goo blog サービス終了のお知らせ 

【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

大師の露店群

2010年01月04日 18時54分33秒 | Going Out
本日2つ目の更新。昨日予告した露店を…。 やはり文化フライは夏だけのようで今は出ていない。 だけどリアに300程度の露店がひしめき合って出ている。 冒頭のものは熊手ね。商売繁盛。 不景気だから買う人が多いのか、不景気だけに買えないのか? これは初めて見たのだが、人が多いので良く解らなかったが、 かぼちゃや芋を平たい丸餅に挟んで食べるようなものだと思う。300円。 キーホルダー屋だが一 . . . 本文を読む
コメント (2)

2009~2010 2歳POG持ち馬

2010年01月04日 12時58分52秒 | Horse Racing
今年は全て最悪だわ。もう敗北宣言。(そもそも勝つつもりか) 記事にするのも恥ずかしいわ。 最強POG 2009~2010(指名順) 1.イオス 牝 国枝栄厩舎 父バゴ  母チューニー 未勝利(4戦0勝 2.2.2.3着) 指名日:6月19日 未出走 理由:新馬開幕週で何か持ちたかったし、不向きそうだがバゴの意外性に期待 Halo 5 x 3 Northern Dancer 4 x 5 2.キ . . . 本文を読む
コメント

我輩は大師に行ったのである。初詣はまだない。

2010年01月03日 19時42分42秒 | Going Out
昨日の記事に羽子板の画像追加しましたので気になったら見てみてね。 さて、元日の帰りは寒かったので立ち寄らなかったので2日に行ってきた。 これは山門(正門)から望む本堂。 人の波のすし詰め状態が良く解ると思うが、3が日はこの通り。 そして裏門付近の改修工事も終わって開放されて、 外も含めて露店の数は300程度でている。 初詣は遠い人と違うんで、少し後に引っ張って、 この日は露店を楽しんだだけ。だ . . . 本文を読む
コメント (2)