
乏しいかもしれません。
ですが一議員として、法案をご覧になり、この法案が持つ危険性を認識なさることは可能だと思います。
国会会期中の折ご多忙と存じますが、この法案について御一考なさってくれれば幸いです。
(三通目。返事がなくても読んでくれさえすれば結構ですが…)
今国会に提出される「人権擁護法案」についてどうお考えでしょうか。
この法案では「人権の擁護」をうたっています。
それはもちろん望ましいことです。
しかし今回提出される「人権擁護法案」は、法律として穴が大きすぎないでしょうか。
この法案で定められる「人権委員」や「人権擁護委員」を悪用し、
差別利権を助長する動きがあります。
自民党は政権与党ですから、この法案を、提出する側、だというのはもちろん存じております。
さらに石崎議員は厚生労働委員会に所属してらっしゃいますから、この法案を直接論じる機会は
乏しいかもしれません。
ですが一議員として、法案をご覧になり、この法案が持つ危険性を認識なさることは可能だと思います。
国会会期中の折ご多忙と存じますが、この法案について御一考なさってくれれば幸いです。
(三通目。返事がなくても読んでくれさえすれば結構ですが…)