気兼ねするから得意ではないのけど、思わず友達とした長電話に、
(かけてもらった電話でした。ありがとー)
ふと思った。
皆んなどんな位、電話代はらってるんだろう?
遠恋経験者によると電話代が一月3万超えることもあったとか。
「お互いそんな金額払ってたんだから、
そんなお金あれば会いに行けたよね~。」という友達との会話に
「確かに・・・・そうだね」相槌をうちながら思いだした。
そういう私も遠恋経験者、3万円までいったか定かでないけど2万円くらいは
いったような思い出はある。
愛情はお金で買えないっていうけど、今思えばその明細には
しっかり愛が刻まれていたんだと思う。
うめられない空間としての距離を声で近くに感じたいと
いう気持ちが、しっかりお金で買える時間に変っていたんだと思う。
企画室の趣味の合う会社の先輩は、商品開発のヒントもくれ、話題も
豊富、時にはメンタルな部分での仕事の相談ものってくれる。
昨日気分転換で雑談で話してくれた、インド人の結婚感がおもしろかった。
インド人は結婚相手は親が考えるという。
「何それー!」と思えたけど、
結婚相手とは、インド哲学的(?)には、初め好きになれなくても、
死を迎えるそのときまでに相手を一生かけて好きになればいい…という話だそう。
若いときの一時的な情に流れでした焦がれるような恋で
人生を背負えるわけがない・・・・これがインドの哲学。。。らしい。
そう思うと遠恋っていいのかもしれない。
会って体だけの関係より、うんと深い。
一時的な情だけでは、続かない努力もあるし、
人と人が、距離があるのに何か感じあえたりするのは素敵なこと。
インド式結婚は100%受け入れられないけど、
死ぬまでにその人を理解して好きになる・・・。新しい考え方。
うーん。熟年離婚の当事者達に聞かせたい。
直感の話も大切だけど、育んでいく過程もやっぱり
大切なことなんだろうな。
名古屋で念願の初雪を見た今夜、
恋愛について、語ってしまいました。
あしからず☆
写真は最近かえた私の携帯。
着ぐるみです。(柄はマーメイド)
(かけてもらった電話でした。ありがとー)
ふと思った。
皆んなどんな位、電話代はらってるんだろう?
遠恋経験者によると電話代が一月3万超えることもあったとか。
「お互いそんな金額払ってたんだから、
そんなお金あれば会いに行けたよね~。」という友達との会話に
「確かに・・・・そうだね」相槌をうちながら思いだした。
そういう私も遠恋経験者、3万円までいったか定かでないけど2万円くらいは
いったような思い出はある。
愛情はお金で買えないっていうけど、今思えばその明細には
しっかり愛が刻まれていたんだと思う。
うめられない空間としての距離を声で近くに感じたいと
いう気持ちが、しっかりお金で買える時間に変っていたんだと思う。
企画室の趣味の合う会社の先輩は、商品開発のヒントもくれ、話題も
豊富、時にはメンタルな部分での仕事の相談ものってくれる。
昨日気分転換で雑談で話してくれた、インド人の結婚感がおもしろかった。
インド人は結婚相手は親が考えるという。
「何それー!」と思えたけど、
結婚相手とは、インド哲学的(?)には、初め好きになれなくても、
死を迎えるそのときまでに相手を一生かけて好きになればいい…という話だそう。
若いときの一時的な情に流れでした焦がれるような恋で
人生を背負えるわけがない・・・・これがインドの哲学。。。らしい。
そう思うと遠恋っていいのかもしれない。
会って体だけの関係より、うんと深い。
一時的な情だけでは、続かない努力もあるし、
人と人が、距離があるのに何か感じあえたりするのは素敵なこと。
インド式結婚は100%受け入れられないけど、
死ぬまでにその人を理解して好きになる・・・。新しい考え方。
うーん。熟年離婚の当事者達に聞かせたい。
直感の話も大切だけど、育んでいく過程もやっぱり
大切なことなんだろうな。
名古屋で念願の初雪を見た今夜、
恋愛について、語ってしまいました。
あしからず☆
写真は最近かえた私の携帯。
着ぐるみです。(柄はマーメイド)